無人のR134を東へ一人旅。逃げの選手の気分・・・?
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週の日曜日,超久しぶりに早起きして,朝ポタに出かけてきました(たぶん,正月の初日の出ライド以来)
早起きといっても,寒さに日本一弱いおいらですから,温かい布団から出られたのは7時過ぎ。
8時ちょうどに家を出て海辺(国道134号)を走り始めたのですが,なんか,いつもと違う感じが・・・。
無人のR134を東へ一人旅。逃げの選手の気分・・・?
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週の日曜日,超久しぶりに早起きして,朝ポタに出かけてきました(たぶん,正月の初日の出ライド以来)
早起きといっても,寒さに日本一弱いおいらですから,温かい布団から出られたのは7時過ぎ。
8時ちょうどに家を出て海辺(国道134号)を走り始めたのですが,なんか,いつもと違う感じが・・・。
う~む,この簡単さ。ホンダFREEDに傾きつつあります・・・。
先日,高速道路を走行中,反対車線で起きた事故で巻き上げられた砂利をまともに受け,マイカー(ラフェスタ号)のフロントウィンドウが損傷してしまった事件を紹介しました。
その後,ディーラーで見てもらったところ,フロントウィンドウどころか,エンジンフード,バンパー,フロントグリルなど,様々な部位が傷だらけになっていることが判明(>o<)
結局,総額で20万円を超える大修理に・・・。
しかし,そうなってくると,9年目の車を20万円もかけて直すより,いっそ,より小さな車に乗り換えたほうが・・・?
何度も落としたりして,傷がありますが,3年間,無事に稼働しております(^^)
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
フォトポタ日記における,2013年以降のほぼすべての自転車ライド写真は,SONYのコンパクトデジタルカメラ,DSC RX100 II(以下,RX100m2)によって撮影されています。
非防水,非防塵,非耐衝撃仕様の上,大型撮像素子,沈胴式大口径レンズ,可動式液晶,大型コントロールリングなどの壊れやすそうな機構が満載されているため,すぐに故障してしまいそうな予感がありました。
しかし,かなり雑な使い方を続けること丸3年,落下による変形や,過酷な使用による塗装の剥離などはありますが,ただの一度も不具合を起こすことなく,1万枚に迫る写真を撮り続けてくれています。
SONYなのに,です・・・?
柔らかいモノの修理には,ソフトプレミアム!(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
昨年購入したスペシャライズドの『BG GRAIL』グローブ。
薄手のフルフィンガーなので春・秋にちょうど良く,また,パッドの配置が絶妙でとても使いやすくて気に入っています。
が,まるでイタリアのサソリさんのように,ロゴマークが剥がれてきてしまったので,軽く修理してみました。
ここで,ジャッキがバターン!・・・とはなりませんのでご安心を(?)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週,親族の不幸があって,急きょ実家へ帰省することとなりました。
家族4人なので車で行ってきたのですが,往路・復路ともにヒヤリハット(復路は実害あり・・・)に遭遇しました。
フォトポタ日記初の,クルマ・ヒヤリハットです。