ついに自転車に乗れなくなってしまいました・・・。

片瀬海岸にて。またココに戻ってくれるのはいつのことやら・・・。

片瀬海岸にて。またココに戻ってくれるのはいつのことやら・・・。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

先週の土曜日。ついに,自転車に乗れなくなってしまいました。

今までみたいに,「脚が痛くて乗りづらい」とか「寒くて乗るのが面倒」ではなく,完璧に乗れなくなってしまいました・・・。



RHC号のパーツをほぼすべて外しました

ちょっと驚かしてしまいましたが,こういうことです。ごめんなしゃい。

FDとBB以外,すべてのパーツを外したRHC号

FDとBB以外,すべてのパーツを外したRHC号

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

来るべくフレーム交換に備え,LGS RHC号からハンドルやコンポパーツを外したのでした。

フレームについているすべてのパーツを取り外す,というのはかなりの大仕事と思っていました。今まで,ブレーキやクランクを交換しましたが,ほとんど半日~丸一日の仕事でしたので,これだけ多くのパーツを取り外すとなるとさぞ大変かと・・・。

ところが,実際に作業を始めてみると,チェーン洗浄もやったにも関わらず,1時間もかからずあっと言う間に,写真の状態になりました。

駐車場にて作業中。あっという間にスッピンになっていくRHC号。

駐車場にて作業中。あっという間にスッピンになっていくRHC号。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

すべてのブレーキ,シフトワイヤをワイヤーカッターでカットした後は,アーレンキーで片っ端からゆるめて外すだけです。

クランクだって,軸のキャップだけは専用工具(TC-FC16)が必要ですが,基本的には2本の5mmボルトで固定されているだけですから,あっと言う間にばらすことができます。(BBだけは専用工具TC-FC32がまだ手元にないので,写真の通り,つけっぱなしになっています)

来るべくLOOKフレームにお引っ越しする部品は下記を予定しています。

  • STIレバー(TIAGRA)
  • ハンドルバー(FSAコンパクト)
  • ステム(SMICA)
  • クランク(105のコンパクト)
  • ペダル(SPD,SPD-SL)
  • チェーン(9速DURA-ACE)
  • BB(TIAGRA)
  • シート(Sella San Marco)
  • リアディレイラ(105)
  • スプロケット(DURA-ACE)
  • ブレーキ(前105,後TIAGRA)

逆に再利用できないのは下記のパーツです。

  • シートポスト(LOOKはISPだから)
  • フロントディレイラ(LOOKは直付けだから)

というわけで,当初の予告通りほぼすべてのパーツをそのまま使い続けます。まさに,フレームだけ交換,といった感じで,追加費用はフロントディレイラの3000円くらいです。

TIAGRAの595というのもどうかと思いますが,あんまり10速にこだわりがないので,しばらく先になりそうです。

流用するパーツ達。これ以外にBBもです(工具が無くて外せない。笑)

流用するパーツ達。これ以外にBBもです(工具が無くて外せない。笑)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

LOOKさまが到着するまで,大事に保管されるパーツのみなさま。

LOOKさまが到着するまで,大事に保管されるパーツのみなさま。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

感謝の辞

購入から4年弱。距離にして約7000kmを走ってくれたEASTON Eliteアルミフレームもしばらくお休みです。この,カチカチに堅いフレームでヤビツに,城ヶ島に,下田に,そして富士山にまで出かけました。

いろんな所にRHC号と一緒にいきました。ここは3回くらい通ったかな?(^^)

いろんな所にRHC号と一緒にいきました。ここは3回くらい通ったかな?(^^)

RICOH GX100

「かつて,多くの山岳プロが愛用した」というキャッチフレーズに惹かれて購入したEASTON Elite。キャッチフレーズの通り,低い山から高い山まで楽しく(つらく?)上ることができました。

また,走行時の「コー」という硬質で,どことなく飛行機を思い起こさせる響きがとても好きでした。

最初に撮ったRHC号の写真。懐かし~ここに写っている中で残っているパーツはフレームとBB,ディレイラくらいです(笑)

最初に撮ったRHC号の写真。懐かし~
ここに写っている中で残っているパーツはフレームとBB,ディレイラくらいです(笑)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

ありがとうございました。

あと5~6年したら,長男用に復活させますので,それまではしばらくお休みください。

m(_ _)m ありがとう

【おまけ】
RHC号のフレーム重量がどのくらいあるのか気になったので,ちょいと測ってみました。フレームセット以外で残っているパーツ(BB,FD,シートクランプ)分を差し引いて,フレームが1550g,フォークが600gでした。

フォークは激重ですが,フレームは思いの外軽量だったのに驚きました。ちなみに,595の重量はフレームが1040g(ISPフルサイズ),フォークが350gです。

しかし,一番驚いたのがハンドルの重量です。ハンドル+ステム+STIで,なんと,1100gもありました!!!

