最初の数回は,両側が壁(というより,トイレのドアだ)の場所でしかできませんでした。
SONY NEX-5N + E18-55mm
いつもならグ~タラ過ごしている夏ですが,今年は,秋のヤビツシーズン到来を睨んで秘密兵器が登場しました。
「そもそも乗れるのか?」という最大の懸案事項も無事クリア,,,したのかな?
3本ローラーを導入してみました!
最近,富士ヒルクライム(FHC)をはじめ,何回か自分の走りを動画撮影する機会がありました。家に帰って自分の走りをTVで見てみると,実に良く左右にぶれているのが分かりました。
ヤビツのように勾配が15%を越えるような激坂で蛇行してしまうのはしょうがないですが(できれば真っ直ぐ行きたいけど),普通の勾配の区間でも緩く左右に振れながら走っています。
(↓FHC2012の緩斜面の様子。勾配が緩いのに左右にぶれる・・・)
左右にぶれながら走るということは,スムーズにペダリングできていないことの証ですし,ある程度のパワーロスも起こしているのではないかと推測されます。
おいらの場合,片足ペダリングをやってみるとわかるのですが,ガングリオンの影響で左の脚力が非常に弱く左右アンバランスがひどく,真っ直ぐ走れていないみたいです。
それでも,車道に大きくはみ出て轢かれてしまうほどではないので,過去にも友人に指摘されたり,コメントをいただいたりもしていたのですが,ペダリングを矯正する必要性をあまり感じないまま(諦めてもいた),ロード人生6年目に突入してしまっています。
そして,季節は真夏。暑くてまともに外を走る気になれませんが,逆に,エアコンの効いた室内でローラー台をやるチャンスでもあります(?)
固定ローラー台で筋力を鍛えるのもいいのですが,「3本ローラーはペダリング技術の向上に役立つよ♪」という雑誌記事(『Bicycle Club』6月号)やo-don君の話を聞き,ようやく,重い腰を上げて3本ローラー台導入に踏み切ったのでした。
選んだのは,数ある3本ローラーの中でも最廉価付近である,Eliteのアリオン号。
デジカメがあっさりと色飽和を起こすほど,真っ赤なローラーです。派手だなぁ・・・。
SONY NEX-5N + E18-55mm
他の3本ローラーに乗ったことが無いので比較しようがないのですが,アリオンは本当になんの特徴も無い,ごく普通の3本ローラーです。
- ポリプロピレン製ローラー(メーカーによると「驚くほど静か」。とてもうるさいけど)
- 二つ折りにして収納できる(できない機種の方が珍しいか・・・)
- 負荷装置なし(トップギアで60km/hとか出ます。笑)
- 比較的安い(約2万でしたが楽天ポイントで1万ちょい)
果たして乗れるものなのか?
固定ローラー台と違って,3本ローラーは,まず乗れるかどうかが最大の難関です。
なんせ,何の変哲も無い3本のローラーの上で自転車を漕ぐだけ。ホイールのジャイロ効果だけで立つのですから,不安定さは格別なものがあります。
購入先のワールドサイクルのに動画(アリオン紹介動画,3本ローラー乗り方動画)があったので,そちらを見ながら,恐る恐るやってみることにしました。
おおよその手順は以下のとおり。
- 両側に壁がある場所に3本ローラーを設置
(我が家ではトイレ前の廊下しかない・・・) - 自転車にまたがり,壁にもたれながら,クリートをステップイン
- 壁に肩でもたれながら,漕ぎ始める
- ギア・ケイデンスを上げて,速度を上げる
(十分,ジャイロ効果を出す) - 腕を曲げ,肘で壁にもたれるようにする
(肩を壁から離す) - 肘をそうっと離し,離陸する(^^)
- 数m先を見るようにして,ペダリングを続ける
こんな感じで,壁から離陸するのですが,やってみると,本当に難しい&怖い。
普通,ロードに乗っていて「ハンドルを切る」ことはほとんど無く,ほとんど体重移動だけで左右に曲がっているはずです。
3本ローラーでも基本はそうなのですが,逆に,少しでもハンドルに力をかけると,恐ろしいほど左右に蛇行し始め,やがて脱輪してしまいます。
初めて乗った(やめた?)時の動画はこちらです。
まっすぐ走ろうと一生懸命になり,ハンドルをガッチリ握ることに力をかけすぎていました。こうなると,ちょっとした左右のアンバランスさが拡大され,あっという間に脱輪してしまいそうになります。
逆に,腕を伸ばしてハンドルは軽く触るくらいにして,サドルに深く座ってリアタイヤに荷重するようにし,多少の左右の揺れは許容して走るようにすると,自然と安定化するみたいです。
この場所(トイレ前)で3日ほどやったのですが,家族がトイレにやってくると大変面倒(=入れない)なことが判明したため,場所を別のところに移すことにしました。
左側がトイレのドア。入るためには,自転車をどかし,ローラー台をどかし,マットを片付ける必要がある。まぁ,漏らしますわな・・・。
SONY NEX-5N + E18-55mm
自転車雑技団への道
一週間ほどトイレ前で乗っていたのですが,より涼しい場所を求め,エアコンの風が吹き付けるリビングでやるようになってきました。
壁が無いのですが,子供の勉強机があるので,こいつを離陸用の壁にしています。(反対側がピアノという恐怖の場所ですが・・・)
