さようなら,トライバッグ。また会う日まで・・・。

今年の4月までは,ヤビツTTでもトライバッグにカメラを入れていました(^^)

今年の4月までは,ヤビツTTでもトライバッグにカメラを入れていました(^^)

RICOH GX100

このたび,今まで愛用してきていたTOPEAKの「トライバッグ」を,ひとまず卒業することにしました。

長い間のご愛顧,ありがとうございました。

また,どこかでお会いできる日を楽しみにしております。

店主敬白

トライバッグを使用しなくなった理由

  • 内股ペダリングなので擦っちゃう
  • 見た目があまりよろしくない

今後はどうする?

  • カメラは防水タイプ(SONY TX10)にする
  • 超ロングライド時は使っています(カメラ,カロリーメイトなど)

なんだか,さみしい「閉店のご挨拶」のようになってしまいましたが,おいらがコヨナク愛していたトライバッグから卒業するに至った経緯を紹介します。



TOPEAKの「トライバッグ」とは?

トライバッグは,自転車のトップチューブに装着できる小さなバッグの一種で,本ブログ内の紹介記事へおいらは2007年7月,LGS RHC号の頃から使っています。

大きさは4本入りのカロリーメイト1箱が入るくらいの大きさなのですが,おいらの場合,たいていはコンパクトデジカメ(本ブログ内の紹介記事へRICOH GX100)を入れて走っていました。

または,カロリーメイト2本分+携帯電話くらいの容量です。

または,カロリーメイト2本分+携帯電話くらいの容量です。

Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

片手で簡単に開閉できますし,レインカバーまで内蔵しているので雨の日も安心。ご近所散歩はもちろん,ロングライド中の写真撮影には欠かせないアイテムでした。

今年の夏前まで,フォトポタ日記に載っているツーリング中の写真は100%,トライバッグに入れたGX100で撮られています。

なぜ卒業することに?

LGS RHC号で3年,595号で2年の計5年も使ってきたトライバッグ。

こんなにも長く愛し続けてきたのに,二人の間には徐々に埋められない溝が深まってしまっていたのです・・・(どんなやねん?)

前述の通り,トライバッグはとても便利なアイテムなのですが,以下の2点が気になるようになってきていました。

【課題1】太腿の内側で擦っちゃう

ペダリング時に太腿の内側とトライバッグが干渉してしまうのです。

これは,トライバッグというより,おいら側の問題であり,極端に内股なペダリングのせいです。

トライバッグはとてもスリムな形状をしているのですが,これだけ近くを太腿が通過すると,固定用ベルクロが擦ることが多く,長年愛用しているadidasのビブニッカーは太腿の内側部分で縫製がほつれ始めています。

まぁ,ペダリングのほうを直せよ!という話もあるのですが・・・(笑)

【課題2】見栄えがあまりよろしくない

これは,完全にトライバッグ側の問題であり,おいらは無実であります(そうか?)

トライバッグは真っ黒な布(化繊)でできています。

一方,595号もRHC号もフレームカラーは純白なので,小さいとはいえ,トップチューブに置いたトライバッグはかなり目立ちます。

乗っている間は気にならない(っていうか便利ですし)のですが,自転車を停めて写真を撮ろうとすると,その存在がとても気になります。

やっぱり,ハンドル付近が重たく見えてしまいます。

やっぱり,ハンドル付近が重たく見えてしまいます。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

フレームカラーとの相性ということなのでしょうけど,少なくとも,純白カラーの自転車にはちょっと合わないかなぁ~,という感じです。

もっと自己主張の少ないカラーにするか,いっそ,ポップなデザインにでもしてくれればいいと思うのですが,真っ黒はちょっといかんであります。

デジカメ(コンパクトデジカメ)はどこに入れて運ぶ!?

