F4R初試乗できました!(FFFF4R=First Fast Forward F4R)

とりあえず,いつもの鎌倉一周コースで試してみました(^^)

とりあえず,いつもの鎌倉一周コースで試してみました(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

富士ヒルクライム本番まで3週間を切った5月14日,不注意で最愛のカーボンホイールMV32Tのリアを全損させてしまいました(涙)

すぐに開かれた御前(=ツマの前)会議が開かれて,次期主力山岳兵器はFast Forward F4Rに決定し,翌日には大英帝国に電信で発注。

大英帝国空軍と日本郵便地上部隊が総力を挙げて運んでくれたおかげで,5月21日には次期主力山岳兵器のFast Forward F4Rが我が家にやってきました。

しかし,土日出張が祟って,到着から1週間経つのにF4Rに乗れない日々が続いていました。

このままでは,去年のクソスプロケットと同じく,「いきなり本番登用で失敗」になりかねない状況でしたが,ようやく,本日,F4Rは生まれ故郷(オランダ)から遠く離れた日本の土地を走ることができました。

ふぅ,一安心(^^)

要するにこんな記事です(^^)

  • 全損壊したMV32Tの後任,FFWD F4Rの装着が完了し,ようやく走れました
  • 見た目が地味なので,前後輪での違和感(F:Reynolds,R:FFWD)は気にならないレベル
  • 同じような材料・構造のせいか,走りもMV32Tとあまり変わらない
  • 付属したブレーキシューは効きすぎ!


見た目はどう?

なぜか一番気になるのが,見栄え,ルックスです(笑)

Fast Forwardといえば,赤が映える「FFWD」のロゴマークが目印ですが,残存している前輪(MV32T)や,白黒595フレームとの相性も考え,地味な白黒モデルにしました。

いつものように,七里ガ浜で撮ってみると,こんな感じ。

白黒モデルなので,MV32Tとあんまり変わらない感じ(=地味)

白黒モデルなので,MV32Tとあんまり変わらない感じ(=地味)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

前輪がMV32T,後輪がF4Rですが,はっきり言って,あんまり変わらないですね(^^)

リムハイトが32mm→36mmと僅かに増え,表面仕上げがマットグレーからクリアブラックに変わりましたが,こうやって写真に収めてみると,ほとんど変化無しです(^^;)

今は亡きMV32Tさま,最後のお姿。

今は亡きMV32Tさま,最後のお姿。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

ホイールの変化よりも,タイヤがVELOFLEX Record(黄色)→TUFO EliteJet(黒)になった変化の方がはるかに大きいです。

赤い「FFWD」に少し未練が無くはないですが,やっぱり,白黒の595には白黒FFWDが似合うかもです(^^)

走りはどうか?

普通は,この項目が最初に来るんでしょうけど(笑)

平地をちんたら20km/hで走っても違いはほとんど感じませんので,いつもの練習坂,鎌倉の源氏山コースに行ってみます。

標高差60m,長さ1kmの短いコースですが,ほぼ平坦の高速直線から,8%ほどの急勾配まで変化に富んでいます。

これを,ほぼ全力で走りきってみての感想は,

ほぼMV32Tと変わらない(^^)

です。

MV32Tに比べて45gほど重くなっているのですが,全然分かりません。

ただ,MV32Tで常に感じていた,柔らかさやタワみはほとんど感じられません。MV32Tが柔らかかったせいか,だいぶ硬い気がします。

2週間ぶりに山を走る。気持ちいい~(^^)

2週間ぶりに山を走る。気持ちいい~(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

自分(の脚)との相性は悪くないようで,タイムもMV32Tでの記録とほとんど差がありません。

ホイール タイム 記録日
F4R 3分09秒 5月29日
MV32T 3分00秒 9月14日(去年)
SHAMAL 3分21秒 4月19日

とりあえず,ホッとするとともに,「ホイールが変わっちゃってさぁ~」という言い訳が使えなくなりました。

FHC本番,掛け値なしに頑張らねば!(笑)

ブレーキングは?

前回紹介したように,F4Rにはスイスストップのブレーキシュー(FLASH PRO)が付いてきます。

雑誌やネットでの情報によると,FLASH PROは「効きはいいけど磨耗が早い」という性格のシューのようです。

実際にブレーキをかけてみると,まさにその通りで,MV32T(Reynolds製が付属)とは比較にならないくらい,柔らかく・食い込んでくるシューで,とても良く効いてきます。

いいんだけど,ちょっと効きすぎ。

いいんだけど,ちょっと効きすぎ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

が,少なくともダウンヒルではリアに強い制動力は要らない(=滑る)ので,こんなに効く必要はないのでは?という気がします。

また,シューのトーインが少なかった(またはシューの変形量が大きい?)ためか,少し掛けただけでキツイブレーキングになり,「泣き」まで聞こえます。

もっと,コントローラブルになってほしいので,FHC本番前日の試走行でトーイン量の調整をする必要があります。

Let me go with FFWD F4R type R!