Bicyble Clubの特集でも,先日お会いしたPopuさんも,「
慣れてきたおかげで,ほんの一瞬ですが,片手を離してサイコン操作もできるようになってきました。
たまに,子供たちに見つかると,その不思議な姿(固定されていないのに自転車に乗れている)ことに,「サーカスみたい!」と感心されています。
しかし,上級者になれば,片手離しはもちろん,
- ドリンクを飲む
- 両手離しをする
- 新聞を読む
- ダンシングをする
などの,中国雑技団レベルの高度な技ができるようです。
新聞は不要ですが(笑),両手離しまではできるようになりたいなぁ。
いや,その前にドリンクを飲めるようになりたい(今はいちいち停まっていますから,ちょっと面倒なんです)。
(まだ早いけど)感想
まだ10回くらいしか乗っていないのでインプレどころじゃないのですが,とりあえず,現時点で感じていることをまとめてみました。
まず,気に入っているところは以下のとおりです。
良いところ | 説明 |
---|---|
実走に近い感覚 | 常にバランスをとり続けないといけません。ヘタによそ見すると事故になります。ただ乗っているだけでも,それなりに緊張するので飽きにくいです。 |
アンバランスの矯正 | 左脚もちゃんと漕がないとすぐに脱線します。否が応でもバランスの取れたペダリングになっていく気がします(まだなっていませんが・・・) |
セットアップが楽 | 3本ローラーを置いて,自転車を持ってくるだけで完了。負荷変更のシフトレバーや前輪用の台などの準備がいりません。 |
収納が楽 | フレームが真ん中でパタンと折りたためますので,結構,コンパクトに収納することができます。固定ローラーより片づけが楽です。 |
折りたためば,こんな風にコンパクトに置けます。ピアノに寄りかからないように気をつけねば・・・。
SONY NEX-5N + E18-55mm
また,イマイチだなぁと思う点は以下のとおり。
イマイチなところ | 説明 |
---|---|
うるさい! | 固定ローラーに比べるとかなりうるさいです。しかも,初期状態ではゴム脚すらないので,床にものすごく響きます。デカイゴムブロックを挟むことで,少し改善されましたが,TVはヘッドフォンじゃないと聞こえないです。前輪が危険なので,Bluetoothが必須です。 |
無負荷 | 負荷装置無しなので,重い負荷が踏めません。もっとも,今のレベルでは,負荷装置なんて付けたら回転が落ちてジャイロ効果が小さくなり,すぐに脱線してしまうでしょうけど・・・。 |
パワーが分からない | 固定ローラー(Elite)ではパワー計側ができたのですが,3本ローラーにはその機能がないので,どれくらい頑張っているのかは,心拍計に頼らざるを得ません。 |
フレームが柔い | アリオンのフレームはグラスファイバーでできていて軽量ですが,とても良くしなります。ゴム足を挟んで浮かすと,挟んでいない部分がぐにゃぐにゃ歪むのが心配。ヨガマットでも敷こうかな? |
固定ローラー台もそうでしたが,Eliteのローラー台は床面への設置についてあまり考慮していないみたいで,騒音や振動の低減に役立つゴム足が付いてません。
最初,直接床でやったら猛烈な騒音とフローリングへの傷が懸念されたので,すぐに,デカイゴムブロックを挟むようにしました。
いくらなんでもでかすぎ?(笑) でも,室内でやるならゴム足やマットは必需品です。
SONY NEX-5N + E18-55mm
騒音はかなり低減されましたが,それでも固定ローラー台よりうるさく,また,ゴム脚が少しずれてローラーに擦り始め,大量のゴム粉末を室内にバラ撒くという大事件も引き起こし,すごく怒られました(笑)
まだ乗り始めたばかりですが,3本ローラーが万能というわけではなく,バランス感覚を磨くには「3本」,筋力を鍛えるには「固定」,と使い分けるのがよさそうです。
また1ヶ月くらいしたら,追加レポートしてみます(^^)
おしまい。
【おまけ1】
写真では,リアもシャマルを履いていますが,よりジャイロ効果を大きくするために,完成車についていた重量級ホイール(1kg)に換装しています。少し,安定度が増してくれました(^^)
【おまけ2】
先週の前半に,3夜連続でマジメに練習に励んだら,木曜日から左脚のガングリオンが痛くなり始め,まともに歩けなくなりました。
やはり,夏は「ゆるく休む」ように体が覚えているのか,急に負荷がかかってストライキを起こしているようです。
なんとも,困った左脚です・・・。
>ライトバンさん
3本ローラーは,確かに実走に近い雰囲気が味わえます。
実走だと,車体本体の慣性も働きますが,
ローラー台だと,ほんと,ホイールのジャイロ効果だけなので,
よりバランスをとるのが大変です。
このおかげで,固定ローラーに比べて,
かなり疲れやすいというメリット(?)もあります。
大してがんばっていないのに,すぐに心拍があがります。
いいんだか,悪いんだか,微妙ですが・・・。
ヤビツは昨日も行ったのですが,キツイのぼりです。
特にこの暑さの中だと,横を通り抜けていくバイクに轢いて,いや,引いて欲しい・・・。