トピーク「フラッシュスタンドスリム」再び

意外と頼りになります。 自転車撮影専門家(おいらだけか?)にはオススメです~
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm

先日購入したトピークの「フラッシュスタンドスリム」。

最近,自転車動画に凝っていたため,あまり出番がなかったのですが,久しぶりにLGS RHC号そのものを撮りたくなり,朝から江ノ島付近のあちこちで使用してみました。

前回の試運転(?)では天気も悪かったせいもあり,できあがり写真はイマイチでした。今日は久しぶりの快晴であり,おいら的には十分満足できる写真を撮ることができました~
(^^)

気に入った点

  • 何もないところでロードバイクを立たせられる
  • バイクの写真を撮るときに便利

イマイチな点

  • 駐輪するには不安定で,写真撮影目的くらいにしか使えない
  • 結構重たいので持ち歩きにくい

フラッシュスタンドスリムが発売されてそんなに間がないはずですが,ネットで見てみると結構多くの方が購入,使用感を紹介されています。

大方のご意見では,「コンパクト・スリムで便利だけれども,長時間留め置くのはちょっと不安」といった感じであり,おいらも同感です。

最近気が付いたのですが,完全な平地であればほとんど問題なく自立できるのですが,少しでも左に傾いた地面では「コテン」と倒れてしまいそうになります。日本では自転車は左側走行ですから,必然的に駐輪も道路の左側の路肩なんかになることが多いと思います。

すると,大抵の道は排水のためにカマボコ型の断面をしていますから,路肩は左に傾いており,フラッシュスタンドスリムだけで自立するのはちょっとしんどくなります。

でも,おいらの場合は,写真を撮るためにLGS RHC号を「自立させたい」というのが目的ですので,多少不安定でも,ちょっと立っててくれれば十分です。
(駐車場のような平地であれば,全く問題なく自立してくれますし)

話が逸れましたが,今日出かけたのは江ノ島のヨットハーバーや堤防,片瀬海岸などです。

あっちに停めてパシャリ,こっちに停めてパシャリ。壁や柱が無くても,ひょいと停められるのはやっぱり便利。コンデジ(Caplio GX100)で何枚か撮って,お茶を飲んで,自転車動画を撮ってみたりしながら,2時間ほどのんびりしてみました。

江ノ島の灯台です。堤防の上はでこぼこしているけど,特に問題なしです♪
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm


平地であればまったく問題なく自立してくれます。わ~,なんかいい感じだ。
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm


でも,この場合は,立てかけて撮った方がロードバイクっぽいかな?
RICOH Caplio GX100 + 5.1-15.3mm

フラッシュスタンドスリムは,最初はその頼りなさがちょっと不安でしたが,「平らなところ」「風がふいていないとき」であれば,とっても便利に使えます。自転車の写真を撮るのが趣味の方(そんなに居るのかな?)にはオススメです~

【2008.9.18追記】
最近,あんまり持ち歩くなってきました。理由の一つとして,スポーツバイクの場合,何かに立てかけたり,寝転がしておくことが結構かっこいいように思えてきたからです。写真を撮るときだけ,スタンドで自立させるのもなんか変かな?と思いまして。また,普段,ウェストバッグしか付けていないので,なるべく持ち物を減らしたいという思いもあったりします。半年後には,「やっぱり自立していた方がかっこいいぜ!」とか言っているかもしれませんけど(^^;)

【2008.11.28追記】

前回の追記から2ヶ月経ちましたが,まったく持ち歩かなくなりました(涙) え~と,重いっす。あと,写真を撮るためだけに持ち歩くのは,この重さはさすがに非効率であります。てなわけで,4,000円くらいもしたかと思うのですが,いまでは下駄箱の片隅に眠り続けています・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2008/12/25(木) 22:46:16 ID:56e83b808 返信

    >おさむさん

    はじめまして。

    デザイン的に超ナイスなフラッシュスタンドスリムなんですが,
    なんか,安定性がイマイチなんですよね。

    おいらのも,ちょいと左に傾きすぎかな?と思っていたのですが,
    何かの足をはかせてしまえばいいのですね!

    家具用のフェルト付きのゴム足がゴロゴロ余っているので,
    今度試してみようと思います。

    カメラはかなりマニアな組み合わせですねぇ(笑)

    今では化石のように古くなってしまったD70と,
    変な機能てんこ盛りのGX100。
    どちらも,新機種が欲しくないわけではないですが,
    いまだに両方ともよく撮れるカメラなので,
    とても気に入っています。

    レンサバまで一緒とは驚きです!
    おいらはライト→スタンダードに乗り換えたとたんに,
    全プラン容量アップ!の知らせを聞いて愕然としました・・・。
    なんともかんとも。

    これからも,よろしくです!