というわけで,以上2点の重大(?)な問題により,トライバッグを卒業することにしたのですが,今度は「デジカメをどこに入れて運ぶのか」という,より深刻な問題に直面することになりました。

「ツマと別れたら食事はどうする?」みたいな,とても自分勝手な問題ではあるのですが,フォトポタ日記から写真をはずしてしまうと,単なる日記になってしまうので,なんとかして対策せねばなりません。

フォトポタ日記に載っている,ツーリング中の写真の半分くらいは,走りながら撮っています。もちろん,前後に車がいる場合などは停めて撮っていますが,走りのリズムを崩さないためには,やっぱり,走りながら撮るのが楽ちんです。

トライバッグを使っている場合は,ふたを開ける→カメラを出す(出しながら電源も入れる)→撮る→しまう→ふたをする,の一連の流れで10秒くらいで完了していたと思います。それくらい,楽ちんでした。

こんな写真はたいてい上に書いた手順で撮っています(これは野比付近の海岸)

こんな写真はたいてい上に書いた手順で撮っています(これは野比付近の海岸)

RICOH GX100

トライバッグがなくなると,あとは背中のポッケくらいしかないのですが,今まで使っていたコンデジ(GX100)は非防水のため,特に夏場は汗で故障してしまうことが明白です。

財布やケータイならジップロックに入れてしまえばいいのですが,コンデジも同じように袋に入れてしまったら,走りながら気軽に撮ることはできなくなってしまいます。う~む。

防水デジカメ,SONY DSC-TX10登場!(4月の話なんですが)

こいつで解決です(^^)

DSC-TX10は完全防水なのです(^^)

DSC-TX10は完全防水なのです(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

今年の4月から,自転車用のデジカメはSONYの防水タイプのデジカメ,DSC-TX10になっていました。

見た目の通り,非常にコンパクトなデジカメなのですが,驚いたことに5m防水なのです。

それ以外の機能,特に撮影性能には一切興味がないのですが(最初から期待していない),とにかく,「小さくて防水で頑丈」というところが評価されて,フォトポタ日記2代目のツーリング用カメラに就任です。

逆に,このカメラにしたからトライバッグを外せた,というのが本音です。

5m防水なので,水没しても大丈夫です(^^)

5m防水なので,水没しても大丈夫です(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

TX10の紹介はいずれするかもしれませんが,はっきり言って,操作性や写りなどはあんまり感心しませんが,とにかく防水はとても便利で,写真撮影の楽しさが3倍くらいに拡大しました。

自転車以外でも,プールや川遊び,風呂なんかでも撮ることができますし,1.5mからの落下でも大丈夫な耐衝撃性能も持っています(何度も落としています・・・)。

ご近所のプールで。いろんな面白い写真が撮れそうです。

ご近所のプールで。いろんな面白い写真が撮れそうです。

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

このカメラのおかげで,背中のポッケに素のまま入れて,汗でベトベトになりながら走ることができるようになりました(もちろん,家に帰って水洗いです)。

まとめ

というわけで,トライバッグ卒業の記事なのか,TX10の紹介記事なのか良く分からなくなりましたが,そういうことです(笑)

以前に比べ,写真がイマイチになるかもしれませんが,それは全部TX10のせいということでお許しください。

おぉ,やっぱり何も付けていないと見栄えがいいなり(^^)

おぉ,やっぱり何も付けていないと見栄えがいいなり(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

乗っている状態で上から見ても気分がいい(^^)

乗っている状態で上から見ても気分がいい(^^)

Sony DSC-TX10 + Carl Zeiss Vario-Tessar

それにしても,スポーツバイク暦が長くなるにつれ,自転車からいろんなものを外すようになってきた気がします。

思いつくだけでも,泥除け(前・後)→鍵→サドルバッグ→トライバッグ,と順に外してきました。

この病気(?)がどんどん進行すると,やがてはシングルに行き着くのでしょうか?

おいらは,ここまでで病気の進行は止まったと思うんだけど・・・,大丈夫かな?

ブレーキだけは外さないようにしておきます(^^) また,本当に長~いロングライドのときは,カロリーメイト用に持っていくかもしれません。そのときまで,トライバッグは大事にお休みいただくことにしました。

ミラーも気になると言えば気になるけど,安全のためにはやむなし!

