記事を載せるのが3週間近く遅れてしまいましたが,10月12日は何の日でしょう?
毎日の朝礼時のネタ探しにWikipediaを見ていて,「あぁ,あの日だ・・・」と思い出しました。
365日どの日にも何かしらの記念日がありますが,おいらにとっての10月12日は,Dennis Ritchie(デニス・リッチー)の命日です(2011年10月12日)。
デニス・リッチーというスーパーヒーロー
ちょうど1週間前の,2011年10月5日には,Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)が亡くなっていましたが,おいらにとっては,リッチーのほうが遥かに衝撃でした。
もしジョブズがいなくたって,たかだか,MacとiPhoneができなかっただけでですが(Apple IIやNeXTもか),リッチーがいなかったら世界はどうなっていたのでしょう?
今のおいらたちが使っている,あらゆるコンピュータ(計算機)が存在しえなかったかもしれません。
iPhoneかAndroidか,どころの話じゃないです。
リッチーは,あの歴史的な名著“The C Programming Language”(通称,K&R)の,「Rの人」です。
計算機工学に明るくない普通の人へ補足しておきますと,デニス・リッチーはコンピュータ言語「C」の開発者であり,UNIX OSの開発者の一人です。
計算機工学における最高名誉であるチューリング賞の受賞者であり,おいらくらいの年代の計算機工学科の学生にとっては,スーパースター・スーパーヒーローなひげおじさんでした。
ジョブズやスカリーのようや企画屋・経営者ではなく,純粋な技術バカとして尊敬し,あこがれるおっさんでした。
おいらの年代で計算機工学を学んだ学生で「K&R」を読んだことがない学生はいないでしょうし,「Rの人」というだけで,「あぁ,リッチーね」とわかると思います。
また,現代のプログラマやSEでも,以下のプログラムコードを見たことがない人間はいないでしょう。
#include <stdio.h>
main()
{
printf("hello, world\n");
}
致命的なコードミスを発見&修正。
printfの行末にセミコロン”;”が抜けていました。Cを学んだものとして信じられないくらいの大ポカです・・・。
これは,「K&R」の冒頭に載っていた,コンソールに「hello, wolrd」と表示するだけのコードです。
それでも,これが,高水準言語でOS書くという革命を起こした「C言語」のスタートでした。
さらば,計算機工学のスーパーヒーローたち
リッチーと同じベル研のトンプソン(Kenneth Thompson)が,遊びでメインフレームコンピュータ上にUNIX OSを作ってから47年(おいらと同い年なんです)。
リッチーとカーニハンが「K&R」を世に出してから38年。
計算機工学黎明期の偉人・天才たちが大活躍していた時代から半世紀近くたった今,彼らが使っていた大型計算機は数万円(実質0円?)のスマホとなり,C言語を祖先に持つさまざまな言語で書かれたアプリが,UNIXから派生したOSの上で走っています。
その進歩に驚かされるとともに,彼らのようなスーパーヒーローが活躍できる場所は,もうなくなってしまったようにも思え,少し寂しい気もする今日この頃です。
・・・と,計算機工学には興味がない人には全く意味不明な記事ですいません・・・。
自転車と全然関係ないし(^^;
同様に,計算機工学とはまったく関係のない職場の皆さん,意味不明な朝礼ですいませんでした! m(_ _)m
おしまい。
(おまけ)
記事中に出てくる「大型計算機」は,当時は「ミニコンピュータ」,略して「ミニコン」などと呼ばれていました。
それ以前の超大型計算機に比べてミニだよ,ということですが,それでも冷蔵庫並みの大きさでした。
リッチーさん達が遊んでいたミニコン,DEC社のPDP-7。
超小さいし,超お安い(7万ドル)。どこがやねん~(笑)
冷蔵庫どころか婚礼タンスみたいな当時のミニコンですが,その何千倍の処理能力,何万倍もの記憶容量を持つ計算機が,平たいガラス板となって,道を歩きながら「なんたらGO!」なんてやっているのだから,なんとも感慨深いものがあります。
リッチーがいなかったらどうなっていたことやら・・・。
冷蔵庫並みの計算機(と電源)を背負って,モンスターを探して町中を歩くことになっていたかもしれません(笑)
もちろん,サイコンも冷蔵庫サイズでね(^^)
Shiro様
プログラム言語の話題ついでに、ひとつ質問させてください。
自分は学部時代にフォートランの触りを習い(入力はパンチカードでした。)、MS-DOSのコマンドを趣味でいじった位の単なるウィンドウズ・ユーザーなんですが、思うところがありHTMLとCSSを勉強してみようと思い立ちました。とは言えこの歳ではタグやコマンド、パラメーターなどを覚えられず、すぐ忘れます。例えばHTML5・CSS3のタグとそのパラメーター全てが一覧になったような参考書をご存知でしたら、ご紹介いただけないでしょうか。
その昔ナツメ社の「ハンディ・リファレンス・シリーズ」という書籍がそのような目的で書かれていて、参考にしていた記憶があります。その後書店では全然見かけなくなったのでネットで調べたら、ナツメ社はもはやコンピュータ関連の出版はやってないとのこと。HTMLとCSSについて、この「ハンディ~」的な参考書はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。