冬ごもり準備(ペダル交換編)

久しぶりに登場したPD-A520。軽量なことと,固定力が弱いことが特徴です(^^)

久しぶりに登場したPD-A520。軽量なことと,固定力が弱いことが特徴です(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

12月も第2週になると,急に冷え込むようになってきました。

先週の日曜日,2年半ぶり1年ぶりにSPDペダルの本ブログ内の紹介記事へPD-A520をガラクタ箱から引っ張り出してきて,LOOK号に装着してみました。

【2010.12.12訂正】
「2年半ぶりに」と言っていましたが,昨年末,本ブログ内の紹介記事へガングリオン手術後に初めてRHC号に乗ったときにもPD-A520に登場していただいていました。どうも,おいらにとって,PD-A520はガングリオン対策用ペダルとして定着しているようです(^^)本当にゆるいんだよな~。

「寒さ」と「ペダル」にどのような関係があるのかは後述するとして,つい先日紹介した本ブログ内の紹介記事へLOOK KEO2MAXから,おいらにとって2世代前のペダルに逆戻り(?)となりました。

要するにこんなお話です(^^)

  • 寒くなると,左脚のガングリオン痛が酷くなる
  • ビンディングの着脱で脚をひねるのが最高に痛い(涙)
  • 我が家の,固定力最弱ペダルPD-A520に換装
  • 期待を裏切らない,信じられないユルさ(笑)


交換の理由(限りなく緩い固定力を求めて)

本来,寒さとは無関係のはずなのですが,なぜか寒さが増すと,本ブログ内の紹介記事へおいらの左足ガングリオン(長さ5cm)は痛みを増してきます。

膝の内側にできた油の固まりが神経を圧迫するので,ケガや筋肉痛とは違い,左足のあちこちがランダムに痛くなります。

膝が痛かったり,ふくらはぎが痛かったり,くるぶしが痛かったり,と困ったもんです。しかも,よりによって痛むのが左足全般というところが自転車乗りとしては困ります。クリートの着脱時に激痛になってしまうのです(涙)

前述のように,我が左足の痛みはランダムに発生するのですが,クリート着脱時のように「普段と違うチカラを左足に加えたとき」には確実に激痛が走ります。

本当は,右足着脱派に宗旨替えすればいいのですが,慣れないことをしたら,右側にぶっ倒れて,足どころか体ごとつぶされてしまう可能性があります。

というわけで,少しでも軽い(=緩い)固定力を求めて,おいらの手持ちでもっとも固定力の緩いビンディングペダルであるPD-A520に交換したのでした。

交換してみたよん

長々書いていますが,交換自体は5分で完了しました。

手順を整理すると,下記のようになります。

  1. 右のKEO2MAXを外す
  2. 右のPD-A520をつける
  3. 左のKEO2MAXを外す
  4. 左のPD-A520をつける

当たり前だよ!書く必要なし!(笑)

交換前のKEO2MAX。単体はいいんだけど,クランクと色がまったく合わない・・・。

交換前のKEO2MAX。単体はいいんだけど,クランクと色がまったく合わない・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

交換後のPD-A520。幸か不幸か,シルバーのクランクとデザインはマッチしています(^^)

交換後のPD-A520。幸か不幸か,シルバーのクランクとデザインはマッチしています(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ここまで,クランクと一体感のあるペダルも珍しい(笑)

ここまで,クランクと一体感のあるペダルも珍しい(笑)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

無駄に紙面(?)を浪費してしまいましたが,トルクレンチを使ってKEO2MAXを外し,ペダルレンチを使ってPD-A520を装着して完了です。

また,PD-A520もペダル軸はクロモリなので,本ブログ内の紹介記事へ例のマグネット小細工も健在です(^^)

PD-A520も,マグネットを軸に付けることができます。すっきり!

PD-A520も,マグネットを軸に付けることができます。すっきり!

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

走ってみたよ

最高にユルユルです!(笑)

ただでさえ固定力の弱いSPDなのに,固定力調整を最弱にしてある上,クリートが磨耗しているので,限界まで緩い固定力が実現できました。

もう,サンダルや下駄で走っているくらい,簡単に脱げます。

「そこまで緩くしたいなら平ぺでいいのでは?」という気もしないではないですが,一度,ビンディングに慣れてしまうと,平ぺは怖くて乗ることができません(足が滑って転びそう)。

おいら愛用のSH-MT31。これなら,砂浜だってへっちゃらです(^^)

おいら愛用のSH-MT31。これなら,砂浜だってへっちゃらです(^^)

Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

シューズは,野山や砂浜も自由に歩けるSPDシューズであるSH-MT31(Noguツマさんとお揃いだ♪)。久しぶりに引っ張りだしてきたら,クリート周辺は完全に泥が詰まっていました。

それでも,ちゃんとはまってしまいます。さすが,MTB用ビンディングだけあって,泥なんて関係なしです(^^)

これで,夏場はちょっとためらってしまっていた海岸散歩も気兼ねなくできます。冬場は空気の透明度が上がって富士山まで見ることができますし,SH-MT31とPD-A520で,のんびりフォトポタを楽しむこととしましょう!

