LOOKs for a LOOK (ペダルシステムをKEO2MAXに変更しました♪)

おいらの4代目ビンディングペダルは,KEO2MAXのカーボンモデルになりました。

おいらの4代目ビンディングペダルは,KEO2MAXのカーボンモデルになりました。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

今まで内緒にしていましたが、9月にペダルシステムをSPD-SL(105クラスのPD-5610)からLOOKに変更しています。

理由は、二つ。

  • 見た目が、LOOKの方がかっこいから
  • 自転車が、LOOKだから

これだけです(^^)

おいらのビンディング歴の中では,本ブログ内の紹介記事へ両面SPDのPD-M324本ブログ内の紹介記事へロード用SPDのPD-A520本ブログ内の紹介記事へロード用SPD-SLのPD-5610に続き,4世代目になります。

2ヶ月ちょい使ってみた時点での、使用感などをレポートしてみたいと思います。

気に入った点

  • やっぱり,LOOKにはLOOKのペダル!(^^)
  • シマノSPD-SLとほとんど変わらない感触(構造同じだし)
  • (脚には感じないけど)回転がすごく軽い
  • 固定力調整の幅が広い
  • 見た目がすごく格好いい!(^^)

イマイチな点

  • 回転が軽すぎてキャッチが難しい
  • クリートの幅が狭いので歩きにくい


どの「LOOK」にするか悩む・・・

おいらの自転車は,LOOKです(本ブログ内の紹介記事へ正式名称はルイガノRHCですが,ややこしいので芸名LOOKの方を使いましょう)。

自転車がLOOKなのですから,ペダルもLOOKにしたくなるのは,人として自然な生理現象であり,やむを得ないことであります(?)。

しかし,LOOKペダルにすることに決めたものの,どのグレードにするかで悩んでしまいました。

LOOK社も利益を追求する私企業ですから,シマノ同様,利益を最大化するためにペダルにも細かく「グレード」が設定してあります。

  • KEO Classic(入門用)
  • KEO 2MAX(中級用)
  • KEO 2MAX Carbon(見栄っ張り用)
  • KEO BLADE(国宝級)

最初は左足のガングリオンを考慮して,固定力がダントツに弱いClassicを考えていました。

しかし,せっかく交換するのだから,もうちょっとカッコいいペダルにしたくなるのが,これまた自然の摂理です。

かといって,国宝級なお値段のKEO BLADEはまったく無理(ママチャリが2~3台買える!)ですし,固定力が強すぎて,おいらの左足は壊れてしまいそうです。

そこで,LOOK社の思惑通り,「効果と財布を考慮して,自分が出せる一番上のお買い物」をしてしまいました。

そう,見栄っ張り用のKEO 2MAX Carbonにしてみました。毎回毎回,見栄えだけで買っちゃうんだから・・・>おいら

おぉ,箱からしてかっこいい! シマノの箱は地味すぎるのである・・・。

おぉ,箱からしてかっこいい! シマノの箱は地味すぎるのである・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

登場でございます。構造自体は,SPD-SLとほとんど同じ,オーソドックスな形です。

登場でございます。構造自体は,SPD-SLとほとんど同じ,オーソドックスな形です。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

上から見ても,SPD-SLと似ています。丸いデザインのシマノに対し,LOOKはエッジがきいています。

上から見ても,SPD-SLと似ています。丸いデザインのシマノに対し,LOOKはエッジがきいています。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

これまで使っていたSPD-SL(105クラスのPD-5610)と比べるとこんな感じです。

KEO 2MAX PD-5610
ボディ カーボン アルミ
クロモリ クロモリ
重量(ペア) 244g 322g
踏み面積 340mm2 480mm2
スタックハイト 16.2mm 15.7mm

