ダウンヒル・単独・ノーヘルの転倒事故に遭遇しました・・・。

ヘルメットは減る滅人,ノーヘルは脳減る (駄洒落ですが・・・)

ヘルメットは減る滅人,ノーヘルは脳減る (駄洒落ですが・・・)

Panasonic LUMIX GM1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

ちょっと前の出来事ですが,ロードバイクの単独転倒事故に遭遇しました。

ダウンヒルで転倒したようで,頭から出血し,最初はピクリとも身体が動きませんでしたし,呼びかけにも無反応。

幸い,付近の車ドライバーが救急車手配や気道確保,給水,交通整理など積極的にやっていただいているうちに息を吹き返しました。

おいらも微力ながらお手伝いしていたのですが,すごく気になることがひとつ。

転倒者は頭しか怪我してないのだけど,ノーヘルなんです・・・。



事故の状況

事故の場所は,勾配9%程度,見通しが良い,緩やかなカーブの下り坂。

路面はとても良く整備されている道で,通る自動車も少なく,簡単に言えば「とても走りやすい道」です。

この道を,仲間3人で50~60km/hくらい(仲間の証言より)でダウンヒルしていて単独転倒してしまったようです。

転倒しなかった2人はそのまま麓まで下りきった時点で,1人がいないことに気が付き,引き返して坂を上り始めました。

おいらは,ちょうど同じタイミングでタイムアタック(もちろん上りね。下りは大嫌い)を始め,その2人を追い抜いたところで,転倒者を発見した次第。

事故現場の上流50mほど。ほんとに良く整備された,広い道です。

事故現場の上流50mほど。ほんとに良く整備された,広い道です。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

おいらが発見したときには,既に,とても親切な自動車のドライバー2人が救急車手配を完了し,声掛けや気道確保に取り組んでいました。

最初は呼びかけにも無反応でしたが,大声で呼び続けるとともに,濡れタオルで首や身体を冷やしたりしているうちに,目が覚めたのか,僅かながら反応を示すようになりました。

おいらは,水を提供したり,通りがかりの人から借りた日傘で日陰を作るくらいの,僅かな手伝いしかできませんでした・・・。

ノーヘルでダウンヒル60km/hって・・・

勾配9%の下り坂を60km/hでダウンヒルしていた3人は,いずれもノーヘルでした。

こんなに条件のいい道で単独転倒しているようでは,そもそも60km/hを出す技量・資格があるかどうか怪しいものですが,ノーヘルが事態をより深刻にしてしまいました

幸か不幸か,それだけの速度で転倒した割には身体には目立った傷が無く,頭だけが血を流している状態でした。

救護をしていた方々も,みな口々に仲間2人に「なんでノーヘルなんだよ!」と怒っていましたし,通行人も「ノーヘルじゃねぇ」とつぶやいていました。ごもっともです。

おいらは,ヒルクライム途中だったので,はっきり言ってクソ暑かったのですが,ヘルメットは脱がずに救護に参加し続けました。救護の方々には「仲間の人かい?」とも尋ねられましたが,両手を振って否定。冗談じゃない。

自転車に乗るのにヘルメットは法的には義務付けられていません。

中には「ヘルメットなんて自己責任で被らなくてもいい」なんてホザいている著名人もいます。

その人が自己責任で死ぬのは勝手なのですが,どんなに走行技術を磨いても,ご自慢の青い自転車を完璧に整備しても,不可避な事故に巻き込まれる確率はゼロではありません。

どんなにアホな命でも,どれだけ沢山の人たちが,そのアホな命を救うために一生懸命頑張るのかを考えた方がいい。

付近を走っていた自動車の方々,歩行者,一緒に下った仲間,救急隊員(3名),おいらなど,総勢10名程度。病院に着いたらもっと沢山の人たちの手を借りて,ようやく一命を取り留めるのでしょう。

なにが「自己責任」なんだか・・・。

じゃあ,這ってでも家に帰れよ,と言いたい。

最低限のマナーを・・・

ハイヒールで富士登山している人がいたら,だれでもアホと思うでしょう?

リーシュ(流れ止め)を付けないサーファーには近づきたくもないでしょう?

富士山をハイヒールで登ってはならないし,リーシュを付けない奴はサーフをやってはいけません。

ヘルメットを被らない奴はダウンヒルなんかやらない,法律うんぬん以前のマナーの問題だと思うのです。

だいたい,そんなにイヤなもんですかねぇ? おいらは,着けない方がイヤですが・・・。

だいたい,そんなにイヤなもんですかねぇ? おいらは,着けない方がイヤですが・・・。

Panasonic LUMIX GM1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

たまに,「ママチャリだって事故るんだから同じじゃん」とかいうボケナスも見かけますが,事故の発生確率の高さ・ハザードの大きさ,どちらもママチャリとロードバイクでは比較にならないでしょう。

そもそも,ママチャリとロードバイクは全く違う乗り物なんだから・・・。

自家用車とF1(ちとオーバー?)は違いますがな。

ママチャリで転んで命を失うことはまれでしょうけど,圧倒的にスピードが出るロードバイクで転んで無傷でいるほうが珍しい。

こういう,「誰が見てもバカな自転車事故」が全国各地で増えていき,だんだん走りにくい世の中になっていかないことを祈るばかりです。

だって,ロードバイクには興味の無い,救護に駆けつけた一般の人たちみんなが「なんでヘルメットかぶってないんだよ!」と口々に怒るくらいなんですから。

愛するヤビツもバカライダーが増えているみたいで,少し心配です・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:長門 投稿日:2024/01/01(月) 16:56:30 ID:e2616f8e4 返信

    ノーヘルはロード乗るな!

    • 名前:Shiro 投稿日:2024/01/01(月) 19:49:25 ID:9afbffc5a 返信

      コメントありがとうございます!