おしまい(^^)

超関係ないおまけ話

ペダル着脱の,馬鹿みたいに簡単な手順を書いていて,一昔前にアメリカで流行ったらしいクイズを思い出しました。

Q:キリンを冷蔵庫に入れるにはどうしたらいい?

というクイズです。当時,会社でやるとわりと受けました。

「大きな冷蔵庫を用意する」や「キリンを輪切りにする(!)」などはみんなはずれ。

正解は,

  1. 冷蔵庫のドアを開ける
  2. キリンを冷蔵庫に入れる
  3. 冷蔵庫のドアを閉める

です(^^)

このクイズから得られる教訓は,「がたがた言っていないで,やってみろ!」というものです(笑)

仕事では「やらない理由」をごたごた並べがちですが,「いいからやれ!」というときに使えるお話です。

このクイズには続きがあり,

Q:象を冷蔵庫に入れるにはどうしたらいい?

というのもあります。

  1. 冷蔵庫のドアを開ける
  2. 象を冷蔵庫に入れる
  3. 冷蔵庫のドアを閉める

ではハズレです。

冷蔵庫にはキリンが入っちゃっていますから,こいつを出さないと,とても象を入れることはできません。だって,象は大きいですから(^^)

  1. 冷蔵庫のドアを開ける
  2. キリンを冷蔵庫から出す
  3. 象を冷蔵庫に入れる
  4. 冷蔵庫のドアを閉める

が正解です。

さらにおまけがあって,

Q:全動物が集まる「動物会議」が開催されたが,こない奴がいた。それは誰か?

これは簡単ですね。

正解は「象」です。冷蔵庫に入っていますから(笑)

最後にもう一つ。

Q:人喰いワニがうじゃうじゃ生息する川があるけど,普通に泳いで渡れた。なぜ?

ええかげんにせえよ!という感じではありますが,正解は「ワニは動物会議に出席していて留守だった」です。

忘年会ネタにでもどうぞ(^^)
袋叩きにあうかもしれませんが・・・。

【2010.12.12訂正】

冒頭でPD-A520を「2年半ぶりに」装着と書いていましたが,「1年ぶり」の間違いでした。昨年末に,ガングリオン手術後初のRHC号乗車時にPD-A520を使っていました。

ついでに,PD-A520と105クランクの一体感を表す写真を1枚追加しました。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ビンディングシステム

ビンディングシステム


おかいもの情報



シンプルで軽量(1個160g)。しかもゆるい♪


お手ごろ価格の割りにかっこいいのです(^^)

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/16(木) 22:31:40 ID:fd3743a12 返信

    >Higeさん

    おぉ,「ばねを外してしまう」という必殺技があるのですか!!

    知りませんでした・・・。

    たまに,ペダルをメンテしてみたくなるのですが,
    ばらした途端に,ばねが「びよ~ん!」と飛び出して,
    二度と元に戻せなくなりそうで,怖くて一度もいじっていません。
    おいらは,クリートを丸く削ってみる,という技も考えてみたのですが(^^)

    おいらの手持ちのシューズは,ロード用はきつい上に通気が良すぎるので,
    冬はSPDのMT-31でちんたらはしる予定です(^^)

    春になったら,またLOOKに戻しますので,
    そのときにまた考えて見ます~

  2. 名前:Hige 投稿日:2010/12/16(木) 19:05:26 ID:beb0f4f91 返信

    SLでも、キャッチ部分を分解して、バネを一つとってしまうととても軽くなりますよ。^^
    私は、105ですが、SPD並みに軽いリリースを実現しております。(ノーマルシマノは最弱でも固い!)
    Lookペダルだったら、最初からバネレートが低いので、片方外せば相当軽くなるんではないでしょうか。
    おススメです。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/15(水) 22:46:08 ID:1df027072 返信

    >Noguさん

    こんばんは~

    そう,ガングリオン対策,なかなか大変なのです。
    今月からは,左足だけ「温熱サポーター」を23時間付けています。
    (風呂の1時間だけ外している。笑)

    冬場はイベントが少ないので,
    手持ちのパーツ紹介系が多くなりがちな,フォトポタ日記です(笑)

    MT31は履きやすくて気に入っています。
    が,ロード用にSIDIなんかも欲しいな~なんて(^^)