装着してみたよ

SPD-SLでは,使い始めの初期に微妙にクリート位置の調整を繰り返し,ようやく今の位置に決まった経緯があります。

ですので,できるだけ今までのベスト(と思われる)ポジションを変えないように気を使いました。

といっても,そんなに難しいことではありません。

  1. SPD-SLの状態で,シューズをステップインさせる
  2. ペダル軸の真上にあたるソール部分に,鉛筆でマークする
  3. ペダル・クリートをKEO2MAXに交換する
  4. さっきマークした位置にペダル軸がくるように,クリート位置を調整する
  5. 念のため,ローラー台で走ってみて微調整(結局,調整しているじゃん)

これだけです。

まず,今までのクリート位置を再現するため,ペダル軸の直下にしるしをつけます。

まず,今までのクリート位置を再現するため,ペダル軸の直下にしるしをつけます。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

とりあえず,KEO2MAXのクリートをシューズに仮止めします。

とりあえず,KEO2MAXのクリートをシューズに仮止めします。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

で,ペダル軸の位置が合うように,さっき付けた印を目印に位置あわせ。

で,ペダル軸の位置が合うように,さっき付けた印を目印に位置あわせ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

TIMEやSPEEDPLAYと違い,LOOKとSPD-SLはほとんど同じような形状ですから,あっさりと作業完了です。

ただ,装着作業で2点ほど気になりました。

ペダル着脱にペダルレンチが使えない
LOOKのペダルは,アーレンキーで着脱する設計になっています(=ペダルレンチ出番無し。もう,一生出番無いな・・・)。ペダルは大きな力が加わる部分ですから,ボルトの穴も大きく,なんと8mmもあります。
おいらの手持ち工具には8mmのアーレンキーが無く,とても焦ったのですが,なぜか携帯工具の本ブログ内の紹介記事へTOPEAK Xツールに付いていたので,なんとか作業ができました。購入の際は,8mmのアーレンキーをお持ちかどうか確認しておきましょう!

KEO2MAXの取り付けには8mmレンチが必要です。

KEO2MAXの取り付けには8mmレンチが必要です。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

【2010.11.25追記】
よく考えたら,本ブログ内の紹介記事へ手持ちのトルクレンチ(grundge製)には3mm~10mmまで揃っていました。今週末にでも,トルク管理もかねて締めなおしてみます。(^^)
クリート固定ボルトが小さい
ペダル軸とは逆に,クリートの固定ボルトは3mmという小さなボルトになっています。しかも,穴の深さが浅いため,大きなトルクをかけると,あっさりと山をなめてしまいますので注意が必要です。なんで,SPD-SLみたいに4mmにしてくれないの~?

また,ペダル裏には格好良く「LOOK」のロゴがついています。右足はまだしも,左はしょっちゅう着脱するため,キャッチミスをしたりすると傷だらけになってしまいます。

なので,こっそりと,フレームの傷防止用シールで保護しておきました。

BBBのクリアスキンで保護してみました。

BBBのクリアスキンで保護してみました。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

曲面にあわせて切り込みをいれ,隙間なくカバー。マメねぇ・・・。

曲面にあわせて切り込みをいれ,隙間なくカバー。マメねぇ・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

【2010.11.25追記】
ペダルが裏向きになっているときに,思い切り体重をかけてしまい,シールが破けてしまいました。シールを貼ったからといって,過信は禁物です。っていうか,そもそもキャッチミスを減らしたい・・・。

使ってみました

交換してから,2ヶ月,400km走ってみました。また,関係ないけど,合計で6000mほど山を登っています(うち,ヤビツは2回)。

で,KEO 2MAXの印象はと言うと,,,

基本的にSPD-SLと変わらないよ(^^)

装着編でも触れましたが,構造がSPD-SLとほとんど同じなので,走行感もほとんど変わりません。

新旧ペダルの比較。やっぱり,そっくりな形状です(^^)

新旧ペダルの比較。やっぱり,そっくりな形状です(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

標準で付いているのは,左右可動タイプのクリートでSPD-SLと同じ。雑誌等では「スタックハイトが高い」なんて言われていますが,実測で1mmほどしか違いませんから,その差を感じることはおいらはできませんでした。