な,なんと,595のフレームよりも重いのです。ハンドル部分って結構重いんですねぇ・・・。

限りなくスッピンに近い状態のRHC号。これで1800gです。

限りなくスッピンに近い状態のRHC号。これで1800gです。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



クランク外すための工具(80円!)


ワイヤーカッターは必須です♪

コメント

  1. 名前:keteru 投稿日:2010/02/13(土) 11:09:44 ID:433bdcaef 返信

    kotaroさま>教えていただきありがとうございます。 でも~~~~、もう一声!!  とか言ってみたり。 通勤で雨の日にも使うんで、正直ロードは勿体無いような気もしている今日この頃です。
     アサヒのディスクブレーキ仕様のプレスポがお似合いですかね。

  2. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 22:19:59 ID:054be843e 返信

    >小隊長さん

    こんばんは~

    お怪我の方は大丈夫ですか?
    お互い,自転車に乗れない状況は同じですが,
    小隊長さんの方は外傷ですもんね。

    たしかに,カタログを見る限り,RC20もRATもRHCも,
    みんな同じフォークを使っているようですね(^^)

    黒いフォークは意外と見栄えが良くて気に入っていたのですが,
    予想外に重くてビックリしました。
    が,その分,頑丈でしっかりしているのでは?ということで。

    逆に,595の350gとか大丈夫なのかな?と心配になります。
    クイックを締め付けすぎてエンドを壊さないようにしなくては・・・。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 22:12:14 ID:054be843e 返信

    >Noguさん

    こんばんは~

    旧RHC号は,これでしばらくお休みです。

    が,どうせLOOK号もすぐにSTIを交換したくなったり,
    いろいろイジリ始めるので,旧RHC号を復活させるのに必要な
    部品もすぐにそろってしまいそうな気がします(笑)

    新パーツを買う口実にもなりがちだったりして。

    で,とりあえずばらしてみましたが,
    な~~~んのスキルも必要なかったですよ。
    ニッパーと5mmアーレンでほぼ全部バラバラです。

    しかし,組み上げの方はどうなんだろう,少し心配です。

    で,ハンドルビックリですよね!!
    あれだけで1.1kgは重すぎです。
    フレームより重いとはどういうことでしょう!?

    春には必ず595でウッドデッキに参上しますので,
    いましばらくお待ちください!!(^^)

    組み上げ失敗して,
    「徒歩で参上!」にならないように勉強しておかねば・・・。

  4. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 22:06:07 ID:054be843e 返信

    >kotaroさん

    ついに準備を始めてしまいました。

    しかし,納車はまだまだ先みたいなので,
    だいぶ先走って準備を始めてしまった気がします・・・。

    バラすのに結構時間がかかると思っていたのですが,
    あっという間にバラバラになってしまいました。
    来週でも良かったかもしれないなぁ。

    早く来ないかな~

  5. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 22:06:06 ID:054be843e 返信

    >kotaroさん

    ついに準備を始めてしまいました。

    しかし,納車はまだまだ先みたいなので,
    だいぶ先走って準備を始めてしまった気がします・・・。

    バラすのに結構時間がかかると思っていたのですが,
    あっという間にバラバラになってしまいました。
    来週でも良かったかもしれないなぁ。

    早く来ないかな~

  6. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 22:02:34 ID:054be843e 返信

    >keteruさん

    そう,自分の脚はいまいち調子が出ないのですが,
    自転車だけ遙か先(上?)に行ってしまう感じです。

    ほんとに釣り合うんだろうか,と心配です・・・。

    RHC号はフレームサイズ550mmですから,
    適応身長は175cmくらいになります。

    長男に乗ってもらうためには,
    あと50cmくらい身長が足りません(笑)

    10cm/年くらいの勢いで伸びると仮定して(?),
    あと5年ほどでRHC乗りになると思われます。
    それまではお蔵いりかなぁ・・。

    STIとBBさえあれば,パーツがほとんどそろっているので,
    やる気になれば,おいらの2号車として復活もありかも!?