      この記事を書いたのが2014年。
      それから10年近くたちましたが、ロードを取り巻く状況もいろいろ変わりました。
      自転車ブームが来たと思ったら潮が引くように去っていき、また、自転車全体にヘルメットが努力義務化されました。

      この記事を書いた時以上に、ノーヘルロードに対しては世の視線も厳しいことを認識しないといけないですね!

  2. 名前:こーちゃん 投稿日:2017/12/26(火) 20:28:34 ID:712fd0e07 返信

    こんばんは、こーちゃんです。
    だいぶ前の記事へのコメント、失礼します。
    ヘルメット不要論なんて話も出ているようですが、驚きました。
    何か言わずにはいられず、結果長文にいなってしまいました。ごめんなさい。

    私は2度クルマとの接触事故にあってます。
    ヘルメットと自転車はお亡くなりになりました。私は生きています。

    ノーヘル族について言いたいことはたくさんあるのですが。
    ほんとに、そういうのとは関わりたくありません。見かけたら距離をとります。

    Shiroさんや皆様が色々とおっしゃっているので、もう「そうだそうだ!」としか言うことが残っていませんね 笑。
    人から生まれた限り、何を言った所で誰にも迷惑をかけずに生きるのは無理ですから、ノーヘル自己責任だというのは勘弁願いたいものです。
    目につくだけで迷惑です。

    ヘルメット、リュックサック、長袖、手袋 私にはどれも外せない防具です。
    見た目もモチロン大事ですけどね 笑

    十分語られていますので、コメントにないコメントをしてみます。
    ※記事に沿っていないかもしれません。ごめんなさい。
     なるべく死なないため、相手に背負わせないため、と思い書いてみます。

    事故時の「受け身」について。
    「身体をフニャフニャにして丸く転がれ」って、よく聞きますね(わたしの周りだけ?)。
    もうどうにもならないのだから、変に頑張ったところでそこが壊れるぞ、という事。
    基本的な事ですが、これがとても重要だと思っています。
    タチゴケ時を考えると一番わかり易いですね。手をつくとポキっとなります 笑
    これ、知っているだけでだいぶ身体が助かったりすると、私は信じています。
    二輪やってたら、常識ですよね(変にトゲがあってごめんなさい)。
    道具は金出せば新品が手にはいりますが、身体は替えのパーツがありません。

    これができて、私は今生きています。
    「手をつかずに顔で着地しろと言うのか!」という質問が出なければいいなーと思いながら書いてますけども 笑

    記事にあるバカモノはどっか他でやってほしいなぁ。。。 (結構、怒ってます 笑)

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/12/26(火) 23:04:20 ID:6f698513c 返信

      ヘルメットについては、もしかしたら効果が無い、少ない場合もあるのかもしれないですが、やっぱり、かぶっていたいですねぇ。

      30km/hだって、転んで頭を打てば簡単に死ねる気がしますもの。

      そもそも、かぶっていた方が格好いいように見えるのですが、どんなもんなんでしょうね?
      個人差もあるかもしれないのですが、少なくとも自分は裸頭(?)だと、かなりダサいので、それを隠すためにもメット必須です(笑)

      受け身についても、本当に、そうみたいですね。

      長男は柔道をやっているのですが、一度、立ちごけした時に、どういう具合になったのか上手く、コロンと転がっているのを見て感動(?)しました。

      歩道側に転んで縁石もあったはずなのですが無傷でした。

      手を出してはいけない、とは分かるのですが、いざとなると難しいかもですね。
      スキーやスノボも同じですが、ゲレンデだと転ぶ練習ができますものね。
      バイクではなかなかできないですが、まずは転ばないこと、必要な防具を装着しておくこと、が大事ですね(^^)

      3年前の耐久レースで転んだときは、コンプレッションタイツを履いていたのですが、そのおかげで擦り傷は軽くて済み、薄いウェアでも効果があるんだなぁ、と思いました。
      グローブも大事ですね!

  3. 名前:デコスケ 投稿日:2016/04/25(月) 22:39:50 ID:d35463575 返信

    はじめまして。
    他の記事も見させていただきましたが、面白い記事ばかりでありがたいです。

    ヘルメットの話なんですが、自分は元プロボクサーでトレーナーも長年やってました。
    その際に脳障害の講習などを受けるんですが、
    よく世話になっていたウィニングのヘッドギアに関して興味深い話を聞けました。
    自分は高卒ですし、正直学もないので理解度が低いのですが・・・。

    ヘッドギアはじめ、頭を守るものには対象になる速度域があり、
    その速度域以外では、逆に頭に障害を引き起こす場合があるとの話でした。
    ボクサーのパンチは年々速くなりつつも、大体40キロ前後で推移しているため、
    その速度域の物体に、「出来るだけ長時間作用する柔らかさ」が必要だと。

    あくまで自己責任ということでしたが実験もあり、
    バイク用ヘルメットをつけて殴られる(笑)ものがありました。
    半端じゃなく脳に響きます・・・ヘルメットそのもので殴られているかのような衝撃でした。
    シューマッハの事故のように、硬いヘルメットをつけていても低速でぶつかった場合、
    逆に脳挫傷が起きてしまうようですね。

    逆に、柔らかすぎる素材のヘルメットを用いたダミー人形の映像では、
    当然の事ながら、そもそも役に立たずに頭ぺしゃんこでした。
    あれは即死コースです・・・。

    ロードレースでも短期間で二度目の落車をすることで誘発される、
    特殊な脳障害があるとのことでしたが(名前失念しました)、
    ボクシングでのセカンドインパクトシンドロームに極めて酷似しているとの事でした。
    そしてそれはヘルメットが義務化されてから顕著に現れるようになった、とも。