慣れ親しんだSPD-SLと同じなので安心ですが,逆に「なんも変わらないのかぁ・・・」と少し寂しい。

娘を嫁に出す父親の心境でしょうか(たぶん,違うと思う)。

異様に軽い回転

使っているベアリングがいいのか,回転抵抗が非常に低くなっています。ちょっとつつくと,クルクル回ります。

しかし,走りに役に立っているのかどうかは,前述の通り良くわかりません。

逆に,ステップインするときに,つま先でつついてしまってクルクル回りまくって,キャッチできなくて困っています。

これは例によって,おいら個人の問題(キャッチが苦手)なのでしょうけど・・・。はよ慣れなければ。

ベアリングの性能がいいのか,とってもよく回ってくれます。

ベアリングの性能がいいのか,とってもよく回ってくれます。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

十分緩くできる固定力

おいらの左足は本ブログ内の紹介記事へ巨大なガングリオンを内蔵しているため,秋~冬~春にかけては,「ねじる」という動作が非常に困難になります。

なので,左ペダルの固定力は可能な限り低くしておきたいのです。

KEO 2MAXは,最弱で12Nmという設定ができます。これだけ緩ければ十分です。

「できるだけ緩くしてほしい」という変な要望ですが,ちょっとひねれば外れる,「左足フレンドリー」な設定ができるので助かります(^^)

ちょっと固いステップイン

前述の通り,固定力(≒ステップアウト)は非常に緩く設定できるのですが,ステップインはかなり固めです。

左ペダルは固定力を最弱の12Nmにしてあるにも関わらず,ステップインは体重を思い切りかけて,やっと「パコン」とはまります。

ただ,だからといって悪い印象はありません。

むしろ,SPD-SLの時はあまりに軽くステップインしてしまうので,信号手前で外して空走している間にステップインしてしまい,怖い思いを何度かしていました。

よほど強い力をかけないかぎりステップインしないKEO 2MAXは,かえって安全かもしれません。

見た目

文句なしにカッコいいです!

やっぱり,LOOKにはLOOKです!
(個人の感想です。購入者全員が体感できるとは限りません。笑)

が,シルバー仕上げの105クランクとのマッチングは,ごらんの通り,すごく悪い感じです・・・。

写真が小さすぎるか・・・。

写真が小さすぎるか・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

シルバーのクランク(105)にブラックのペダル。まったく似合わない・・・(涙)

シルバーのクランク(105)にブラックのペダル。まったく似合わない・・・(涙)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

こらあかんです。

なんとかしたいのですが,クランク交換事業はあまりの費用の高さ(&効果もアヤシイ?)に,実現の見込みがスーパー堤防並に小さく,事業仕分けされてしまっていますので,しばらくはこのミスマッチぶりが続くことになりそうです。

いっそ,クランク丸ごと黒く塗ってしまおうか!?(笑)

歩き心地はとても悪い

これは,自転車を降りてからの話。「歩きにくい」というより,「歩くと危険」という感じです。

SPD-SLのクリートは左右の幅が結構あって,左右の端っこにサイドポンツーンがあるのですが,LOOKはかなり狭い上に,ゴムの位置が悪いであります。

それでいて,高さはほぼ同じくらいありますから,どうしてもKEO 2MAXの方が左右の安定性がありません。

自転車を降りて歩いていて,何度か,足首を「ぐきっ!」と曲げてしまいました。

まぁ,そもそも降りて歩くことを想定したパーツではありませんが・・・。しょうがないから,クリートカバーでも買おうかな?(または手持ちのSPD-SL用を使えるようにしてみるか)

まとめ

SPD-SLを使っている人なら,KEO2MAXにしても,ほとんど違和感無く移行できると思います。

それくらい,使い勝手はそっくりです(ステップイン・アウトの音まで再現されています。笑)

最後に,SPD-SL(PD-5610)から移行した利点をまとめてみると,

  • 少し軽量化された(約60g)
  • 見栄えがよくなった
  • 自転車とマッチした(クランクとはマッチしていないが)

という,すばらしいメリットがありました(少ないか・・・)