    また,パーツを外すのは本当に一瞬ですね。

    逆に組み上げの方は,
    ブレーキを取り付けるだけでかなり時間がかかったし,
    サイコンの配線で2時間もかかったりしたので,
    全部組むのは4~5日かかりそうです。

    でも,keteruさんのおっしゃるように,
    組み上げていく日々は楽しいだろうなぁ~(^^)

  7. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/12(金) 21:53:58 ID:054be843e 返信

    >garneaukenさん

    こんばんは~

    検討を始めてから3ヶ月近く経ちますから,
    ほんとうに「ようやく」という感じです。

    それにしても,ほんと,STIって高いですよねぇ。
    とても買えませぬ・・・。

    105とTIAGRAの価格差はほんの2000円くらいですが,
    ベースが高すぎるので買い換えができません。
    最初から105にしてくれよぉ~ > ルイガノさん

    >keiさん

    こんばんは~

    びっくりさせてすいません m(_ _)m

    正確には「乗れない自転車になってしまいました」ですね(笑)

    やっぱり,ホリゾンタルっていいですよねぇ。
    LOOKのスローピングは落差が小さい(566は大きいですが)ので,
    ホリゾンタルもどきで少し嬉しいです。

    湘南も明日は氷点下1度。
    自転車が直っていても,乗りたくない気温だなぁ・・・

  8. 名前:小隊長 投稿日:2010/02/12(金) 19:25:48 ID:94c4509f2 返信

    フォーク600g! トライゴンの安物でも400g切るのに…
    で、多分それRC20も同じやつなんですよ。替えようかな。

    ま、私は本気であと数ヶ月乗れないんで(苦笑)弄る時間はたっぷりなんです(泣)。

  9. 名前:Nogu 投稿日:2010/02/12(金) 00:40:11 ID:44fd66020 返信

    LOOKフレーム購入宣言したのにガングリが酷くなったのかと驚きましたよ。

    ついに前準備ですね。
    RHC号もひとまずお疲れ様ですね。
    僕もカーボンに行く時はTCRを味わい尽くしてからにします。
    ここまで、整備と言うか分解ができると言うのは凄いスキルですね。
    僕も自分のバイクは自分でいじりたいです。(なにせ、家には妻のロードもありますので夫の威厳のためにも・・・)

    しかし、ハンドルとステム、STIで1100gとはちょっと驚きです。
    重心高の高い位置に重量が集中しているのもやはりあまりよろしくないですよね。
    バネ下も大切ですが、上も考えなくては。
    (僕はShiroさん見習ってサドルバックをやめてツールボトルにしましたよ)
    同じスプロケ使っているとホイールの履き替えお試し試乗ができるので楽しいですよ。
    昨今10速が標準化されてますからいずれは10速化でしょうか。
    妻のBianchiもTiagraなのでホイールを履き換える時にスプロケを交換しながら交換しあってます。

    では、595の組み立て日記というか組み立て指南記事を楽しみにしております。

    RHC号にウッドデッキで見れなかったのは残念ですが595という部品をインストールしたRHC号に会えるのを楽しみにしております(^^)

  10. 名前:kotaro 投稿日:2010/02/12(金) 00:12:37 ID:1f6e88b84 返信

    いや~ついに準備が始まってますね!!
    なんか人のことなのに自分までわくわくしてしまうから不思議です。

    早く軽くなった(お財布も・・・?)LOOK・・・じゃなかったRHC号が拝見したいです。

    あとついでにkateruさんになんですが、MASIから出ているフレームセットなら7万円くらいでありますよ!!

  11. 名前:keteru 投稿日:2010/02/11(木) 20:59:56 ID:e70802ee2 返信

     お悔やみ申し上げます・・・・・・・・・・。 いや、違くて・・・・・。

     RHC号からコンポ一式外したんですね。  私はてっきり・・・・・『私は本日、現役サイクリストを引退しますが、我がフォトポタ日記は永久に不滅です!』っとか言い出すのかと思いました。 だったらLOOK595買うわけないじゃん!
     まあそれはともかく、お子さんが乗れるくらいの身長になるまでRHC号はお蔵入りって、何年後ですか? 大きめなフレームでしたよね? そのままお蔵から出ないなんて事になったりして。

     コンポを外すのは確かに簡単で早かったですね、私も正味1時間くらいだったと思います。 5mmのアーレンキーで殆んどの作業が出来ますから、でも、組み立ては・・・・、トルクを気にしたり、取り付け角度を見たり、ケーブルの長さを気にしたり、ガタが無いか確認したりで時間が掛かります。
     私は、DVDを再生したり一時停止したりで、組み上げで正味6時間くらい掛かってます(バーテープは翌日巻いたんで+1時間ですかね)。
     でも、楽しかったですよ~、食事を忘れるくらい (/ω\; (アレ? ダメですか?)
     またやりたいですね~、クロモリホリゾンタルフレームで、外したTIAGRAで組んでみようかとか考えてますが、安いクロモリフレームってなかなか無いですね、できれば5万円くらいのフレームがいいんですが、何かご存じないですか?