    どうも現状のロードレース用ヘルメットは、
    即死や外傷は防げても脳障害は守れない可能性があるみたいですね。
    各社、エアロや軽量化をテーマにしていますが、そちらも重視してもらいたいものです。

    ちなみにこう書いてしまうとヘルメット反対派みたいですが、
    自身はヘルメットを被ってますし(選手時代の癖か被ってると落ち着きます)、
    反対も賛成もなく、ただ安全に繋がってほしいのが第一です。

    膝を壊して走れなくなった自分には、心肺を鍛えるのに自転車が大変重宝しましたし、
    ロードレース界の先進的なトレーニングには勉強させていただきました。
    健康と楽しさのためのスポーツですから、
    せめてアマチュアレーサーくらいは安全に走れる機材が発達してくれるといいですね。

    横から失礼いたしました。

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/04/26(火) 18:38:01 ID:a793da1a8 返信

      初めまして~!
      コメントありがとうございます!!

      元ボクサーの方からのコメントなんて初めてだったので,新鮮な驚きです。

      ある意味,頭に衝撃を受けることが仕事(?)みたいな感じですから,
      専門家の中の専門家ですよね!

      ご自身の経験も踏まえたコメント,ありがとうございます!!

      文中にあった「出来るだけ長時間作用する柔らかさ」が大事そうですね。
      おいらも,まさにそう思います。

      極論すれば,発泡スチロールでも布団でも何でもいいので,
      厚さ50cmとかのヘルメットを作れば,まず頭に関しては大丈夫じゃないかと。

      でも,それじゃ非現実的なので,厚さ2~3cmに収めるのでしょうけど,
      そうなると,やっぱり,作用する時間(=変形する時間)が短くなりますから,
      ジレンマですね・・・。

      また,最近のヘルメットはエアロとか流行っていますが,
      あれはどうなんでしょうね!?

      おいらレベルでは空力より先に,脚力をなんとかせい!というレベルなので(笑)
      暑いだけのヘルメットを買う気はないのですが・・・。
      でも,衝撃を受けた時に,シェルで面的に応力を受けてくれるような効果も
      期待でき,,,ないですね,きっと。

      自動二輪用はそういう設計思想のようですが,自転車用のシェルは薄すぎて。

      そもそも,生身の体で60km/h以上で走るのって,
      もう,どうやっても重篤な怪我は防げない気もしてきました(元も子もないのですが)。

      最近,2回連続,レースで転倒していますが,いずれも10km/h程度でした。
      次男坊も立ちごけを2~3回やっています。

      いずれも,路面に,それなりに頭をぶつけているはずですが,まったくの無傷。
      この程度の怪我を守ってくれるのが自転車用ヘルメットであり,
      50km/hや60km/hでの転倒だと,やっぱり,それなりに怪我するんでしょうね。

      やっぱり,安全運転に尽きますね(^^)

  4. 名前:名無し 投稿日:2015/11/12(木) 00:55:19 ID:0701030e6 返信

    古い投稿になのに突然書き込んですみません。
    >こんなに条件のいい道で単独転倒しているようでは,そもそも60km/hを出す技量・資格があるかどうか怪しいものですが
    実のところ速度と技量はあまり関係なく、そもそも速度が出ること自体が危険だと自分は考えてます。
    その根拠はバイクの事故率を調べていただけるとわかりますが実は原付よりも速度が出る中型バイクやさらに速度の出る大型バイクのほうがはるかに死亡事故率が多くまた単独転倒事故率も多いのです。原付二種はもっとも事故が少ないのですがこれは原付に比べ免許の取得が面倒で技能試験があり、最高速度も中型・大型バイクほど出ないためと思われます。もし丁寧に原付を運転している人と丁寧に大型バイクを運転してる人とを比較すれば差はもっと大きくなると思います。

    >ママチャリとロードバイクは全く違う乗り物なんだから・・・。
    >自家用車とF1(ちとオーバー?)は違いますがな。
    ぜんぜんオーバーではありませんよ。
    一般に自転車と原付の事故率を比較すると自転車の方が圧倒的に少ないです。
    これは自転車(ママチャリ)が平均速度が15~20kmと遅いためだと思ってます。
    当然遅いわけですから怪我も軽傷で済むことが多く死亡事故は少ないようです。
    もし自転車に乗ってる人すべてがロードバイクに乗って平均30km/h程度で走っていれば事故率は原付並に上がる可能性があると思います。

    • 名前:Shiro 投稿日:2015/11/12(木) 19:52:37 ID:6f3a699d1 返信

      いえいえ,古い投稿への投稿大歓迎です(^^)

      速度が高いと事故を起こしやすい,そのとおりでしょうね。

      ゆっくりだったら,止まれるし,回避できるし,仮に転んでも事故にはならないかもしれないですしね。

      おいらは自動二輪も10年くらい乗っていましたが,そのときの経験では,「大型車になるほど加速・トップスピードともに高いけど,制動性能は原付と大差ない」と感じていました。

      普通に乗れる自動二輪としては最大級の扁平率を誇る(?)ホンダホーネットですら,ちゃんとリアタイヤはロックして滑りました。

      ロードバイクもそうですが,いくらタイヤの横幅を増やしても,断面積は丸っこいので,思ったほど接地面積は広く無いんですよね。
      馬鹿でかいタイヤの重量とモーメントで,かえってリアがスライドしやすい感触すらありました。