    が,ヒルクライムスペシャルホイール貯金中なので我慢,我慢。
    ZIPP202を狙っていますが,EASTON EC90SLXの格安ぶりや,
    FFWD F2Rの超軽量(999g!)ぶりにも惹かれています・・・。あ~,楽しい。

  4. 名前:Nogu 投稿日:2010/12/14(火) 23:50:09 ID:d0a0b5b8b 返信

    ちょいご無沙汰です。
    ガングリオン対策大変ですね。
    手持ちのネタで何とかしてしまうところがShiroさん流ですね。
    痛みが悪化しないようにご自愛くだされ。
    MT31懐かしいですね。
    というか我が家では今だ大英帝国からWR41が今だに届かずNogu妻の現役シューズですが。

    動物ネタはしつこいけど笑えました。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/14(火) 22:57:34 ID:57a4a4ec3 返信

    >kiyororさん

    そう,よっぽどハードにレースでもやらない限り,
    SPDで十分間に合っちゃいますね。

    まぁ,ヤビツアタックのようにパワー全開のときに,
    SPDだとハズレそうで怖いですが・・・。

    最後のアメリカンジョークは,
    おいらも大好きです(^^)

    特に,キリンを出して象を入れるところが。

  6. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/14(火) 22:56:07 ID:57a4a4ec3 返信

    >keteruさん

    おぉ,1$=360円かぁ,懐かしいですなぁ。

    って,まだ2歳の頃ですがな。
    変動相場制に移ったのは(笑)

    んでも,やっぱり安いよなぁ・・・。

    それにしても,1$=360円じゃぁ,
    とてもじゃないけど,wiggleじゃお買い物できないな(笑)

  7. 名前:kiyoror 投稿日:2010/12/14(火) 00:22:00 ID:cefbf9a29 返信

    実はSPDって便利ですよね。
    ロードに乗り始めて1年以上はSPDで何不自由なく乗ってました。今は半分見栄でSpeedPlayに浮気しましたけど。。。
    最後のアメリカンなジョーク、大好きです。

  8. 名前:keteru 投稿日:2010/12/14(火) 00:11:50 ID:3de084816 返信

     『600万ドル~』
    お忘れですか? 大昔、1$=360円だった時代を。
     今のレートで考えると確かに安いですけど(84円=5億4百万円)ですけれど、当時のレートでなら、21億6千万円……F22ラプターが126億円、やっぱりそんなでも無いような気も・・・。
     当時の貨幣価値で、人間サイズのサイボーグに21億円突っ込んでると思うと、すごいような気もします。 結局どっちなんだと?

  9. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/13(月) 22:42:03 ID:162c6c66c 返信

    >o.kさん

    「600万ドル」で思い出しましたが、今年、3回北海道に行きました。

    で、旅行ガイドをみると、必ず、函館の夜景が「100万ドル」とかかれています。

    ビル1軒すら怪しい建設費用です・・・。
    なんで、こんな額なんだ!?

  10. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/13(月) 22:40:53 ID:162c6c66c 返信

    >takaGTさん

    あはは、「ガラクタ箱」っていうより、「タカラ箱」ですね(^^)

    実際、おいらのタカラ箱の中には、RHC号復活のためのパーツがしまい込まれています。

    ハンドル、ステム、ピラー、サドル、STI,ペダル、クリート、クランク、スプロケ、ブレーキ、FD、RD、ボトルケージ・・・。

    今書き出してみると、ほとんど全部そろっているじゃん!!(笑)

    無いのは、フロントブレーキとBBだけであることが判明しました。
    来年中には、RHC号復活か!?(^^)

    SPDでは、高負荷はさすがに厳しいですかね?
    ロングライドならある程度いける(最初の1年は100km越えも全部SPDでした)のですが、
    ヒルクライムのように、高出力(←そんなに出ないけど)だと、
    やはり、しんどいかもしれませんねぇ。

    特に、シューズのアッパーがゆるゆる(って、普通の靴だし)なので、
    引き足のたびにロスが出ます。
    ロードシューズの場合、アッパーの剛性で優劣を競うくらいですから。

    あぁ、そういえば、SIDIでもほしいなぁ。
    ご近所の自転車ショップ(相模サイクル)で安売りしているんだよなぁ。

    でも、ZIPP目指してがまん、がまん。

    >ぱんぱんさん

    お久しぶりです!!