いつか,左足のガングリオンが治ったらご褒美にKEO BLADEにする事を夢見つつ,しばらくはKEO2MAXでいってみるつもりです。

おしまい。
(あー,クランクをなんとかしたい。ぼそっ)

【2010.11.25追記】
ペダル取り付けに必要な8mmアーレンキーについて,よく考えたら,本ブログ内の紹介記事へトルクレンチを持っていたのを思い出しました。また,シールによる保護についても補足しました。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ビンディングシステム

ビンディングシステム


おかいもの情報



他にグラスファイバーのホワイトモデルもあります

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/28(日) 00:33:47 ID:98917a9f4 返信

    >TOMMYさん

    いやいや,クランクはおろか,
    なん~にも買ってないです。

    VAIO号購入のおかげで財政逼迫状態でして,
    ツマからは「あらゆる通販禁止」宣言を下されています(涙)

    クランクより先に,ネオモルフェ。
    困ったにゃ~(笑)

    ペダルの色については,どうでしょうかねぇ。
    おいらの予想では,99%,気づかれることは無いと思いますよ(^^)

    先日,ツマに「自転車って前と後ろのどっちの車輪で走っているの?」と
    きかれました。

    フォトポタ日記の管理人のツマでこんなもんです(笑)
    自転車のつくりや構造なんて,まったく気にならないもようです。
    さすがに,ツマの自転車(ママチャリ)のペダルを,
    こっそりとKEO BLADEとかにしておいたら,怒られるとは思いますが(^^)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/28(日) 00:27:16 ID:98917a9f4 返信

    >keteruさん

    そう,おいらも太目のタイヤを付けたいのですが,
    どこまで太いタイヤが入るのか,それが不安です。

    RHC号はリアがモノステーになっていて,
    もともとクリアランスが狭いのです。

    なんとなく,25Cが限界のような気がしないでもないです・・・。

    あと,ディスクブレーキってのはあこがれますねぇ。
    自動二輪でしか乗ったことがないです(笑)

    ほんとは,ご近所用にルイガノのLGS DW2みたいなのがいいんだけどなぁ。

    RHC号をあそこまで改造するのは,,,さすがに無理か。

  3. 名前:TOMMY 投稿日:2010/11/27(土) 20:37:21 ID:a4c411ee4 返信

    こんばんは お久しぶりです
    あ~クランク何とかしたい~なんて言いながら
    じつはもう”ポチッ”としてるんでしょう?
    海外サイトで・・・
    で、次あたり”実はクランクも~”なんて
    はじまるんでしょ?
    もう~解りやすいな~
    実は僕も半年ほど前にKEOMAX2のコンタドールバージョン(黄色)を購入だけしてます
    まだ交換まではしてませんが
    でもShiroさんの交換方法を参考にして近いうちに交換してみます
    でもペダルが黄色に変わっちゃうと目立つから奥様にばれちゃうんですよね~内緒だから!
    何か良い方法ないですかね(笑)

  4. 名前:keteru 投稿日:2010/11/27(土) 08:22:08 ID:79628b0ff 返信

     >RHC号の復活<
     私と同じような事考えてらっしゃいますね。
     まあ、私の場合、今メインで使っているRA5のパーツを、新フレームへ移植して、RA5を元のTiaguraへ戻して、タイヤを太く、ポジションももう少しアップライドにしたいんです。
     ただ~、どの程度の太さのタイヤのクリアランスが解らないですね~。 ブレーキも57mmのワイドタイプを導入してもどうなんだろうと。
     せめて、28Cくらい入ってほしいですが・・・。

     フォークを入れ替えてフロントだけでも”ディスクブレーキ化”したくありませんか?

