で,でかい・・・。
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
最近,パンクネタが多いフォトポタ日記(当社比)
最愛のVELOFLEX Record Tubularが2回連続でパンクして打ちひしがれていましたが,我が家にはもっと力強い,スーパーパンク王がいます。
それは・・・。
自転車をいじる一覧
で,でかい・・・。
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
最近,パンクネタが多いフォトポタ日記(当社比)
最愛のVELOFLEX Record Tubularが2回連続でパンクして打ちひしがれていましたが,我が家にはもっと力強い,スーパーパンク王がいます。
それは・・・。
まったく無駄に格好いい,LEZYNEのCO2ボンベ(大)
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
先月は,連続無パンク記録が途絶えたとたん,続けざまにパンクをしてしまい,今後のヤビツアタックやロングツーリングなどに向けて,不安が募る日々です。
そんな不安を払拭するため,こんなものを買い揃えてみました(315円×3本)。
やっぱり,この状態で置いてあったら,買っちゃうでしょう~(笑)
SONY NEX-5N + E18-55mm
すでに富士ヒルクライム(FHC)の記事で紹介していますが,超久しぶりに自転車コンポパーツを新調しました。
それは,RECON社のチタンスプロケット,RHG-RS10Ti(11-27T)です。
最後にコンポパーツを導入したのは,2011年のDURA-ACEコンパクトクランク(FC-7950)ですから,実に3年ぶりのニューパーツの登場です。
その割には,ほとんど調べずに衝動買い(&衝動取り付け)してしまったのですが・・・(笑)
初めての固定モードクリート。その効果やいかに!?
Nikon D600 + Nikkor 24-70mm F2.8
富士ヒルクライム(FHC)を前に,機材面でできることはほとんどない感じのおいら。
もちろん,家財道具全部を売り飛ばせば,フレームをKOMにしたり,ホイールをLightweightにしたり,コンポをDi2にしたりはできるのですが,残念ながら家族が(っていうか自分も)許さないので,できることはやっぱりほとんど無し。
しかし,何かを変えないとモチベーションが沸いてこないのも,ロード乗りの常(?)
そこで,シューズ周りで2点ほど小さな改善をしてみました。
15000円/本のタイヤを鋏で切る贅沢・・・(違)
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
先週,無パンク走行記録10万キロまで,あと9万キロまで迫ったところであえなくパンク事故に遭遇してしまいました。
今週は,ご臨終となってしまった(NOTUBESで仮処置中)タイヤ,VELOFLEX Record Tubelarの張り替え(貼り替えか?)作業を行いました。
富士ヒルクライム(FHC)直前に新品タイヤに生まれ変わり。これはこれでよかったかな?(^^)