ぜんぶ,この連中が悪いんです! (写真は過去のものです)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週の土曜日,ちょうど12時ごろの鎌倉由比ヶ浜での出来事です。
防ぐことができた災害を防げなかった,懺悔です・・・m(_ _)m
日々のくらし一覧
ぜんぶ,この連中が悪いんです! (写真は過去のものです)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週の土曜日,ちょうど12時ごろの鎌倉由比ヶ浜での出来事です。
防ぐことができた災害を防げなかった,懺悔です・・・m(_ _)m
各ページの最下段に,ちょっとした一文が載っています。
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
今年は「人生の何時」にあたる?
おいらが愛用している「ほぼ日手帳」には,毎日のページの下部に,ちょっとした楽しい1文が書いてあります。
色んな手帳で良く見かける工夫ですが,他の手帳のように「立派な格言」が書かれていることはあまり無く,「おっ,面白い♪」という気の利いた言葉が載っていることが多いです。
朝のスケジュールチェック時に軽く読むことができるのですが,今日,2月28日(土)の分を見てみたら,なかなか楽しいことが書いてありました。
それは,「今年は人生の何時か?」というものです。
もっと早く,こうやって修理すればよかったよ・・・(笑)
Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8
薄々バレているかもしれませんが,おいらはモノが不調になっても,なかなか修理に出すことがありません。
特に家電製品ではこの傾向が顕著で,「可能な限り自分で治す」「1円でも出費したくない」という,高尚なんだかセコイんだか分からない信念(たぶん,後者が正解)に基づいて,コマゴマと家電製品を修理し続けています。
が,今回の修理については,「もっと早くやっておけよ」と自分に突っ込まずにはいられません・・・。
純正品を買っても,たった300円なんだもんなぁ~(笑)
おいらは,電検3種と電工2種を持っているので気軽に書いちゃってましたが,電工資格を持たない人がやると法律違反になりますのでご注意を!
個人的には,単純な取替え作業くらいは電気工事士資格を免除にしてもいい気がしないでもないのですが,法は法なので(お持ちの方はご存知と思いますが,電工2種って,べらぼうに簡単な試験なんです・・・更新もないし)
過去に何度か,早咲きで有名な「二宮町 吾妻山の菜の花畑」を見物に行っています。
ツマ&次男坊と一緒に,巡航で50km/h,最速では60km/h(いずれも平地)という,極めてハイスピードなライドでした。
まぁ,車で行ったんですけどね(^^;)
毎年毎年,この状況です(笑) 積みすぎ。
Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8
毎年のことですが,富士ヒルクライムに同行した人みんなから「あんたは荷物持ち杉!」言われます。
もしパンクしたら(タイヤ用意),スポーク折れたら(ホイール),チェーンが切れたら(カッター),サドルの高さが合わなかったら(ノコギリ,ソーガイド)と,次々と不安が浮かんできてしまい,それに比例して資機材が激増していきます。
さすがに,「とんかち」まで持っていった2007年は自己嫌悪に陥りましたが(笑),実は毎日の通勤でもこんな調子なんです・・・。