  5. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/27(土) 00:02:31 ID:b1ae963bd 返信

    >o.kさん

    こんばんは~

    へい,気をつけないといけないです。

    LOOKクリートにもカバーがあるのですが,
    カバーを履くと,さらにつま先が高くなるわけですから,
    より危なくなる気もします。
    (逆ハイヒール?みたいな感じ)

    まぁ,「出先で歩く」なんていうことを,
    ほとんど想定していない乗り物&靴ですから,
    しょうがないといえばしょうがないのですが・・・。

    もうちょっと,SPDとSPD-SLの間を埋めてくれるような,
    そんなビンディングシステムは出てこないのかなぁ~。

    物を交換するたびに,取り外した部品が余っていきますが,
    そのまま,次期RHC号の復活用に蓄えています(^^)
    あとはBBとブレーキだけですから,もう少しです。

    バカ太いタイヤとSPDペダルで,
    ご近所お出かけ用ロードとして復活をもくろんでいます。
    あとは,置く場所が問題か・・・。

  6. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/26(金) 23:57:15 ID:59d93988a 返信

    >のんさん

    LOOKは昔からペダルのデザインが気に入っています。

    シマノもワイドデザインになってからは,
    なかなかいい感じですが,おいらはLOOKが一番好きです。

    雑誌などの評価では,
    スピードプレイは稼動域が大きくて膝に優しいとのことですね。
    おいらも,ちょっとグラッと来たのですが,
    自転車がLOOKということもあり,やっぱり,LOOKになってしまいました。

    あと,自転車撮影のほうですが,時計の「10時10分」と同じく,
    知ってはいるのですが,つい面倒で・・・(^^;)
    いろんな人の写真を見て気に入ったらすぐに真似しているくらいですから,
    ぜんぜん余計なお世話じゃないですよ~

    で,改めて見ると気になりますねぇ。
    今週末にでも撮り直したいところですが,
    もう,PRO3Lightじゃなくて,地味なハッチンソンに戻してしまいました。
    残念・・・。

    あと,ブログのデザイン上の問題で(ロゴが左にある),
    どうしても自転車は右に配置する構図になります。
    で,自転車は右側面から撮るのが普通ですから,
    どうしても,右向きになっちゃいます。

    となると,「画面の右端に,右向きな物を配置する」という,
    デザイン的には「行き詰った窮屈」さを感じさせるな配置になってしまいます。

    が,最近では「外に飛び出していこうとしているところ」とも取れるな,
    と開き直っています(^^)

  7. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/26(金) 23:38:43 ID:59d93988a 返信

    >vetomarinoさん

    そうですよねぇ。

    おいらたちレベルの普通の自転車乗りだと,
    コンポやフレームの差なんて,ほとんど分からないんだろうなぁ・・・。

    SPEEDO社の水着を着るか否か,みたいな頂点のレベルですもんね。
    その前に,体鍛えろよ,って話ですもんね(笑)

    一番きくのは,「やる気」ですね。
    ひとつでも新しいパーツをつけると,
    やる気の度合いが違います(^^)

    その観点では,カーボンフレームというのは
    なかなか効果がありますよね。
    ついさっき,明日の出陣に備えて玄関までLOOK号を運びましたが,
    プラスチックなフレームを触るうちに,やる気が出てきました(^^)

    FELTもロゴが格好いいし,堅実なメーカーな感じですよね。

  8. 名前:o.k 投稿日:2010/11/26(金) 14:24:22 ID:7b13172e7 返信

    こんにちは、元rc職人okです。

    > 自転車を降りて歩いていて,何度か,足首を「ぐきっ!」と曲げてしまいました。

    これは危険ですね。

    昔クラークスのワラビーブーツを買いましたが、すぐに足首捻挫して捨てた事を思い出しました。

    気をつけてくださいね。

    しかし、物欲のままに生きてますね。

    私の方は、rcの文字マスキング切りに使っていたステカで自家製ステッカーを作ってぺたぺた貼っています。

  9. 名前:のん 投稿日:2010/11/26(金) 11:19:05 ID:9a6ed6559 返信

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    LOOKペダルは確かにカッコイイですよね!私はシマノペダル(たぶんLOOKも一緒)を使うとなぜか膝が痛くなってしまうのでスピードプレイを愛用してます。