      これで,原付なら30km/hですが,250ccや400ccだって200km/hくらいまで出せますから,そりゃ死にますよね。

      さらに大型車は車重がハンパなく重く,ライダーが後輪に荷重するなんて不可能(やっても意味が無い)なので,一度滑り出したら,もうどうにもならないですし。

      やっぱり,スピードと事故率は比例するんでしょうね。

      また,これはママチャリ vs ロードバイクでも全く同じだと思います。

      ダウンヒルになったら,ママチャリだってロードバイクだって,30km/hだってまず止まれないと思います。

      いくら高級なタイヤとDURA-ACEブレーキを使っていたとしても,ダウンヒルで60km/hで走れば,ブレーキをかけても200mくらいは走ってしまうのでは?と思います。

      自戒の念もこめて,自分がコントロールできる範囲の速度でのライドに限りますね(^^)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2014/09/02(火) 23:21:55 ID:53f88b663 返信

    >RA3 EXさん

    いやいや,ド素人的発想なので,あまりアテにしないでください・・・(^^;)

    大昔(?),シートベルト着用義務化のときにも,こんな議論があったような気がします。
    シートベルトが絡まって,燃え上がりつつある事故車から脱出できなくなるとか。

    この手の議論は,いつも,「小さなデメリット」のせいで「大きなメリット」を見逃してしまう危険性があると思っています。

    「極々僅かな確率で不振な挙動をする」という理由で,ほとんどの場合に絶大な効果のあるタミフルを使わないとか。

    たぶん,エアバッグだって,膨らんだ拍子にメガネが割れて失明,とかそんな事象もあるんだと思います(勝手な推測ですが)。

    小さなリスクにも気を配ることは大事ですが,それで,大きなメリットを丸々失うリスクにも気を配りたいですね!

    ちなみに,OGKのステアーは,次のヘルメットして密かに狙っています(^^)

    デカ頭なので似合うかどうか,どこかで試してみねば・・・。

  6. 名前:RA3 EX 投稿日:2014/09/02(火) 20:43:55 ID:fabe6c6ab 返信

    >Shiroさん

    ご丁寧に返信して頂きありがとうございます。

    とてもわかりやすい例えでご説明頂き感謝します!ヘルメットを付けていると運転が雑になるとのお話で思い出しましたが、車のドライバーも無意識下で「メットをしてるから大丈夫…」と思うらしくメットをしていない自転車乗りの時よりも、メットをしている自転車乗りに車間距離が近づく傾向があるそうです。

    最近OGKのステアーというメットを買ったばかりだったので、ちょっとショックを受けていました(;^ω^)

    Shiroさんのご説明のおかげで今まで通り安心してメットを被ることができます。ありがとうございました。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/30(土) 13:15:15 ID:1ba1bf1bd 返信

    >RA3 EXさん

    はじめまして。
    貴重なコメントありがとうございます!!

    ご紹介いただいた,ヘルメット不要論ていうのは一定数の支持を得ているようですね。
    恥ずかしながら,初めて知りました。

    おいらは,物理屋さんでも,お医者さんでもないのでなんとも分からないのですが・・・。

    その中でも,一番分からないのが,脳震盪や脳挫傷,脳出血,脳溢血などのいろんな「脳の怪我」のうち,どれが一番深刻で避けるべきかが,イマイチわかりません。

    脳震盪は,脳が頭蓋骨内部で揺らされて代謝が狂うことから起きる意識障害のようですが,そのことと,致死的・不可逆的な損傷と,どちらを避けるべきなのか。

    頭蓋骨が破損(=骨折)するさいに,どれだけのエネルギーを消費してくれるのもイマイチよくわかりません・・・。

    という状態で,以下,素人的に推定してみました(^^;)

    仮に,ヘルメットが完全にカチカチに硬い鉄かなんかで作られていて,さらに頭皮に密着していたとしたら,不要論のように,脳震盪は起こりやすくなるのかもしれません。
    (頭蓋骨が破損するときに消費するエネルギーが無いだけ,損をする)

    でも,普通の自転車ヘルメットは,発泡スチロールで作られているので,まずは当たった部分のスチロールが小さく潰れていく過程でエネルギーを吸収すると思います。
    (自動二輪用であれば,さらに外装があるので,衝撃は最初に広範囲に分散すると思いますが,自転車用のメットの外装ではあまり効果なし?)

    さらに,転倒した人はみんな経験していると思いますが,たいてい,ヘルメットは「パカッ」と割れます。

    このときに,一定量のエネルギーは消費するのでしょう。頭蓋骨が割れるように。

    という感じなので,「ヘルメットをかぶると脳震盪を起こしやすくなる」というのは,疑わしいような気がします。

    とても,素人的感想ですが(^^;

    ネットで調べてみた「不要論」は,アメフトのようなハードコンタクトの競技で言われているようです。

    継続的にガツガツぶつかりあうアメフトやボクシングにおける脳震盪の予防と,たった1回だけど致死的な被害を避けたいという,自転車ヘルメットでは用途がぜんぜん違うような気がします。

    冒頭にも書きましたが,自転車転倒によるケガは脳震盪だけではないし,脳震盪が一番のリスクではないのではないでしょうか。

    路面にフラットにたたきつけられたときには,脳震盪を起こす・起こさない,という比較かもしれませんが,たとえば,歩道の段差・角っこに頭を直撃する場合なら,どう考えてもヘルメットを付けていたほうが被害が小さいと思います。

    ネットでは,「普通の包装の豆腐」と「硬いケースに入った豆腐」を,高いところから落としたら両方崩れる。だから,メットも不要という主張もチラホラ見かけましたが,ちと乱暴な推論だと思います。

    脳・頭蓋骨・豆腐・豆腐の包装の強度,重量の差,硬いケースの弾性,「高いところ」の定義などなど,脳の損傷を,豆腐という異なる物体でシミュレーションすることの妥当性が不明確です。

    たとえば,防弾チョッキを着ていても,戦車砲を直撃すれば死ぬのだから,防弾チョッキは無意味だとか。

    どうにでも言えちゃいますよね(^^)

