まさか、あなたが最高値とは・・・!
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
LGS SIX号から始まった自転車人生で初めて、手持ちの自転車パーツを売ってきました。
記念すべき、自転車人生12年目の初ドナドナの結果は・・・?
LGS S9号のデュアルコントローレバー化工事で大量出土
先日完了した、ルイガノのミニベロLGS S9号のデュアルコントロールレバー化(DCL化)作業では、まだ使い始めて間もないシフターやブレーキなど、たくさんの「新品同様パーツ」が不要になってしまいました。
種類 | メーカー | 品名 |
---|---|---|
フラットペダル | ウェルゴ | C169 |
シフター | シマノ | CLARIS SL-R2000 2x8s |
シフター | シマノ | ACERA ST-M390 3x8s |
油圧ブレーキレバー | シマノ | ALTUS BL-M315 |
スプロケット | シマノ | CS-HG-31 11-80T 8s |
レバーだらけですが、どれもほとんど未使用。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
これらのパーツを、ご近所中古ショップのサイクリーに持ち込んで買い取ってもらおうとしたのですが、せっかくの機会ですから、もっと売りに出せるものは無いか、自転車パーツ置き場をあさってみます。
3段積みの箱を漁ること30分、ついに、黄金の宝物を発見しました・・・!
おぉ、20年ぶりくらいに見たよ・・・(うそ)
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
そう、2013年の富士ヒル会場で、勢いで購入→即インストール→超不良→即外し→永久倉庫入りとなっていた、あの黄金の宝物です。
その名は、RECON(レーコン) RHG-RS10Ti(11-27T)。
あんなに変速性能が低いスプロケットなどほとんど価値は無いでしょうけど、持っていても固定資産税がかかるだけ(うそ)なので、さっさと売却してしまいましょう。
やっぱり、黄金の宝物だった・・・!
LGS S9号のカゴに売却パーツを満載して、ご近所のサイクリーへ。
段ボール(DeoreのDCL箱)に梱包して入れます。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
こうやって運ぶ。黄金の扱いが雑・・・。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
受け取ったスタッフさんの「5分ほどお待ちください」との返事とは裏腹に、20分経っても買取価格は決まらず、別のスタッフさんと熱心にパソコンで何かを調べています。
「まずい! フォトポタ日記での酷評記事を見ているのかも! 逮捕されるかも!」と怯え始めたころ、ようやく「お待たせしました・・・」との声が。
心配していた警察への通報もなく、ごく普通に買取金額を提示され、了承のサインをすると、あっさりと買取手続きは完了。
ちょっと気になったので、「ずいぶん時間がかかりましたけど?」と聞いてみると、「この、レーコンのスプロケットの調査に時間がかかりまして」とのこと。
型式を特定するのが難しく、いろんなサイトを回って調べるのに時間がかかったとのことです(確実に、フォトポタ日記に辿り着いていたと思いますが・・・)
まったく、最後の最後まで手間をかけおって・・・、と思いつつ、改めて買取明細を見て目が点に!
見た目は悪くないんですけどねぇ・・・(^^;
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
ほとんど新品同様のシフト・ブレーキレバー、スプロケットなどは100円程度なのに、レーコンのスプロケットはなんど驚きの4000円!!!
最後の最後に、黄金パワーを見せてくれたレーコン。
いつまでもその輝きを失わないで、誰かのバイクで活躍してください。
合掌。
レーコン以外は100円で買い取られたんですか?なんか惜しいような・・
ヤフオクに出品すればもっと高く売れたと思うです、ぜひ挑戦してください。
些末な自転車部品でも、何処かに探してる人がいるので面白いですよ。