  12. 名前:kei 投稿日:2010/02/11(木) 18:54:44 ID:472841c17 返信

    こんばんは~

    びっくりさせないでくださいよ~
    寒いと傷に響きますからねー

    しかしフレーム単体にするとホリゾンタルは美しい!!このサイズが乗れるぐらい足が欲しい…でっす。

    こちらは今しんしんと雪です。
    またしばらく乗れないですね~

    look待ち遠しいですね。

  13. 名前:garneauken 投稿日:2010/02/11(木) 17:41:07 ID:d81ee94cc 返信

    こんにちは

    いよいよLOOKですか〜待ち遠しいですね^^
    やっぱりフレーム交換は大幅な減量が期待出来そうですね。

    しかしSTIって高いですよね。これだと気軽に10速化出来ませんよね^^;

  14. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/11(木) 15:16:08 ID:c76ec1c0e 返信

    >TTさん

    こんにちは~

    そう,超偶然ですがチェーンはこのままいけそうです(^^)

    MissingLinkでコネクトしているだけですから,
    手で外して,洗って,オイルを塗って大事に保管中です。

    が!!

    FDの方は,うっかりとアルテグラを買ってしまいました・・・。
    ちょうど,今日,本屋で立ち読みしていて,
    DURAと新アルテはFDが変わったことを知りました。

    トリム操作が不要になったようで,それはそれでいいのですが,
    なんと,105以下と互換性が無くなっているとのこと。

    オーマイガっ! 買っちゃったよ~(安いけど)

    というわけで,アルテの方は遙か未来の10速化に備えて
    大事に保管しておくとして,もう1個,
    105の5600を買ってくることになりそうです。

    いや,念のため(?),試しに取り付けだけやってみようかな?

    あ~,悩ましい・・・。

  15. 名前:Shiro 投稿日:2010/02/11(木) 15:10:33 ID:c76ec1c0e 返信

    >tamamaさん

    こんにちは~

    昨日までの暖かさから一転,今日は寒い&雨ですね・・・。
    先週はかなり調子の良かったおいらの脚も,
    今週は全然×です。痛くて痛くて・・・(涙)

    自転車,特にロードバイクは驚くほどシンプルな構造ですよね。
    無駄な物が無さ過ぎです(^^)

    で,重量の方は,持ってみるとビックリするくらい軽いのですが,
    計量してみると1550でした。

    が,確かにヘッドパーツは丸ごと残っているので,
    これを外すと,また100gくらいは軽くなるのかもしれませんね。

    しかし,RHC号よりも800g以上も軽くなると思うと,
    今更ながら驚いてしまいます。

    早く来ないかな~(^^)

  16. 名前:TT 投稿日:2010/02/11(木) 10:24:09 ID:4463a119c 返信

    ついにバラバラになりましたね!

    調べてみたら、2007-LGS-RHCと2009-LOOK595はリアセンター長が同じだからチェーンも流用できるんですね
    僕はニューフレームに替える際、リアセンターが長くなったせいでチェーンも替える羽目になってしまいました・・・

    フロントディレイラーなんですが、10速化を見越して10速用を使うんでしょうか?
    もしそうでしたら、ぜひFD-5600を使うことをお勧めします
    アルテグラ以上のグレードは、プレート間隔が狭くなっている関係で9速環境での使用は難しいです(余計なお世話だったらごめんなさい^^;)

  17. 名前:tamama 投稿日:2010/02/11(木) 08:56:27 ID:39b6ca175 返信

    びっくりした。

    ここのところ、寒いので、私は腰やら背中やらにたびたび激痛が走るような状態だったので、まさか、shiroさんも、、、とか思ってしまいましたよ。

    それはさておき、自転車のパーツいじりは、一度経験してしまうと結構単純で、なるほど、ばらすだけなら、1時間程度でできるものなのですね。
    気になる重量のほうは、ちょっと意外。もう少し軽いと思ってました。
    ヘッドパーツとかも除外した数字でしょうか?
    あれも、意外と重いんですよね。

    それにしても、RHC号の重量がそれだけあるなら、新車は、羽が生えたような気持ちがするんじゃないでしょうか。
    ああ待ちどうしや。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423