    まぁ,普通に考えれば,「これから60km/hで壁に突っ込んでもらう人体実験やってもらうけど,ヘルメットかぶる?かぶらない?」と問われれば,やっぱりかぶると思うんです。

    まぁ,そんな人体実験,最初からいやですけど・・・(笑)

    以上,超ド素人的に考えてみました。

    (おまけ)
    全然別レベルの議論としては,メットをかぶることによる副作用として「運転が雑になる」ということも,ゼロではないかもしれません。
    同様に,自動車のエアバッグも「運転が雑になる」かもしれません。

    一番,安全運転にするなら,エアバッグの代わりに,ハンドルから槍が運転手めがけて飛び出す機能のほうがいいかもしれません。超慎重に運転するでしょう?(笑)

    メットをかぶっても,ちゃんと安全運転しなきゃだめですね(^^)

  8. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/30(土) 13:10:27 ID:1ba1bf1bd 返信

    >koukurumaさん
    >sramredさん

    フォトポタ日記には,「適当に話せる掲示板」みたいなものがないので,記事についてのコメント数が多くなってくると,なんだか分からなくなってくることがあります。

    本当はそういう掲示板を作ればいいのですが,作者の力量不足でなんともかんとも・・・(^^;

    どんなに古い記事でも,コメントを付ければ最上位に上がってくるようになっているので,過去の似たような記事にコメント付けすると,(過去記事発掘の意味でも)助かります~!

  9. 名前:sramred 投稿日:2014/08/30(土) 13:02:06 ID:b5fb487c9 返信

    (1) マナーの問題
    自転車に乗るのにヘルメットは法的には義務付けられていません。
    …法律うんぬん以前のマナーの問題だと思うのです。
    (以上はShiroさんの記事本文より)

    記事本文と無関係な個人的なコメントは公衆のblogでは控える、
    というのは法的には義務付けられていません。
    法律うんぬん以前のマナーの問題だと思うのです。

    (2) エセ科学の問題
    擦過傷、裂傷、打撲を軽減するだけでもヘルメットの価値は十分です。
    ヘルメット不要論はいわゆるエセ科学だと思います。

  10. 名前:koukuruma 投稿日:2014/08/30(土) 10:54:57 ID:f48f0f6fd 返信

    下のほうを見ていただければわかると思いますが
    shiroさんとお話をさせていただいてました

  11. 名前:RA3 EX 投稿日:2014/08/30(土) 09:37:36 ID:a3803befd 返信

    初めまして。いつも楽しくこちらのブログを読ませて頂いております。

    Shiroさんのブログは作りがとても丁寧でわかりやすく、勉強になる事もたくさんあり感謝しております。

    今回コメントさせて頂いたのは、一部界隈で盛り上がっている「ヘルメット不要論」についてご意見が頂きたかったからです。

    勿論、私自身はOGKのヘルメットを普段愛用しているのですが、

    「ヘルメットは実は不要。ヘルメットをすると頭蓋骨本来の脳を保護する機能が正常に働かず(頭蓋骨が割れる事で脳を保護できる)、脳震盪という危険な状態を引き起こす。頭蓋骨骨折、と聞くと重症に思えるが“軽い脳震盪”の方が遥かに危険である。ヘルメット利権があるから、ヘルメットが必要だと言われている。」

    等という主張をする方々がいたのです!

    沢山調べてみましたが、ヘルメットを必要と主張する方と不要と主張する方のどちらが正しいのか全く分からずにいます。

    もし差支えない様でしたら、皆様のご意見を頂戴したく存じます。

  12. 名前:sramred 投稿日:2014/08/29(金) 14:35:22 ID:5a6cd4c61 返信

    koukurumaさんに質問
    この「ダウンヒル・単独・ノーヘルの転倒事故に遭遇しました・・・。」の記事と
    ↓のコメントにはどういうつながりがあるのですか?

  13. 名前:koukuruma 投稿日:2014/08/29(金) 09:17:26 ID:04ec1838b 返信

    ハイ!!いたらいいなー

  14. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/28(木) 20:38:37 ID:f9adcdd54 返信

    >koukurumaさん

    旧型595号に赤いメットのおじさんを見かけたらお声をおかけください~(^^)

    メット買い換えたいなぁ・・・。

    >sramredさん

    そうなんですよねぇ,おいらも1年以上前から買い換えたいな,と思っています。

    しかし,パーツと違ってメットはフィッティングが必要です。

    自転車屋さんに行く暇が無くて,なかなか試せません。

    どうしたもんだかなぁ。

  15. 名前:sramred 投稿日:2014/08/28(木) 12:13:44 ID:2558a1f75 返信

    ヘルメット交換を考えて、実際に交換するまで2年以上かかりました(^^;
    でもずっと探していたおかげで、実際に購入を決断した時には
    オークションで新品を半値で拾えました。

    2度目の落車がなければ今でもそのままだったような(^^;;;;;

  16. 名前:koukuruma 投稿日:2014/08/27(水) 18:18:13 ID:68a09f4a9 返信

    ども!
    今度藤沢のほうにサイクリングに行く予定です!!

