高まるペダリングモニター熱,徐々に解き明かされる謎

まずは,ここからスタートです・・・!

まずは,ここからスタートです・・・!

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

先日,「ペダリングモニター熱」にうなされていることをカミングアウトしました。

熱病はまだまだ続いていて,先週末は,ご近所の自転車屋さんを巡るなどして,具体的に,どのようにインストールするものなのかを聞いたりしていました。

謎に包まれたペダリングモニター導入方法が,徐々に分かりつつあります・・・



購入方法について

国内では,自転車パーツ・アイテムは定価販売されることが多いですが,ペダリングモニターの場合も同様で,どこのお店で聞いても同じお値段でした(^^;

ただ,作業工賃は0円~8000円とバラツキがありました。

いくら何でも0円はおかしいのでは?と思ったのですが,パイオニアは,取り付けまで含めたお値段としているのでその通りにしているお店と,プラスアルファで技術料をいただいているお店があるようです。

パイオニアの販売店向け作業マニュアルを読んでみると,そんなに難しそうではないので,せっかくなので自分でやってみたい気もします(失敗しても死に至るリスクはなさそうですし♪)

海外だと,こういうセット販売(FC9000やFC6800)もあるんだけどなぁ~

海外だと,こういうセット販売(FC9000やFC6800)もあるんだけどなぁ~

また,海外だとアルテやヅラクランクとのセット販売も見られますが,日本国内では105とのセットのみ

こちらについては,少なくとも現段階ではアルテ・ヅラのセット販売の情報はないそうです。ちと残念。

各種センサーの扱い

ペダリングモニターを最大限に使うには,専用のサイコンである,SGX-CA500(またはSGX-CX900)と組み合わせて使うことが前提

これで,パワーはもちろん,左右のアンバランスやペダリング効率などを計測できるようになります。

しかし,SGX-CA500には各種センサー類が同梱されていないのが気になります。

これについて,聞いたり調べたりした結果は以下の通りです。

ケイデンス

クランクのセンサーで計測するので追加センサーは不要とのことです。

まぁ,あれだけ豪華なセンサーですから,ケイデンスくらいオマケで測れて当たり前か(^^)

スピード (距離も)

スピードの計測については,標準ではCA500内蔵のGPSセンサーで計測するそうです。

GARMIN Edgeもスピードセンサーが無い場合(or バッテリー切れ)は,同様にGPSで計測してくれますし,とりあえずは問題ないでしょう。

より正確に計測したかったり(勾配計測でも問題になりそう),ローラー台でもスピードや距離表示を出したいような場合には,GPSでは対応できません。

そのような場合には,ANT+対応のスピードセンサーを追加すればOKとのことです。

LOOK595号には,Edge用のセンサー(GARMIN GSC10)が載せてありますから,このままでイケそうです(^^)

GARMINのGSC10。ごろんとデカイんですよねぇ・・・。

GARMINのGSC10。ごろんとデカイんですよねぇ・・・。

Nikon D600 + Nikkor 35mm F2D

心拍数

標準状態ではまったく非対応。

でも,これもANT+対応の心拍センサーを用意すればOK。

もちろん,おいらの場合はGARMIN vivosmart HRがあるので追加購入無しで,ちゃんと心拍表示できそうです(^^)

GARMINの光学心拍計付の活動量計,vivosmart HR登場!!

まとめ

というわけで,徐々に理解が深まりつつあるペダリングモニター事情。

現段階で不安なのは以下の2点だけです。

【謎1】 GSC-10で大丈夫なのか?

ガーミンのGSC-10は,ケイデンス・スピードの両方を計測するセンサーです。

ペダリングモニターの場合,ケイデンスはクランクのセンサーから送られてくるのですが,GSC-10からのケイデンス情報とぶつかってしまわないのか!?というところが気になっています。

だめなら,GSC-10のリユースはあきらめて,スピード専用ANT+センサーを購入することになるカモです。

【謎2】 本当に速くなれるのか!?