ミラーも気になると言えば気になるけど,安全のためにはやむなし!

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/07(月) 19:36:26 ID:da50d9f7b 返信

    >むらさん

    お久しぶりです~

    おいらも,最初に水につけるときは緊張しました。
    今では,指紋や油で汚れたら迷わず水洗いしていますが(笑)

    ただ,スライドシャッターの内側に水が残りがちなのが難点。

    いつも温風を噴出している,第2の暖房器具である我がVAIO号の
    廃熱口付近において乾かすのが日課です。

    ブルベの師匠さんがおっしゃるように,
    まずは「防水であること」が一番大事ですね。

    ケータイをスマホにするときも,防水機能で悩みに悩んだのですが,
    結局は,非防水のInfobarにしてしまいました。

    やっぱり,防水の方がよかったかもしれないなぁ,
    と思いつつ,毎回,ジップロックに入れて運搬しています。

    なので,おいらは着信はまず取れません(笑)
    いつも留守電です(持っていく意味無いのでは・・・?)

  2. 名前:むら 投稿日:2011/11/07(月) 11:01:53 ID:43b9b55e2 返信

    あわわ・・・
    いくら防水といえど、ボチャンしている写真を見るとヒヤリとさせられます(笑

    以前、ブルベの師匠が防水携帯を背中のポケットに入れていて、「自転車乗りならどんな機能より防水一択だろう?」って言われたのを思い出しました。
    僕も防水カメラ欲しいなぁ。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 18:39:22 ID:b94fa55e2 返信

    >くじらさん

    こんばんは~

    そうなんです。
    もうちっとだけ,デザインも考えてくれるといいんだけどな~

    knogとかも出しているのですが,イマイチ垢抜けないです。

    いっそ,フェルトかなんかでツマに作ってもらったほうが
    よかったりして(^^)

    でも,便利さはかなりのものなんですよね。
    便利さを取るか,見栄えを取るか?

    見栄えを取って我慢しても,
    実は誰も見ていないのが寂しいところですが(笑)

  4. 名前:くじら 投稿日:2011/11/06(日) 17:27:31 ID:274270b64 返信

    わかりますー。
    同じくトライバック使ってますけどやっぱり
    ロードバイクのデザインが損なわれるのはまちがいないですよね。
    ステム周りがゴチャゴチャするので僕もあんまり
    すきではないですねー。
    僕の場合はもっぱらお財布と携帯いれてます。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 10:20:12 ID:b94fa55e2 返信

    >_toshiさん

    週末に天気が崩れるとがっくりきますよね。

    おかげで,こんな風に,のんびりブログかいてますが(笑)

    _toshiさんもあせらず,ごゆっくりしてください。

    おいらも,去年,足の手術から回復して初めてバイクに乗ったときは,
    あまりの軽快ブリに感動しました。

    来週晴れるといいですね!

  6. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 10:18:17 ID:b94fa55e2 返信

    >tamamaさん

    わはは~,そうきましたか!

    ミラーレス,大いに気になりまくっていました。

    PENのできばえのよさに感動していたので,
    早くNikonでも出ないかな~と。
    (AFなんて,D90より早いですもん)

    ですが,Nikon待望のミラーレスは,あれじゃあなぁ・・・。

    まず,デザインがイマイチで所有欲が沸かないです。
    あそこまでのっぺらぼうにするなら,
    SONYのNEXくらいにした方がよかったかもです。

    また,センサーが小さいので既存レンズが使えないであります。
    焦点距離2倍相当です。

    おいらは広角しか使わないので,もう,見送りざんす。

    きっと,Canonはすんごいの出してくるんだろうなぁ・・・。

  7. 名前:_toshi 投稿日:2011/11/06(日) 09:24:03 ID:dac3a2b36 返信

    Shiroさん:おはようございます。

    雨上がりの朝ですね。

    結局、昨日は用事が出来てしまって乗れず、今日も路面が濡れているので乗れませんね。

    残念ですが、久しぶりライドは来週に持ち越しです。

    すぐに乗れるようにメンテだけはしてあるんだけどな~

  8. 名前:tamama 投稿日:2011/11/06(日) 08:16:56 ID:9061e55cd 返信

    一番最後の行の

    >ミラーも気になると言えば気になるけど,安全のためにはやむなし!
    は多分、
    >ミラーレスも気になると言えば気になるけど,懐の安全のためにはやむなし!
    なんだろうな、、、。

