PRIMAVERA号ドロップハンドル化(パーツ準備編)

交換予定のFSAのドロップハンドル。コンパクトタイプを買っておいてよかった(^^)

交換予定のFSAのドロップハンドル。コンパクトタイプを買っておいてよかった(^^)

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

予想外に出費がかかることが判明して作業を断念していた,次男坊PRIMAVERA号の「ブレーキハンドル換装」。

本人も「早くパパのと同じハンドルにしたい」とのことですので,フラットバーのままでチマチマ弄るより,一足飛びにドロップハンドルにすることにしました。

パパと同じ」といっても,昨今のスーパー円安で,ネオモルフェは無理ですが,とりあえず,換装用パーツが揃いました(^^;)

続きを読む

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

[ケチケチDIY] NEXUS 7のUSBコネクタ修理(作業編)

左に見えるのはシャープペンの芯(0.5mm)です。これから,この細かいハンダ作業が始まります・・・。

左に見えるのはシャープペンの芯(0.5mm)です。これから,この細かいハンダ作業が始まります・・・。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

長男NEXUS7号のマイクロUSBコネクタ修理について,前編では,状況確認・部品調達・道具準備までを紹介しました。

後編では実際の作業の様子について紹介します。

部品調達の段階から薄々気が付いていた通り,本当に細かい作業でした。

目痛ぇ・・・。

続きを読む

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

[ケチケチDIY] NEXUS 7のUSBコネクタ修理(準備編)

今回の作業の細かさは尋常じゃないです。米粒が大きく見える・・・。

今回の作業の細かさは尋常じゃないです。米粒が大きく見える・・・。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

先日,フォトポタ研究所の家電修理作業史上,もっとも細かい作業を完遂しました。

8年前にやったQステアの修理ではその細かさから「脳外科手術並み」と世界中から賞賛されました(うそ)が,今回の修理は「米に文字書く職人並み」と言っていいほどです。

どちらがすごいか分かりにくい例えですが,いずれにせよ,40過ぎの目にはかなり辛い作業でした・・・(^^;)

続きを読む

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

【続報】スバルライン試走2015

4合目通過中。ここら辺から辛くなってくる~!

4合目通過中。ここら辺から辛くなってくる~!

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

昨日紹介したとおり,先週末にスバルラインの試走を終えてきました。

走り自体はいつもと同じような体たらくでしたが,家に帰ってみて,とんでもないポカ(っていうか被害者?)をしてしまっていたことに気が付き,愕然としました。

それは,また後ほど・・・。

続きを読む

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

【速報】スバルラインの試走に行ってきました!

このでかい山を,自転車で登ろうっていうんですから,我ながら・・・(^^;)

このでかい山を,自転車で登ろうっていうんですから,我ながら・・・(^^;)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

例年より1週間ほど遅くなりましたが,無事に富士スバルライン(富士ヒルクライムのコース)の試走を終えてきました!

続きを読む

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
1 161 162 163 164 165 166 167 491

Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423