    前々から思っていたのですが、HPのトップに使われている写真など、自転車を撮影する時、クランクをシートチューブの延長上にそろえると更にキレイに見えますよ。余計なお世話に感じたらごめんなさい。

  10. 名前:ventomarino 投稿日:2010/11/26(金) 11:03:11 ID:806c75fba 返信

    あとはブレーキとBBですか・・・
    てことは、来年の春頃には揃っちゃうということですねw

    今朝、ファンライドステーションでSCOTTのアルミを試乗してきました。
    新型の105のフルコンポ。
    普段フルカーボン、フルデュラに乗っていますが、
    全く不満を感じなかったです。
    (レースとなれば話は別なのでしょうが)

    フルクラム・レーシングゼロにするか、ジテツウ用の自転車にするか・・・悩んでいます。
    来週はFELTが試乗できるので、それから腹をくくりたいと思いますw

  11. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/25(木) 23:10:04 ID:e6dcfa046 返信

    >しらかっぱさん

    まあ,確かに「慣れ」なんですよね。

    そもそも,自分以外の人はほとんど気にしていないだろうし(笑)

    でも,やっぱりクランクを換えたいなぁ。
    来年の春かな。
    フルクラムかっこいいな~(^^)

  12. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/25(木) 22:58:27 ID:e6dcfa046 返信

    >ventomarinoさん

    ハンドルは交換に割と手間がかかるので,
    なかなか踏み切れないパーツでもありますね。

    交換自体がすんでも,
    ベストポジションを出すのにまた手間がかかりそうだし・・・。

    ペダルのほうはご要望にお応えできずすんませんです~。

    実はおいらも,2代目ロードの復活をひそかにもくろんでいたりします。
    物置の奥で眠っている,元祖LGS RHC号を復活させようかと。

    幸か不幸か,今までいろいろパーツを交換してきたので,
    余っている部品はかなりの量になり,
    今のところ,足りないのは,ブレーキとBBくらいです。
    まぁ,よくここまで色々交換し続けたもんです(笑)

    ただ,どれも気に入らないで交換したパーツばかりだから,
    出来上がる自転車は,とても気に入らない自転車になる恐れが・・・。
    う~む。

    ライトウェイトはwiggleでなげうっていましたね。
    まぁ,それでも,とても買えるお値段ではありませんが。

    Zippで我慢してやってもいいんですけどね
    (すごく偉そうな言いぶりだけど,どっちも買えない。涙)

  13. 名前:しらかっぱ 投稿日:2010/11/25(木) 12:24:28 ID:795b3526a 返信

    わたしはTIMEのホワイトですが
    交換当初は、やはりシルバークランクとのミスマッチが気になりましたが、最近では慣れてきたせいか、気にならなくなりました。
    Shiroさんもそのうち慣れるかもしれませんよ。
    あっ。でも、Newクランクの導入報告も聞きたいなぁ。

  14. 名前:ventomarino 投稿日:2010/11/25(木) 11:04:29 ID:bb4d31940 返信

    ハンドルはまた奥が深そうですね。
    でも、交換した効果が一番体感できそうで楽しみですね。

    いや、実はジテツウ用にアルミのロードを検討してまして、
    もしペダルが余っていらっしゃるようでしたら、
    どら焼きトレードをお願いしようかと思ってたんです。
    ずうずうしくて申し訳ありません・・・w

    ライトウェイトといえば先日Wiggleで投げ売りしてましたね。
    私の周りでもかなりの人が購入していたようです。
    我慢するのが大変でしたw
    私も来年のFHC用にホイールが欲しい今日この頃です。

  15. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:32:10 ID:38fd7a530 返信

    >Noguさん

    こんばんは~

    あぁ,そうだ。
    Easyがありました!(^^)

    Noguさん,Easy使っていたのですね。忘れていました。

    ってことは,これでBLADEに買い換えれば,
    一気にヤビツ40分切りも可能では!?

