この場所も久しぶりに来ました(鵠沼海岸の落書き壁)
SONY NEX-5T + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA
今年は2月から始まった単身赴任の影響により,室内外問わずバイクに乗る機会が減ってしまい,ヤビツも富士ヒルも過去最遅レベルの成績でした。
富士ヒル(6月)以降はどうかと言うと,業務の繁忙ブリに拍車がかかり(普通に土日出勤&0時過ぎまで仕事),しばらく,自転車どころじゃない生活になっていました。
そんな疲労困憊した父親を心配してか,単にツール・ド・フランス総集編を見てやる気になっただけか分かりませんが(たぶん後者だ,笑),急に二人の子供たち(高3,高2)からライドの誘いが交互に来るようになりました。
しまいには,「3台で行こう! そういや,白い自転車どこに行ったの?」と聞かれることになりました。
すまんねぇ,白いLGS RHC号は,室内練習用に福島に持っていってるんだよねぇ。
4月から1度も乗ってないけど・・・(--;)
超久しぶりの裏ヤビツへ!
おいらと体型が似ていて,基本的に坂が好きな次男坊。
こいつに誘われて,久しぶりに宮ヶ瀬湖&裏ヤビツ周遊をしてきました。
表ヤビツと違い,このコースは緩い勾配しかなく,緑深い峡谷の景色を楽しみながら走れるコースです。
久しぶりの宮ケ瀬湖。麓より,少し涼しく気持ちいい(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
裏ヤビツの小さなトンネル。ツーリングに来ている感が高まります(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
・・・しかし,おいらは半年間の不摂生がたたり,かつて無いほど,登坂能力が落ちていて,文系部活の次男坊に置いていかれてしまう状態でした。
あいつ,速いな・・・ (いや,おいらが遅いのか)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
それでも,あちこちで休みはしましたが,約20kmの上り坂をなんとか上りきり,ヤビツ頂上(峠の頂上というのも変な日本語ですが)では,世界一旨いコーラを飲むことができました。
朝夕海へ!
部活(柔道)で体重が増加し,基本的に平地が好きな長男。
こいつに誘われて,夕方の海に出かけてきました。
ヒルクライムはまったくダメになりましたが,平地ならまずまず走れますので,2人で列車を組んで海辺まで快適ライド。
列車と言っても,「鈍行」に毛が生えた程度の「準急」くらいでしたが(^^;
夕方の鵠沼海岸。いつ行っても,いいところです。
SONY α7II + FE 70-300mm F4.5-5.6 G
夕方ライドで満足したと思っていたのですが,翌朝も行く!とのこと。
日曜日には福島に戻らなければならない(&休日出勤)だから,早朝ライドはきついんですが・・・。
今度は早朝。眠いけど,気持ちいい(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
まったく気が進まなかったのですが,久しぶりに朝6時から海岸線を走ると,なんとも言えない爽快感でした。
ふと後ろを見ると,フルームやバルデのようなエースのつもりなのか,下ハンドルの超前傾姿勢で,おいらの後ろを長男がついてきています。
アシスト(おいら)がヘボいので,25km/hくらいですが(笑),それでも,後ろからは「おぉ~,速い! 快適~!」とか叫ぶ声が聞こえてきます。
お父さんのATPは間もなく売り切れますが,喜んでいただければ,幸いです(笑)
半年ぶりくらいに,家でビールも飲みました(^^)
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
まとめ
仕事は相変わらずバカみたいに忙しいのですが,先日,事業本部長との面談で,「何人くらい増強すればいい?」との問いに「200人くらい・・・」と答えたら大笑いされ,2名だけ増員してもらいました(笑)
この2人が実に良くできる部下で,1人で100人分くらいの助けになっています。
おいら本人は,相変わらず各地への出張がとても多く,新幹線利用も200回を超えましたが。でも,そのついでに,湘南の自宅に戻る回数はそこそこあります。
夕方の鵠沼海岸で黄昏るおいら(笑)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
眠くてしょうがない土日ですが,それでも,多少強引にでも起きて,早朝の海岸や山間部を走ったほうが精神衛生上,良さそうですね。
気が付いたら長男は受験生ですが,彼も,ほどほどの範囲で息抜きライドがいいのかも,です(^^)
息子さん達と走れるのは本当に羨ましいですねぇ
私は子供達を釣りやキャンプなどへ連れ回したハズなのにアウトドア系に育てきれなかったので、今は孫達ライドを秘かに企んでます
最初の孫の補助輪外しにはやっと成功したので、とりあえず下の孫達を置いておやつを持ってのミニポタですか?
いつかはみんなでジジ孫ライド達成なるか?