
日曜日の朝練で,シートクランプのボルトをぶっ壊してしまいました(涙) なぜ,そんなことになってしまったのかと言うと……。

その他一覧
日曜日の朝練で,シートクランプのボルトをぶっ壊してしまいました(涙) なぜ,そんなことになってしまったのかと言うと……。
前回の洗車記事の中で,「LGS RHC号には磨き傷なんて無いよ~」と威張っていましたが,実は「こすった傷」はあちこちにあります。
洗車もしていないし,立ちゴケしたこともないのに,なぜに傷が……?
自転車を前に進ませるためには,自分の脚の力を地面に伝える,いわゆるドライブトレイン系のパーツが必要です。
クランク,チェーン,スプロケ,ディレイラなどの他,タイヤやホイールなんかも含めてしまって良いかと思います(ちょいと違うカモ)。これらのパーツは,交換すると,比較的効果を直に体感し易いというメリットがあります。ホイール以外はちょっとしたお小遣い(?)で買えるお値段なので,色々試しています。
(^^)
スポーツバイクに乗るため,そして維持していくためには,実に様々な小物類が必要です。
メンテナンス用のスタンドや輪行袋,エンド保護金具,ミラー……,数え上げるときりがないのですが,とりあえず,今までに購入した小物類をまとめてみました。