  17. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/27(水) 00:33:57 ID:f2b4a9fe7 返信

    >sramredさん

    メット側面に小石がめり込んでいる。
    こわい・・・。

    自動二輪のときはフルフェイスでしたが,さすがに自転車ではきつい。
    もうちっと,幅のあるメットで側面も保護してやる必要がありそうですね。

    そろそろ,品選びを始めようかなぁ(^^)

  18. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/27(水) 00:31:37 ID:f2b4a9fe7 返信

    >koukurumaさん

    フォトポタ日記も,最初のうちは1日10アクセスくらいでした。
    記事がたまってきたら「ブログ村」に登録するといいですよ~

    フォトポタ日記も,ブログ村に登録したとたんにアクセスが伸び始めました~(^^)

  19. 名前:sramred 投稿日:2014/08/26(火) 15:31:53 ID:7c083935a 返信

    > いつもは,もう少しちゃんと深くかぶっています(サングラスの上まで)。

    よかった…

    自分の真横に倒れた落車では、濡れた下りで路面の溝にタイヤを取られました。
    後でヘルメットを見ると側頭部に小石がめり込んでいてゾッとしました。

    2度目の前転した落車では、ヘルメット頭頂部に擦過傷が残り、
    ノーヘルだった場合のことは考えたくもありません。

    これからは近所の買い物でもヘルメットかぶります。ハイ。

  20. 名前:koukuruma 投稿日:2014/08/26(火) 12:40:46 ID:15fcfcc89 返信

    アドバイスありがとうございます!
    ブログ頑張ります!!

  21. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/26(火) 01:20:50 ID:9a605b34b 返信

    >koukurumaさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    ブログのほうは,あせらずノンビリですかねぇ・・・?
    最近のフォトポタ日記は慣れのせいか,比較的更新頻度が高い(3日に1回くらい)ですが,初期のころは1ヶ月に2~3回程度でした。

    記事が多くても,あんまり短いと中身がなんだし・・・。

    おいらは,超小型PCをいつも持ち歩いていて,休み時間や通勤,カフェなどで暇を見つけてチビチビ書いています。

    でも,毎日更新されている方とかって,やっぱりすごいですよね。
    フォトポタ日記はどんなに急いでも3日くらいかかってるもんなぁ・・・。

  22. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/26(火) 01:16:24 ID:9a605b34b 返信

    >sramredさん

    おいらは幸い,自転車では転んだことがないのですが,より重たい自動二輪では何度かあります。

    どれも低速転倒ですが,その都度メットがボロボロになりましたから,かぶっていなかったら頭が今以上にボロボロになっていたことでしょう(怖)

    あと,トップページの写真は言われてみると酷いですな(笑)

    頭に「チョコン」と載せているだけで撮ってますね。
    いつもは,もう少しちゃんと深くかぶっています(サングラスの上まで)。

    ただ,もともと小さめだったし,いかんせん長く使い過ぎ(5年?)なので,今年中には買い換えたいと思っています。

    頭がでかいから,OGKかなぁ?

  23. 名前:sramred 投稿日:2014/08/25(月) 20:03:57 ID:c847906ec 返信

    実は書くかどうか迷ったのですが…

    フォトポタ日誌のトップページを見るたびにいつも感じていたのですが、
    Shiroさんのヘルメット姿は両耳が露出しすぎていると思うのです。
    転倒時に、耳や頬の付近を十分にカバーできないのではないかと。

    …この際ですので書いちゃいました。

  24. 名前:koukuruma 投稿日:2014/08/25(月) 19:11:14 ID:e1fb5ba70 返信

    イヤーノーヘル怖いですよねー
    自分もロードに乗っております
    ブログもやっていますので是非拝見していただけたらなと思っております!
    まだ始めたばかりですのでよろしければ助言でもしていただけたらなと思っています!
    よろしくお願いします

  25. 名前:sramred 投稿日:2014/08/24(日) 22:30:24 ID:d1469e43a 返信

    10年前、初めてロードバイクを買った時にはヘルメットを買っていませんでした。
    その年の10月、遊びに行った先で新潟県中越地震に遭遇(震源から30km)、
    宿は倒壊こそしませんでしたがたちまち停電し、宴会の料理のトッピングには
    天井の埃やかけら、それでも飲み食いしましたが全く酔った覚えがありません。
    この時になって初めて「ヘルメットあったほうがいいなぁ」と思って購入したものです。
    あの地震に遭わなければ、今頃Shiroさんのネタになっていたかも。

    1度目の落車では顔面はほんのかすり傷で済みました(腕の骨は折れました)。
    今年の2度目の落車では「ヘルメット買い替えないとアカン」と思い、
    現在2代目になりました。

    1度目の落車で真横に倒れた際には耳から顔面が守られ、
    薄いヘルメットでは怖くなり、2代目ヘルメットは極度の軽量化を追わず、
    十分軽い中では耳が出ないように肉厚のものを選んでみました。

    もちろん落車せず、安全運転するのがいちばんですネ。

  26. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/23(土) 13:19:12 ID:43ae7db49 返信

    >通りすがりさん

    そうなんですよね。
    一度でも,転ぶ・転びそうになる,経験しないと分からないかもしれませんね。

    おいらも小学生のころは相当にバカな転び方をしました。

    前を見ないで全力競争して,駐車車両に思いっきりめり込みました。
    はたまた,走行中なのに,なぜか鍵をかけてみたくなり(!),前鍵を差し込んだ途端に転倒しました。

    イグノーベル賞候補だと,自負しております(笑)

  27. 名前:通りすがり 投稿日:2014/08/23(土) 13:06:50 ID:ded5e1204 返信

    正直転んだ事が無い人には判らない?と諦めてます。
    大抵のお馬鹿な転び方は小学生の頃やった記憶が。。

    オートバイ時代は、ヘルメットの価値は中身の価値と言ってました。

  28. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/22(金) 22:39:10 ID:448b100db 返信

    >ばしばしさん

    そう,ロードバイクなんて,もともと,特殊な・違和感のある・下手したら邪魔な遊びですもんね。

    卑屈になる必要はないにしても,きちんと乗ることで評価を下げないようがんばりたいですね。
    たまに,とても統制の取れたクラブ練習ランの一群を見ると,「かっこええぇ」と思います。

    逆に,でたらめに走っている連中を見るとがっかりすることも・・・。

  29. 名前:ばしばし 投稿日:2014/08/21(木) 23:17:02 ID:3d913b996 返信

     朝,記事を見て,帰宅してからコメントを出そうと思ったら,既に多くの方が書き込んでいました.私の考えていることも,ここに来ている皆さんと大体同じです.
     世間一般から見れば,ロードバイクはあってもなくても良いものです.一般道路上では,社会生活に必要なママチャリ,多くの人々を運ぶ公共のバスなどからしたら優先度が低い存在です.それゆえ,より一層,他の方に迷惑をかけないという,至極当たり前のことを,我々(自転車を趣味としている人たち)は認識していく必要があると感じます.