    いいなnikon。
    canonも出さないかな。

  9. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 00:41:34 ID:b94fa55e2 返信

    >keteruさん

    こんばんは~

    おいらも,出かけるときには,
    ウェアのポケットでたいてい間に合っています。

    今着ている,ルコックのジャージは5ポケット(!)なので,
    かなりの物量が入ります。
    しかも,そのうち2つはジッパー付きなので安心(^^)

    コレでだめなときは,バックパックにしています。

    やっぱり,トライバッグは無くてもなんとかなりそう。
    もともと,カメラ専用でしたから。

  10. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 00:38:41 ID:b94fa55e2 返信

    >keiさん

    お久しぶりです~

    お,TX10ですね(^^)

    そう,スライドカバー(シャッター部)は,
    すんごく重たい上に,滑りやすいです。

    おいらは,全体を,例の3M「表面保護シール」でカバーして,
    滑りにくくした上に,さらに,ゴム片を取り付けています。

    これで,ようやくうまくスライドできるようになりました。

    いっそのこと,割り箸みたいな物を貼り付けてもいいかもです(笑)

    TX10のよいところは,

    • なんたって防水!(プールや川で遊んでもOKです)
    • 衝撃にも強い(何度も落としています・・・)
    • 薄くて軽い(Gパンのポケットに入る)
    • 写りは天気がよければOK(曇りのときはイマイチ)
    • 暗いところで良く撮れる
    • AVCHDでハイビジョン動画が撮れる(今年の運動会はコレでした)

    逆にダメなところは,

    • 動作が超緩慢(電源を入れてから撮影可能までに10秒近くかかります。撮った後もすごく待たされます)
    • 電池のもちが悪い

    てなところです。

  11. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 00:30:11 ID:b94fa55e2 返信

    >iZZZさん

    以前,LGS RHC号に乗っていたころは,
    写真を撮るときだけ,トライバッグを外したりしていました。

    Tシリーズはシャッター部を開けると電源ONなのですが,
    実はこの操作がかなり難しいのです。
    金属部分が滑りやすくて,なかなか開かないのです(困)

    汗については,自分でも呆れるくらい,かかないんです。
    フレームに滴り落ちるようなことは無いです。

    室内でのローラー台だと,さすがに汗だくになりますが,
    それでも,フレーム保護用のカバーとかを用意するほどではないです。

    ただ,体の温度調節機能上,決していいことではないと思っています。

    逆に,秋にはもう寒くてたまらなくなってきましたし・・・(早!)

  12. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/06(日) 00:24:23 ID:b94fa55e2 返信

    >_toshiさん

    こんばんは~

    トライバッグ,便利ですよね。
    防水カバーも付いていますしね。

    おいらは,どうも,かなり内股ペダリングのようで,
    トップチューブぎりぎり付近を通っているみたいです。

    いよいよ,初自転車ですね!

    明日は天気も悪いみたいですし,
    ご無理をされないように,お気をつけてください~

    >takaGTさん

    そう,夏前に外してしまいました。
    サドルバッグも無いので,本当に積載量が0です(笑)

    Tシリーズは薄さが命ですが,
    いかんせん,動作が緩慢なのが玉にキズです。

    また,タッチパネル操作なので,
    冬場はグローブで操作できるのか,少し心配です。

    自転車とカメラは悩みが尽きませんです・・・。

  13. 名前:keteru 投稿日:2011/11/04(金) 23:16:28 ID:fa7c22fe8 返信

     そういえば今カメラが無いんですよね~私…。 
     トライバックは持ってますけど、使って無いですね、補給食は背中だし、カメラは前述の通り持ってませんし、携帯も後ろのポケット、ウィンドブレーカーは入らないから後ろ、携帯ツール類はサドルバック使ってますし、財布と鍵は・・・・私が着ているウェアーはアサヒの物とウィザードの物ですが、胸ポケットがあってそこに入れてます。 ちょっと荷物が増えたら・・・モンベルのドラムバック使います。
     ライトは付けっぱなしです。

     いらなかったかな?

