披露山公園へ向かう激坂。ゾクゾクしてくる素晴らしい坂です。
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
12月も終わろうとしていますが、毎週末は天候不順か強制労働が待っていて、全く外を走れない月でした。
ようやく年末年始休みに突入した初日、今月初の屋外走行は、今年初の披露山・大崎公園へのライド。
日頃のストレスもスカッと忘れてしまいそうな(いや、覚えてるけど)、素晴らしい富士山&江の島眺望でした(^^)
披露山公園へ向かう激坂。ゾクゾクしてくる素晴らしい坂です。
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
12月も終わろうとしていますが、毎週末は天候不順か強制労働が待っていて、全く外を走れない月でした。
ようやく年末年始休みに突入した初日、今月初の屋外走行は、今年初の披露山・大崎公園へのライド。
日頃のストレスもスカッと忘れてしまいそうな(いや、覚えてるけど)、素晴らしい富士山&江の島眺望でした(^^)
いつものフォトポタ日記トップ画面ですが、重大な誤りが!!
たて続けにヒヤリハットです。
極めて深刻&重大なミスですが、世界中の誰も気が付かず、結局「実害ゼロ」というポカネタです。
ふぅ、危ないところだった・・・。
10月に読み始めた本書。
分量が結構あるのと、浮気して他の本をいろいろ読んでいたせいで、完読まで時間がかかってしまいました。
時間はかかりましたが、(生き物や進化論が好きな人には)とっても面白い本でした。
哺乳類、特に霊長類の知性について多く書かれていますが、我らが愛するカメの知能はどうなのかなぁ・・・?(^^;
あらら、全く回らなくなってしまったよ・・・?
SONY α7II + FE 28-70mm F3.5-5.6
ここのところ、新しいヒヤリハットネタが生産できていない状況が続いていました(積極的に生産するものではないですが・・)。
最後に紹介したのが10月の「鴨南蛮2.5」ですから、実に2か月以上もノーミス(ではないと思う)の自転車生活が続いていました。
が、そんな幸運が長く続くわけがなく、小さいながらピリリと効く、珍しいタイプのポカをしでかしてしまいました。
いつになったらポカ撲滅できるのやら・・・。
過去に1台だけ、マイクロフォーサーズに手を出したことがありますが、使いこなせず、1年でドナドナでした・・・。
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
つい先日、Nikonからフルサイズのミラーレスカメラ(Nikon Z6&Z7)が登場しました。
『Nikon 1』という、控え目に表現してても「大失敗」なカメラシステムを経て、SONY α7から5年も遅れて、ようやくフルサイズにたどり着きました。
「もっと早く出してくれていれば・・・!」という、かつてのNikonユーザーがどれほどいるか。
その一人として、心の叫びを書き残し。