苦節1か月、ついにここまで215Wまで復活!!
今年は(も?)6月の富士ヒルで燃え尽きてしまい、6月・7月の2か月間、まったくZWIFTトレーニングをしない(屋外走行もほぼゼロ)で過ごしていました。
8月には177Wという記録的に低いFTPが観測されましたが、そこから奮起して約1ヵ月。
やっとこ、215Wまで回復することができました(^^)
苦節1か月、ついにここまで215Wまで復活!!
今年は(も?)6月の富士ヒルで燃え尽きてしまい、6月・7月の2か月間、まったくZWIFTトレーニングをしない(屋外走行もほぼゼロ)で過ごしていました。
8月には177Wという記録的に低いFTPが観測されましたが、そこから奮起して約1ヵ月。
やっとこ、215Wまで回復することができました(^^)
この箱に辿り着くだけで、一苦労でした。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
LGS 9号(旧LGS MV2 PRO)が我が家に来たのが7月。
しかし、もう限界の限界です。
とうとう、LGS 9号のデュアルコントロールレバー化に着手です!(^^)
拡張期血圧(いわゆる「下」の血圧)は51mmHg。
「このまま維持」って、低血圧すぎると思うのですが・・・。
超いい加減なことで有名な(?)、会社の健康診断。
そのいい加減さに拍車をかけるような、いい加減な健康診断アプリが登場しました。
いい加減×いい加減で、かえって正確になってたりして・・・(^^;
このシルエットは、今まで敬遠していた、アレでは・・・!?
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
超久しぶりに「サドルバッグ」なるアイテムを購入しました。
LOOK595号の特徴であるISP(Integrated Seat Post)を見せびらかすためには(笑)、サドル付近はシンプルにしておく必要があり、長年、サドルバッグは付けていませんでした。
最後にサドルバッグを購入したのが、LGS RHC号用に購入したTOPEAK『エアロウェッジ』(2008年)ですから、実に10年ぶりのニューサドルバッグです。
先々週の宮ケ瀬湖ライドにて。暑くて暑くて、3本がちょうどいい!
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
新たに登場したミニベロLGS S9号で浮かれているうちに、あやうく、毎年夏の恒例行事、「トリプルボトル化作工事」を忘れてしまうところでした。
というか、LOOK595号に全然乗っていなかったので、本当に忘れていたのですが、夏の終わりも近づく8月中盤になって、ようやく思い出しました。
もうすぐ、秋が迫ってきている気もしますが・・・(^^)