    FUSION3の調子はどうですか!?
    おいらの、FUSION3は可もなく不可もなく、年を越せそうです(笑)

    このネタ(キリン冷蔵庫)は、楽しいですのが、
    最後のワニあたりまでくると、「しつこいよ!」と起こられることもあります(笑)

    動物会議あたりまでであれば、若いお姉さんでもウケました(^^)

    輪切り、という答えには驚きましたが・・・(笑)

  11. 名前:Shiro 投稿日:2010/12/13(月) 22:39:25 ID:162c6c66c 返信

    >りょうさん

    ここのところ、急に寒くなってきましたね!
    寒くなると、布団から飛び出し、さらに寒風を浴びる
    自転車に乗ろうという気になかなかなれませんね(^^;)

    おいらは、昨年の冬は足の手術の回復期で、
    全く乗らない、ある意味、平和なシーズンを過ごしました。

    今シーズンは、来年のヒルクライム挑戦に向け、
    地道にトレーニングもやってみようかな、と思っています。

    といっても、週1回しか乗れていませんが・・・。

    >keteruさん

    そうそう、SPDはペダリング効率うんぬん以前に、
    歩きやすくて便利至極ですねぇ。
    どんな砂利道、土の上を歩いても、
    ぜんぜんクリートを痛めないし、もちろんスパッとステップイン。

    まぁ、MTBレース用なんだから当たり前でしょうけど(^^)

    PD-A520については、軽さも回転もぜんぜん気にしていません。
    それにしても、軽いペダルですよね。
    何たって、みるからに構造が簡単ですもん。

    また、SPDのくせに片面しかありませんが、
    あえてステップインしなければ、平ぺとしても
    使えなくもないような気もします。
    (さすがに、足裏の真ん中が押されるのは変かな)

    街乗りだったら、文句なしにSPDですね。
    また、写真目当てのロングツーリングでも(^^)

  12. 名前:o.k 投稿日:2010/12/13(月) 12:52:36 ID:5f9b7ab6d 返信

    こんにちは、元rc職人okです。

    私の片膝ですが、二十数年前の事故で靭帯が人工物です。
    cyborgなワケですが、超越した能力の「600万ドルの男」と違い劣ることハナハダしいです。

    今書いて思いましたが600万ドルって随分開発費安いっすね。

    医師からは衝撃の掛かる事はダメと言われ、しかし筋力を落とすなとも言われ、そこでお勧めは月並みな「水泳」ですが「おっくう(特に冬)」でダメでした。

    二十年来打込んだrcの休止、次何しようか考えてるときにクロスバイクをネットで衝動買い、お決まりのロード購入に至った理由の一つが、稼ぐ必要のある間だけでも自分の足で歩くための助けになるかもねと。

    河川敷を走る時は行ける所まで×足で、行けなくなったら○足がお手伝いして一休み、また×足みたいな感じ、一目で太さの違う太腿も大分良い感じになってきました。

    shiroさんも治療方針熟考されていると思いますが、くれぐれもお大事にしてください。

    で、私の場合はペダルがSPD-M540、靴がSH-M087だと書くための前ふりが長すぎですね。

    両面SPDでキャッチが楽、またSH-M087ですがワイズがたっぷりあり一日はいてもシビレないし、ベルクロ+ラチェットで遠くから見ればSPDぽくないかも。

    当然膝のために「調整ゆるゆる」焼きトンの買い食いはSPDがお似合、服装も「モンベラー」です。(西新井にモンベルショップが出来て買うのが楽なんですよ)

  13. 名前:ぱんぱん 投稿日:2010/12/13(月) 09:19:14 ID:f151960ca 返信

    ワロタ♪
    コレが使えそうな忘年会は終わってしまったなあ。
    次の機会に話してみよう。若い娘にもウケるかしら(爆

  14. 名前:takaGT 投稿日:2010/12/13(月) 02:25:37 ID:8570068ab 返信

    ガラクタ箱って…(^^;)
    PD-5610もガラクタ箱行きなのかなぁ~

    僕はPD-A600ですけど、昨日のツーリングで160km走りましたが激坂のオンパレード(岡山県在住です^^)だったためか非常に疲れました(^^;)
    SPDは自転車を降りてあちこち散策するのに良いですけど、踏み面が小さいので長距離走ったりヒルクライムなんかすると負担になります。そろそろSPD-SLのPD-5700にでも変えましょうかね(^^)

  15. 名前:keteru 投稿日:2010/12/12(日) 20:59:29 ID:78b4cdf4c 返信

     SPDは歩くの楽なんですよね、クリートカバーも要らないし・・・荷物が減るじゃん! 回転が気になるならもうワングレード上の・・・・PD-A600……800でしたっけ? そっちにスイッチすればいいですし。
     実は先週1週間、普段使い用のクロスバイクがパンクしまして、チューブ買ってなかったので、ロードで通勤したんですが、3Km位の超短距離だと、Keoだとかえって煩わしかったです、このくらいの距離と街中だとフラペの方がいいですね。

  16. 名前:りょうさん 投稿日:2010/12/12(日) 20:42:35 ID:06515373f 返信

    寒くなって全然のっていませんが、2011年は乗ろうかと思っています。
    この話、深いです!
    忘年会の雑談で使わせてもらいます。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423