  30. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:22:52 ID:fff845946 返信

    >mikkunnさん

    おぉ,猫!!!

    プロのロードレース(ツールとか)でも,猫や犬を踏んで事故になっていますもんね。

    こればっかりは,どんなに青い自転車を磨いても(しつこい?)運が悪ければ遭遇してしまいますよね。

    で,救護に参加したわけですが,まぁ,もともと暑過ぎてタイムが悪かったというのも理由のひとつだったりして・・・。

    絶好調だったら,一度,頂上まで登り切ってから引き返してきたかもしれません。

    いやいや,さすがにウソ(笑)

    さすがに,自分と同じ趣味をする仲間が,路上で血を流して倒れていたら,微力でもなんかしてあげたくなります。

    実際に参加してから,「げっ,ノーヘルかよ・・・」と気が付いたわけですが。

  31. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:19:19 ID:fff845946 返信

    >TaQさん

    そうなんです,いくらロードバイクだとしても,近所を脚代わりにのんびり走るなら,別にどうでもいいです(おいらはかぶりますが・・・)。

    スポーツ走行やダウンヒルなら,もうダメだと思います。そうです。

    TaQさんの言うように,安易にステップアップした結果なのかもしれませんね。

    であれば,やっぱり,初心者の頃からずっとかぶっていたほうがいいですよね。

    同行者の方は,,,こちらもノーヘルなのでどうにもこうにも(困)

  32. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:16:09 ID:fff845946 返信

    >_toshiさん

    救護活動,といっても,ほとんど何もできませんでしたが・・・。
    直射日光が熱すぎるので日傘を掛け続けてやったくらいです。

    _toshiさんのご意見の後半部分,おいらも記事に書き忘れてしまっていました。

    今回は単独事故ですが,相手がある事故の場合,ノーヘルで死んでしまう場合と,怪我だけで済んでしまう場合。

    明らかに前者の方が,相手にとってキツイ結果になりますよね。

    ヘルメットは自分を守りますが,衝突相手の精神的・経済的・行政的?責任も低減してくれますもんね。

    救護活動などの手間は一過性ですが,ノーヘル自転車乗りを殺してしまったら,一生嫌な思いをし続けることでしょう・・・。

    ちょっと考えれば分かることなんですけどね!

  33. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:11:59 ID:fff845946 返信

    >アブさん

    コメントありがとうございます!

    そうなんです。
    こういう,誰が見ても馬鹿っぽい事故は,一般の方や行政が「けしからぬ!取り締まらねば!」という対象になりやすいものです。

    ヘルメットが義務付けられるならかまわないですが,歩道しか走っちゃダメとか,最高30km/hとか変な規制が出たら本当に困っちゃう~

    どんな「ブーム」にも,間口が広くなった分,おかしな人たちが増えてしまうのはこまりますよね・・・。

  34. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:09:35 ID:fff845946 返信

    >i-HTT-TMさん

    斜度9%くらいでも,放っておいても50km/hくらいは出ちゃう感じがします。

    でも,やっぱり,なんかあったのかな?
    石や猫?風とか。
    はたまた,フロントタイヤのバーストパンクとか。

    いずれにせよ,一度でも怖い思いをしたら,ノーヘルなんてとてもできないと思います。

    その点,おいらは自動二輪で何回か転んでいる(ヘルメットは被っていましたが)ので,その痛い経験が生かされているのかもしれません。

    雨の夜,鉄板養生された地下鉄工事現場を,延々と数十mも滑った挙句,ほぼ0km/hで転んだときは生きた心地がしませんでした。

    (頭を打ちましたが,バイクも身体も無傷でした)

  35. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:05:16 ID:fff845946 返信

    >ペイさん

    コメントありがとうございます。

    そう,「自己責任」とは言いますが,痛い思いをするのは自分だけ・・・にはならないのですよね。

    自己責任で家電を改造して壊してしまって悲しい思いをする,というのであれば誰にも迷惑かけない(家族は大迷惑?)ですが,公共交通では完全な自己責任はありえないですよね。

    まさに,安全に走って,無事に帰る。
    リスクを避けられる,下げられる方法があるのであれば,それを使うに越したことはないですね。

  36. 名前:Shiro 投稿日:2014/08/21(木) 22:02:38 ID:fff845946 返信

    >CAAD8さん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    真っ当な意見なのですが,ちょっときつく書きすぎたかな?と少し反省(^^;

    明日からは,たぶん,いつもののんびりフォトポタ日記に戻るので,これからもよろしくお願いします~

  37. 名前:mikkunn 投稿日:2014/08/21(木) 20:25:09 ID:e87870ad5 返信

    Shiroさんお疲れさまでした。
    自分、飛び出してきた猫を踏んづけ(おそらく)鎖骨・肋骨骨折・気胸となり意識無いまま仕事場にたどり着きました。幸い仕事場が病院なので即対応と成りましたが、外来で大暴れだったようです。入院・手術しましたが、帰宅してメットを見るとバックリヒビが入り、ヘルメットしていて良かったとつくづく思いました。原付ではヘルメットは義務づけられている訳で、原付と同様30km/hrの出るロードでは必須のアイテムだと思います。
    それにしても、登りの途中、降車して救護に当たったShiroさん、素晴らしいっす。