超根本的な問題ですが,ペダリングモニターを導入することで画期的に速くなれるものなのか。

搭載しただけで,ヤビツで40分を余裕で切れるというのは本当なのでしょうか。

この辺が一番不安だったりします(笑)

GSC-10問題は調べてみてもイマイチ情報が見当たらず,今週末にでもまたお店に出かけて聞いてみることにしましょう。まぁ,GSC-10自体,できれば外してしまいたいくらい,デカくて格好悪いアイテムなので,ダメならダメでいいんですけど・・・(^^;

載せただけで速くなるということは,こちらの本を読めばわかりますが,まずないですね(笑)

須田晋太郎さんの言葉を借りれば,「パワーメーターは,手っ取り早く,効率よく疲労できるツール」とのこと。

普通の人の感覚では理解できない,ドMツールですねえ。ほしぃ~(笑)

つづく・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

サイクルコンピュータ

サイクルコンピュータ


おかいもの情報


コメント

  1. 名前:LOOK大好き 投稿日:2016/09/16(金) 14:41:47 ID:629306665 返信

    こんにちは。
    LOOKつながりで、ちょくちょく拝見させて頂いています。
    P社のパワーメーターは、ZEDクランクには付きませんがいいんですか!?
    将来的に・・・(悪魔のささやき?)
    P社は良いんだけどいろいろ縛りが多くて・・・
    兜ガニ+おにぎり は、ビジュアル的にも個人的にNGなのでww
    どれもこれも一長一短なんですが、僕はいろえろ悩んだ挙句、こいつにしました。
    https://www.youtube.com/watch?v=TQJ0Novj13U
    海外通販ならお安いですよ(喜)
    まだ買ってないんだけど(爆)

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/09/16(金) 19:45:47 ID:b95e68aea 返信

      はじめまして! (^^)

      完全に忘れていました。
      ZEDが使えなくなっちゃうんですね・・・!

      ペダモニもZEDも,両方とも持ってないですけど(笑)

      695を初めて見たときは,ZEDのあまりの格好良さに失神しそうでした(おおげさ)
      FC9000もFC6800も,ZEDに比べちゃうと・・・。

      確かにvectorもお安くなってきていて気持ちがひかれるところもあります。
      ただ・・・,年に3回くらい,倒したり転んだりしているので,大丈夫なのか!?という不安もあります。

      着脱の簡単さも含めて,一番お手軽っぽくていいんですどねぇ・・・。
      ペダモニはバイク・コンポが限定されちゃいますもんね。
      悩ましい限りです。楽しいですけど(^^)

  2. 名前:cresson 投稿日:2016/09/16(金) 10:42:05 ID:4204e1393 返信

    こんにちは

    GSC-10問題ですが、ant+アライアンスのオフィシャルサイトに行けばわかりますよ。
    サイト内で検索してみました。
    https://www.thisisant.com/directory/cyclocomputer-sgx-ca500/

    大丈夫みたいですね。

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/09/16(金) 19:41:49 ID:b95e68aea 返信

      こんな素晴らしい,互換性情報サイトがあるんですね!!
      これはすごい・・・!

      GSC-10も大丈夫だし,vivosmart HRも大丈夫そうです(^^)
      ついでながら,Wahooも大丈夫そうです。

      お役立ち情報,ありがとうございました!!

  3. 名前:TaQ 投稿日:2016/09/16(金) 10:31:25 ID:7c3983fc3 返信

    こんにちは!
    自分もPioneerペダリングモニターを使っていますので、購入した時のワクワクを思い出しながら記事を読ませていただいています。

    Garmin製のスピード&ケイデンスですが、そのまま使い回し可能ですよ〜。
    Pioneerサイコンでセンサーをペアリングする際に”スピード&ケイデンスセンサー”で登録すればOKです。
    こっちで登録すると、ペダリングモニターからではなくスピード&ケイデンスセンサーからのデータで測定されます。
    センサー関係をすっきりさせたい!ということでしたら、ホイールのハブに固定するタイプのガーミンスピードセンサーを使うと良いと思います。
    チェーンステーに余計なものがついてないのは、案外すっきりして良いですよ(^^)

    それでは、購入報告を楽しみに待ってます(笑

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/09/16(金) 19:37:52 ID:b95e68aea 返信

      おぉ,すでにペダリングモニタラーなんですか!
      なんだか,根拠なく早くなれそうな気がしてワクワクしますね(そんな簡単ではないと思いますが・・・笑)

      GSC10はそのまま使えるんですね!
      よかった~(^^)
      いや,そんなに使いたいセンサーじゃないのですが・・・。

      と思ったら,GARMINにすごいスピードセンサーがあるのですね!!
      ハブに巻き付けて使うなんて,まったく予想外です。
      ちょっとお値段が張りますが,ステーに何もつけなくていいのは素晴らしいですね。
      スポークにもマグネットいらないし(先日,大量購入したのですが・・・)

      ホイールの数だけ買わなきゃならなそうなのが難点!?
      (いや,付け替えられるのかな・・・?)

      貴重な情報,ありがとうございました~(^^)

Shiro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423