  2. 名前:おさむ 投稿日:2008/12/24(水) 20:54:48 ID:2b0b1c2ee 返信

    はじめまして。
    「写真を撮るときだけ使えるようなスタンド」を探していてここにたどり着きました。
    詳細なレポートがあり大変参考になりました!ありがとうございます。
    そして、さっき、買ってきちゃいました^^
    ところが・・・。ガーーン!
    ちょっとばかり地面との高さがあり、ピシッ!と立ちません。
    「なんとかしないと・・・」
    道具箱をあさっていると、ペットボトルのフタ大のゴムのキャップがあり、それを中にかましてみたところ、NICE!
    ありがとうございました。

    それと、びっくりしたのは、カメラがいっしょということ。D70とGX100。さらに、サクラのレンタルサーバを借りているということまで。
    こんなことあるんですね~。

    RSSリーダにさっそく登録させてください。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2008/03/14(金) 21:55:20 ID:d34f53050 返信

    >きんちゃんさん

    ありゃ~,コメント気が付きませんでゴメンナサイ。
    サイトを色々改修しているうちに,見逃してしまっておりました。

    フラッシュスタンドは,ほんと,ちょいと停める時だけですね。

    僕の場合,写真を撮るために立たせるだけ,という極めてレアな使い方?なので,特に問題はないのですが・・・。

    きんちゃんさんには,以前も紹介いただいたのですが,このスタンドは完璧ですね。

    僕の場合,長時間停める時は,たいていは,ワイヤー鍵で縛り付けちゃっていますね。

  4. 名前:きんちゃん 投稿日:2008/03/06(木) 21:22:55 ID:d1a99192e 返信

    こんにちは。
    フラッシュスタンド、僕も使ってますけどやはりチャリからどうしても安心して離れられないのが難点です。

    その点、このスタンドはかなり安定しているのでカギさえしっかりしていれば倒れることはまずないので長時間チャリから離れていても全く問題ありません。
     http://53134835.at.webry.info/200801/article_6.html

    友人から紹介してもらったのですが、どこへ行くにも必ずサドルバッグに入れておきます。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2008/03/06(木) 00:17:35 ID:157554c97 返信

    >hiro6さん

    アディダスのSPDって言うと,もしかして「ハンマー」でしょうか?

    あのシンプルさ,僕も欲しいと思っています。
    今は,シマノのSH-MT31を使っているのですが,マウンテン用ということで,ほぼトレッキングシューズのデザインをしています。

    「ハンマー」だと,ほぼスニーカーです。いいなぁ・・・。

  6. 名前:hiro6 投稿日:2008/03/03(月) 23:25:36 ID:f85fc396c 返信

    ども。

    アディダスあたりのカジュアルなシューズにSPDで行こうかなあと思ってます。

    実はローラー台も調べています(笑)

  7. 名前:Shiro 投稿日:2008/03/03(月) 22:52:41 ID:f46ecf0bc 返信

    >hiro6さん

    こんばんは。

    よく確かめない(っていうか,全く確かめていない…)で
    買った割には活躍してくれています。

    パッケージには,105,Ultegra,DURA-ACE対応みたいなことが
    書いてありますが,本当は,

    ・地面までの距離(BBの高さとクランクの長さに依存)
    ・車体からペダルまでの水平方向のずれ(Qファクター)

    の2要素で決まるはずで,銘柄じゃないと思うんですよね。
    本当は,高さを調整できるようになってくれているといいんですが・・・。
    (「フラッシュスタンドスリム2」とかいう名前ですぐ出たりして)

    で,次はビンディングですね!

    最初に,ロード用かマウンテン用かで間違えることのないようにお気を付けて。
    僕はマウンテン用のSPDにしたのですが,最近ではロード用のSPD-SLにしたくてしょうがないです。

    でも,シューズも買い換えるとなると,全部で2万円くらいかかるし,こまったなぁ・・・。

  8. 名前:hiro6 投稿日:2008/03/03(月) 15:56:23 ID:d1de2665c 返信

    やっぱりいいですねー>フラッシュスタンド

    うちは「ペダル軸中心」から「地面」まで110mmくらいありました。
    推奨が85-92mmなのでちょっと厳しいかなと。

    次はビンディングペダル狙ってます(笑)
    A530参考にさせていただきます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423