    ・・・なわけないかぁ。
    ペダルの性能を論じるには,われわれレベルではちょっと・・・。
    SPD-SLにこだわり続けた,
    ランスくらいのレベルじゃないとわからないのかも(^^)

    でも,みんなLOOKだと,お互い,試乗ができますね。
    はやく,NoguさんのBOMAに乗ってみたい(え?)

  16. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:25:04 ID:38fd7a530 返信

    >takaGTさん

    そう,(家族に隠れて)こっそりとパーツ交換すると,
    「ペダル換えた?」「ケージ新しいね」
    といった感じですぐに露呈してしまいます。

    小さめの写真にしているのに(笑)

    SPDも本当に便利ですよね。
    おいら,PD-A520はいまだに手放せません。
    (LGS SIX号はPD-M324ですし)

    冬場はロード用シューズだと寒いので,
    比較的あったかい(通気性悪いのか?)SH-MT31で乗るために,
    PD-A520に換装しようかな?
    どうせ,冬場はヒルクライムやレースはやらないし。

    ただ,一度,ロード用のビンディングを使うようになると,
    SPDの「ガタ」の大きさが気になっちゃうんです。
    もうすこし,がちっと固定できるSPDって無理なのかなぁ。

  17. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:19:13 ID:38fd7a530 返信

    >amigoさん

    シールですが,キャッチミスして踏むときって,
    かなりのパワーがあるみたいで,
    シール自体も結構痛みやすいのが難点です。

    運用2ヶ月でぼろぼろになってきたので,
    そろそろ,張りなおしかな?
    いっそ,ガムテープにしちゃうか(←意味無いじゃん!)

    KEOクリートのゴムはびっくりするくらい小さいですよね!
    島野が割りと長持ちしていたのですが,
    KEOはすぐにゴムがなくなりました。
    クリート本体はまだ大丈夫なのに,ゴム磨耗が早すぎる~(涙)

  18. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:15:06 ID:38fd7a530 返信

    >ventomarinoさん

    そう,シルバーのクランクとはまったく似合いませんよねぇ。
    いっそ,ホワイト(グラスファイバー)にした方がよかったかなぁ・・・。

    クランク交換は,優先順位で3番目くらいです。
    現時点でのウィッシュリストは,こんな感じ(^^)

    1. ハンドル(ネオモルフェ化)
    2. ブレーキ(DURA-ACE化)
    3. クランク(Fulcrum化?)
    4. ホイール(Lightweight化ウソ)

    ペダルのほうは,たまたま今月からロードを始めた
    職場の方に無期限リース予定です(^^)

    クリートも目いっぱい磨り減っているので,
    ビンディング入門にはちょうどよいと思います。

    今,余っているのはPD-A520だけですが,
    これは,のんびりポタをするときに,SH-MT31と一緒に出番かな?
    今年はヤビツばっかりで,のんびりポタが皆無でしたが・・・。

  19. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:09:32 ID:38fd7a530 返信

    >酔人42さん

    おぉ,BLADEですか!
    かっこいい~!!

    そう,日本だととても買えるような値段ではない(4万?)ですが,
    wiggleだと,KEO2MAXとたいして違いないんですよね。

    おいらは,リリースの硬さでちょっとためらってしまいました。
    脚が治ったら,BLADEにしたいな~(^^)

    シールの方は,足の力がバカにならず,
    あっさりとシールが破れるのでお気をつけください。

    2ヶ月でぼろぼろになった(ロゴは健在♪)ので,
    そろそろ張り替えようかな,と思います。

  20. 名前:Shiro 投稿日:2010/11/24(水) 23:04:32 ID:38fd7a530 返信

    >keteruさん

    SPD-SLのときはそんなに気にはならなかったのですが,
    (汚れ放題でした)
    KEOは同じ位置に「LOOK」と格好良く書かれてしまっているので
    せっかくなので保護してみました。

    が,運用2ヶ月で早くもはがれ始めています。
    保護シール自体に傷もついているので,
    曇って見えにくくなっています・・・。

    う~む。

    で,メモリークリップは,おいらもほったらかしです(笑)
    最初,意味わからなかったし・・・。

    SPD-SLは意外と歩きやすかったのですが,
    LOOKはぜんぜん歩けないですね。危険です。
    SPDという手もありますよ!?