  38. 名前:TaQ 投稿日:2014/08/21(木) 12:34:10 ID:27659a923 返信

    救護活動、おつかれさまでした。
    ロードバイクがブームになっていると言われて数年、街中でもロードバイクを見かける機会が増えると共に、ノーヘルで走っている方も多くなっているように感じます。
    街中を足代わりに低速で走るならまだしも、スポーツ走行、それもダウンヒルでノーヘルっていうのは信じられませんね。

    『街中で走って楽しい→そろそろ本格的に走ってみようか』

    と安易にステップアップしてしまい、マナーや装備などに無頓着なまま走り出してしまうんでしょうか?
    誰かがしっかりとヘルメットや安全走行についてレクチャーしなければいけないんでしょうね。
    そういった意味では、事故者の同行者が何故きちんと教えるべきだったと私は思ってしまいます。

    ともあれ、ヘルメットの重要性を再確認できた記事でした。

  39. 名前:_toshi 投稿日:2014/08/21(木) 08:33:54 ID:16800c44a 返信

    Shiroさん:

    救護活動、お疲れさんでした。

    スポーツ自転車に乗る人のヘルメット装着率は上がってきているように見えますけど、まだまだノーヘルメットの人も見かけますね。

    私自身、頭蓋骨骨折を経験しているので怖さは身に沁みており、最低でもヘルメットは被ってほしいと思います。

    自動車のシートベルトも法規制当初は、やれ自己責任だ、安全馬鹿になりたくない、など言う輩もいましたよね。

    単独で転倒(事故)をして、誰にも迷惑を掛けずにあの世へ行ければ本人は良いでしょうけど、そんな事はまず無くて必ず誰かの手を煩わせる事になるって気が付かないのでしょうかね。

    仮に、こちらが100%悪くない事故でも相手がシートベルトやヘルメットを装着していなかったせいで死んでしまったら、きっと一生寝覚めが悪いと思うんですよ。

    ま、いくら言っても分からない人には分からないんだろうなぁ・・・

  40. 名前:アプ 投稿日:2014/08/21(木) 06:27:09 ID:26df24e38 返信

    いつも楽しく読ませて頂いております。
    大阪、神戸でもノーヘル自転車を見かけます。
    さすがにロードでノーヘルは少ないです。それだけに今回の記事はインパクトありました。
    こんな人たちのおかげでおかしな規制とかが始まってしまったりするんですよね、日本は。もうこれ以上ブームにならないで欲しいとか思ってしまうのが情けないですね。

    これからも貴兄の記事を楽しみにしています。

  41. 名前:i-HTT-TM 投稿日:2014/08/21(木) 01:00:02 ID:0b78daea8 返信

    Shiroさん
    ご苦労様でした。
    最近は多いですよね。
    転倒原因が何かは知りませんが、斜度9%で60も出そうとすれば、フルアウターでケイデンス百云十で回さないと無理・・・そこまでしてこけるってことは、石にでも嫌われたかな?
    私は仲間の単独事故及び集団事故をこの目で3件[内2件はつい最近]見ていますが、ヘルメットを被っていても大変です。
    単独の一人は先輩でしたが、集合場所手前で私を発見して両手を挙げた時に左右の建物が無い風の通る所になって、横風でハンドルを取られて落車。幸い背中を道路で強打した後に横の畑に落ちたので軽傷でしたが、ヘルメットが割れました。これもバカと言えばそうかもしれませんが、私にとってはヘルメットがどれだけ重要かを思い知らされる良い例でした。
    また、もう1件最近の話では、大台ケ原ヒルクライムコースをダウンヒルしていたときに、初心者のクロスの仲間が一人、オーバースピード&インコーナーで曲がりきれず急ブレーキ操作で誤ってフロントロック。右手首の骨にヒビが入りましたが、頭はヘルメットに守られて無事でした。
    集団は、一人の転倒に後続が追突でしたが、その後続はヘルメットは持っておらず帽子。幸い落ちたときはスピードも出ておらず前から突っ込んだので顔を少し磨る程度で済みましたが、「ヘルメット買う」と言ってくれました。

    自転車に乗るにあたって、そこらのマナーはどうにかしてほしいものですよね。
    事故をしなければ分からないことですが、警察が噛むときは自転車の過失割合を決めるときの証言書に「貴方はヘルメットをしていましたか?」というチェック箇所があります。
    ロードに乗り始めて直ぐ、近くに出かけるのに雨上がりの坂を下っていたところ非常識な車と当りましたが、冬場だったため分厚いダウン、ジーパン、荷物を入れたリュックに守られほぼ無傷で済みましたし、100:0になりましたが、その項目を見て反省しました覚えがあります。

  42. 名前:ペイ 投稿日:2014/08/21(木) 00:02:34 ID:b4b9e34c6 返信

    救護活動、お疲れ様です。無事生還して、今後はメットを被ってくれるといいですね。
    「自己責任」に関するご意見、本当にその通りだと思います。ノーヘルに限らず、事故れば他人を巻き込んだり、救護の方のお世話になったりするわけです。休日を返上して救命のために出動する病院スタッフもいるかもしれません。家族がいれば心配することでしょう。全然自己完結していないのに、それを「自己責任」と称するのは、言葉の使い方を間違えていると思います。安全に走って、無事に帰る。無駄なリスクは、避けるべきです。

  43. 名前:CAAD8 投稿日:2014/08/20(水) 23:42:31 ID:5cdc3bf7a 返信

    真っ当なご意見に感動しての初コメントです。
    いつも楽しく見てます。これからもワビサビのレポート楽しみにしてます。

mikkunn へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423