CO2カートリッジアダプタ,Innovationsの「Microflate」

InnovationsのCO2カートリッジアダプタ,Microflate

InnovationsのCO2カートリッジアダプタ,Microflate
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

このブログでは,自分の買ったモノのうち,役に立ったモノ・便利なモノをたま~に紹介しています。しかし,今日紹介するのは,「良さそうという評判で買ってはみたものの,まだ出番が無くていいのかどうだか分からない」というものです。

もっとも,そんなに出番があると困るのですが・・・。

おいらの体重はずばり55kg。

そのくせ,普段走る時の空気圧は9BAR程度。MICHELINのビバンダム君が見たら怒られそうな空気圧ですが,おかげで(?)一度もパンクしたことがありません。

でも,100km近いツーリングに行こうとすると,やっぱりパンクはちょっと不安なので,それなりに準備をしなければなりません。

予備チューブは悩むことなく無難なパナレーサーの「R-Air」(楽天へ)を用意したのですが,悩んだのは空気入れ。素直に,雑誌やネットで一押しのTOPEAKの「ターボモーフ」(楽天へ)なんかを買っておけばいいのですが,

  • 値段がお高い(どうせ,ほとんど使うことがないのに4,000円はちょっと・・・
  • でかい,重い(せっかく軽くて細いロードなので,あんまり色々付けたくない)

という理由で,躊躇してしまいました。

そこで,ご近所の自転車屋さんにふらりといった時に目がいったのが,コレ。Innovations社(聞いたこと無い)のMicroflate(聞いたこと無い)です。数あるCO2カートリッジのアダプターの一つですが,

  • 安い。800円でした。
  • 軽い。見ての通り超小型です。これ以上小さくするのは多分無理。
  • 以前,あさひのサイトで紹介されていたのを見た気がする。
  • 近所の自転車屋さんにこれしかなかった(決め手)

という,ポリシーがあるんだか無いんだかよく分からない理由で購入決定!

しかし,購入後3ヶ月を経過するも相変わらず体重は増えず,空気圧は高いままなのでいっこうにパンクする気配がありません。

遠出をする時には,一応はMicroflateとCO2カートリッジ,タイヤレバー×2,チューブというパンク対応セットをサドルバッグに入れていきますが,一度も出したことがありません(涙)

今日も出番がない,パンク修理キット。使いたいような,使いたくないような・・・

今日も出番がない,パンク修理キット。使いたいような,使いたくないような・・・
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

というわけで,いざという本番に役に立つのかどうだか,イマイチ不安ではあるのですが,いつもでかいポンプを持ち歩くよりは良かろう,ということで愛用(と言えるのか?)しています。

そのうち,カートリッジを1本買ってきて練習してみようかな・・・?

【追伸】
ご家庭用には,ごく普通のTOPEAKのフロアポンプです。これまた,ご近所の自転車屋さんにコレしかなかったからです(笑)。でも,こいつはすご~く良く入ります。アダプタを追加したので,チビ達の英式バルブにも入れられるし。

(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2007/07/12(木) 21:40:21 ID:b705e600f 返信

    こんばんわ~!

    僕もMTB(LGS SIXだけど)の時は,
    ごく普通の空気入れで入れてました。

    圧力も適当。
    というか,「入れられるだけ入れといた」という感じです。
    元々圧力が低いので(たぶん3barくらい),
    一度入れたら数ヶ月はノーメンテ。

    今のロード用は2日もすれば減ってくるので,
    結構たいへんです。

    で,ターボモーフ。
    なんか,カッコイイですよね~

    僕もロードを購入した時,どうせ携帯用にもう一つ買わなきゃならないなら
    フロアポンプをやめてターボモーフ1本にしようかと思いました。

    んが,店の人に「やめなされ」と諭されました。
    携帯用はやっぱり小さいので,
    空気満タンにするまで,100回とか200回もポンピングする必要があるそうです!!

    緊急時はしょうがないのですが,
    日常の空気入れがこれでは上半身ばかり鍛えられてしまいそうです(笑)

    #ちなみに,今使っているフロアポンプは,
     ほんの数回で8barくらいになります。

    やはり,携帯用ポンプは緊急用にした方がいいみたいです。

    自転車のあさひに,携帯ポンプ徹底比較が載っていましたので,ご参考に~!
    http://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/2007/0221/index.html

    それにしても,「モーフ」ってどういう意味なんだろ?

    ターボ毛布,ってすごいな。
    ロード毛布にいたっては,どこで寝てんのよ?という感じです。

  2. 名前:KAZ 投稿日:2007/07/11(水) 23:13:43 ID:bac17c180 返信

    こんばんわ!
    またまた新しいグッズの誘惑が・・・。
    困ります(笑)
    何を隠そう、僕は普通の空気入れしか持っていないのです。一応サブタンクはついているやつですが。
    おまけに空気圧ゲージも無いので「うん、これくらいか?」といったママチャリ程度のレベルでしか管理できていないのです。
    これはこれで、ビバンダム君に叱られるかも・・・。
    この状態からだと、ターボモーフ一本ですべてまかなえるのなら、その方が楽そうなんですが、shiroさんはどう思いますか?
    うちのはMTBなので、多少の装備は平気なので・・・。
    しかしこのキット、小物好きにはたまらない姿ですね。「小さくても使えるヤツ」って感が滲み出ていますね。お値段も手頃ですし。
    あとは早く使用感を聞きたいような・・・(オイオイ・・・)。

    今週は台風次第で週末のストレスがたまりそうですね。

Shiro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423