分解直後のBBの様子。う~む,ほとんどグリスが無い・・・。
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
先日の土砂降りライド後のメンテナンスで,最初にインストールしたときとは別人のように軽快に回るようになったクランク。
使用から3年を経て,ようやくTOKENのBBが心を入れ替えたか,と喜んでいたのですが,どうもそう単純な話ではなさそうです。
果たして,その心変わりの原因は?
自転車をいじる一覧
分解直後のBBの様子。う~む,ほとんどグリスが無い・・・。
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
先日の土砂降りライド後のメンテナンスで,最初にインストールしたときとは別人のように軽快に回るようになったクランク。
使用から3年を経て,ようやくTOKENのBBが心を入れ替えたか,と喜んでいたのですが,どうもそう単純な話ではなさそうです。
果たして,その心変わりの原因は?
引き抜いて水抜きしたクランク。この1週間後に奇跡が!
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
先日の土砂降りライドでは,全身ずぶ濡れになって風邪をひいただけでなく,自転車各部に水が浸入してしまうなど,様々な厄災が降りかかってきました。
しかし,それらの厄災が全て飛び出したパンドラの箱の中には,「希望」が残っていました・・・。
再施工前のチェーン。汚れにくさはピカイチです。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
今年の6月,猛烈な手間をかけて施工した究極のドライオイル,イノテック(innotech)の「105」。
パーツ類の完全な脱脂(鍋で茹でたんでしたっけ・・・)も大変でしたが,施工後の強烈な臭いにも悩まされました。
それから3ヶ月が経過し,潤滑性能が落ちてきた感がありますので,使用レポートも兼ねて,再施工をしてみました。
意外なほど,簡単でしたけど(^^)
この写真を見てピーンと来る人は,DT Swissハブユーザーさん(^^)
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
5月に緊急購入した,山岳秘密兵器(軽量ホイール)のFastForward F4Rのハブメンテを行いました。
まだ100kmそこそこしか走っていないので,メンテナンス時期には程遠いと思うのですが,おいらのF4Rは購入当初から,フリーのラチェット音がうるさい,いわゆる「爆音ハブ」だったのです。
これは,なんとかせねば。
うんぎゃ~,買ったばかりのROADLIITEチューブレスが!!
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先日の記事で少し紹介したのですが,思いついて夕方ライドに出かけた日,こんなすごい状況に遭遇していしまいました。
「また,パンク!?」
と笑わないでください。
これは,パンクじゃないんです。
チューブレスタイヤに長い釘が刺さっただけです(笑)