  14. 名前:kei 投稿日:2011/11/04(金) 20:30:59 ID:81f0b7b51 返信

    ごぶさたで~す。
    これ(tx10)買おうと思ってました。
    さっき近くの電気屋でチェック
    カバーのスライド重くないですか?
    小さい薄い軽い防水…とても良いのですが
    カバーに引っかかりが何もなくて上手くスライドできず…
    これって私だけ??
    siroさんのには何か付いてますね?

  15. 名前:iZZZ 投稿日:2011/11/04(金) 15:16:59 ID:c02737c31 返信

    確かにバッグがないほうが写真映えしますね。
    僕も背部ポケットにフジフィルムの安価な防水カメラを直接彫り込み走行中に取り出しパシャリとすることがありますが
    シャッターを開けると起動するSony機は便利でしょうね。

    むしろ感心したのは、自分ならヒルクライムでぽたぽたと汗が落ち丁度この位置のバッグがとんでもないことになりそうなのに、汗一滴落ちない 乗り手の総合性能に驚きます。

  16. 名前:takaGT 投稿日:2011/11/04(金) 13:48:25 ID:43329ff51 返信

    む?トライバッグ外してしまったのですね。
    でも、LOOK号には無いほうがすっきりしていて良いですよね~(^^)
    僕もデジカメはSONYですがTシリーズではなく、HXシリーズを使っています。
    が、いかんせん非防水の上に分厚いのが弱点ですがAVCHD動画が撮影可能となった先駆け的カメラなのでしばらくこのままで行くつもりです。

    でも、カメラと携帯でトライバッグが満席なんですよね~(^^;)う~む

  17. 名前:_toshi 投稿日:2011/11/04(金) 13:16:39 ID:9b0a9f778 返信

    Shiroさん:こんにちは。

    私も同じ物を使っています。(トライバッグのほうですけど)
    私の場合、鍵類を収納するために使っているのですが、内股に擦る事も無く、程よい大きさで使いやすいんです。
    確かに見た目的にはマイナスですけどね。

    怪我をしてからというもの、R2で家の近所は走りましたがRFX8は乗っていないのです。
    でも今週末はRFX8を走らせて見ようと思っています。

    4ヶ月ぶりです。

  18. 名前:Shiro 投稿日:2011/11/04(金) 00:47:30 ID:937cc8971 返信

    >noguさん

    お,NoguさんもTシリーズでしたか。

    とっても薄型(thinの略?)でスタイリッシュなのですが,
    いかんせん,起動が遅すぎですね。

    デジタル一眼だと0.2秒とか,そういうオーダーですが,
    TX10だと5秒とか?そんな感じです。

    が,防水&防塵&耐衝撃はありがたいかぎりです。

    Noguさんの場合は,落車率そのものが高いような(^^;
    今年は安全なシーズンで終われそうですね!

    おいらは,今朝,駐車場に入る車に接触寸前でした。
    完全に気を抜いていたおいらのミスです。
    あぶない,あぶない。

  19. 名前:Nogu 投稿日:2011/11/04(金) 00:06:26 ID:a8576eb67 返信

    なんか、少し寂しくなる気もしますがLOOKにはやはりない方がすっきりしますね。
    擦っちゃう話は前にされていましたもんね。
    僕も同系統(非防水)のDSC-T100を持っていますが起動が遅いのが難点ですな。
    これまた非防水ですが、CANON D110isは軽くて起動が早いのが嬉しいです。
    真夏でも裸で背中のポッケに入れていますが今のところ大丈夫ですな。
    環境的にはよろしくないのでしょうが・・・
    背中のポッケに入れていると落車で50%の確率で破損します(経験者)

Shiro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423