  21. 名前:Nogu 投稿日:2010/11/24(水) 19:51:06 ID:1a0a7baa8 返信

    ふふっ
    最下位グレードEasyがあるのをお忘れか。
    脱着調整も出来ない超廉価版ですよ。
    僕が使ってます(^^
    利点はめちゃくちゃ軽い(たぶん)ですね。
    踏み面が狭いのでMAXシリーズに憧れます。
    しかし、かな~り前からKEO-2MAXに変わっていたので『えっ』って感じでしたがじっくり使い込んでからのインプレと紹介はShiroさんならではですね。
    何を隠そう僕のKEO EasyはNogu妻のVIANIRONEに標準でついてきたペダルをもらっただけなのでそろそろ買い換えたいと思ってます。
    回りにLOOKペダルユーザーが多いのでLOOKにしておくと試乗ができるのがメリットですね。
    僕はペダルの前にシューズを新調してしまいました。

  22. 名前:takaGT 投稿日:2010/11/24(水) 15:47:15 ID:3c53558ad 返信

    こんにちは^^
    LOOKのフレームにLOOKのペダルですか…
    いや~カッコイイですね♪

    過去記事『自己ベストタイム大幅更新!!(タイヤ交換ですが・・・)』を読んでいて写真をよく見てみると…ペダルがLOOKに?!
    コメントに書いている人もいらしましたけど、こっそり変わっていたんですねw

    自分のロードGT号のペダルはPD-A600です^^SPD-SLでも良かったのですが、山歩きが趣味なものでヒルクライム後にポタポタ散策することが多く、クリートが出ているタイプだと削れて大変なことになるのでSPDに落ち着いています(^^)

  23. 名前:amigo 投稿日:2010/11/24(水) 14:50:59 ID:483862286 返信

    ペダル裏のシール良いアイデアですねぇ。
    すぐやっちゃいますもんね。マネっこしてみます。
    KEOクリートのゴムもすぐ取れちゃうのでゴム無しのタイプを使ってますが、
    これがまた滑ること滑ること…。

  24. 名前:ventomarino 投稿日:2010/11/24(水) 14:24:58 ID:eff1507d3 返信

    格好いいですね。

    本当に!クランクが気になりますねぇーw
    Shiroさんのことだからきっと替えちゃうんだろうなーwww

    ところで、使わなくなったペダルはどうしてるんですか?
    処分に困ってたり・・・など?

  25. 名前:酔人42 投稿日:2010/11/24(水) 09:32:13 ID:a1159cce2 返信

    奇遇にも僕も、10月にLOOKペダルに交換しました。

    wiggleで、「KEO 2MAX Carbon」と「KEO BLADE(クロモリ)」が

    5000円くらいの差だったので、

    過去に、送料調整で買っていたクーポンを使って、

    「KEO BLADE」にしちゃいました。

    裏面のロゴは、さっそく、シール貼るようにします。結構、キャッチミスするんで。。

    僕のクランクは、105のブラックなので、違和感なくついてますね。

  26. 名前:keteru 投稿日:2010/11/23(火) 22:59:40 ID:b2c6e21b7 返信

     ホントにいろいろ考えられますね。
     確かにペダル裏の”LOOK”はキャッチミスしたら削れて消えます。 ってか、私のは今見たら消えてた!(涙) い…いいんだ! つ、使ってるんだから、傷ついて当たり前・・・・・・こうでも思わないと悲しい・・・・・・。
     そうそう、メモリークリップはどうしました? 私はほったらかしですけど。

     でも自分、目的地付きで出かけた場合、結構歩き回る事が判明。 前回、忍野八海へ行った時、一時間半くらいぶらぶら歩き回ってました。 こうなるとSPD-SLやKeo2MAX系統だと、歩き難くて気分がそがれます。 いっそ…QUARTZでも買ってみるか?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423