シビアなブレーキングだけが気になりますが,漕ぎの軽さや乗り心地については,先代のMV32Tとほぼ同じと感じています。

前がReynolds(アメリカ)で,後ろがFast Forward(オランダ),フレームがLOOK(フランス)という,節操の無さも感じなくはないですが,まあいいでしょう。

燦然と輝く,Requiem for Reynoldsの「R」

燦然と輝く,Requiem for Reynoldsの「R」

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

先日にお亡くなりになったMV32Tの「R」のデカールが千切れて剥がれていたので,F4Rに貼ってみました。

Requiem(レクイエム)の「R」,そして,Reynoldsの「R」。

今年のFHCは「Fast Forward F4R type R」で走ってきます!(^^)

もう言い訳無し(笑) F4R type Rで行ってこよう!

もう言い訳無し(笑) F4R type Rで行ってこよう!

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ホイール

ホイール


おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/02(月) 20:28:27 ID:9ea7ffdb9 返信

    >i-HTT-TMさん

    とにかく,FLASH PROは効きがべらぼうに良いですが,磨耗もものすごいですね。

    今までのReynolds純正(これもスイスストップなのですが)だと,3年使っても全く磨耗していなかったのに,FLASH PROはガンガン減ってきています。

    ただ,スバルラインのくだりでの使用感(24kmダウンヒル)では,FLASH PRO楽です。
    効きが全然違うので,握力が要らないです。

    もちろん,フレームまで含めてまっ黄色になりましたが(笑)

    シューのボルトは,おいらも超適当に回していますが,今のところ,ぶっ壊したことはないです。
    MV32とシャマルを入れ替えるたびに交換なので,かなりの回数に上りますが,今のところ無事です。
    アタリ品か?(^^)

    できれば,全ホイールのリム幅も完全に共通化してほしいところです。
    ホイールの入れ替えのたびに微調整するのが面倒で・・・。

  2. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/02(月) 20:23:08 ID:9ea7ffdb9 返信

    >通りすがりさん

    シューひとつとっても,メーカー固有の思想や変遷があるんですねぇ・・・。

    確かに,ひと手間かかるけど安全性は向上しますよね。
    さらに,これは全く気が付かなかったですが,ネジのおかげで,割と緩く作れるというメリットもあるのですね。

    確かに,いつも簡単に交換できています。

    なるほどなぁ・・・。

  3. 名前:i-HTT-TM 投稿日:2014/06/02(月) 19:26:22 ID:475687816 返信

    私も、現在はカンパのカムシン(24mm)とイーストンのEA50aero(30mm)を使っていますが・・・(shiroさんと比べるとかなりちんけなホイールですが(笑))・・・これでも、横殴りの強風を受けないと違いに気付けませんね(笑)

    じゃあ、ささっとフロントも見つけて、レイノルズのEを加工してFにして貼っちゃいますか?(笑)
    そこはあえてRかww

    黄色くなっちゃいましたか(笑)
    高級ホイールの大御所コリマ。ここのコルクシューも、良く効いてよく減るそうですね。やはり、カーボン用の高性能シューは早く減るのですね。

    チョイと通りすがりさんの方の話に首を出しますが、小さなボルトはカンパも同じ役割をするものが現在クリップとして採用されていますね。
    これが入っているのは、万が一停車時に後ろ方向へ力が加わった時の対策と、外見判断でリアシューを逆につける人が多いからだと聞きます。
    私はいくらかのボルトの製造をお願いするほどの町工場さんと知り合いなのですが、そこの主曰く、このシューのボルトは製造が雑なのでボルトだけ良い物にする方が良いそうです。私も、今までに数個のシューを交換できなくしてしまいましたしww

  4. 名前:通りすがり 投稿日:2014/06/02(月) 09:39:46 ID:6dd5149d7 返信

    ありがとうございます。
    製造業をやっている立場から意見させて頂くと
    >シューについている小さな固定ボルト
    国内メーカーのシマノなので「安全面とシュー交換の楽さを考慮している」んだと思います。

    私が誤って指摘した回転方向を本当に逆に付けている人もいらっしゃるので
    シューがスコスコ動く状態でボルト止めせずブレーキすると・・・ですね。

    本来回転方さえ間違えなければシューが抜ける問題はないのですが
    以前のカンパはボルトを不要とする為に舟とシューのクリアランスが無く
    シューを圧入するタイプで交換が非常に面倒でした。

    現行品はクリアランスを大きくしてネジではなく板バネのような構造で
    シューを押さえつける構造になっているので、構造としてはシマノと同じですね。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/01(日) 23:07:12 ID:47bae94cb 返信

    >sramredさん

    そうなんですよ,デカールなんです。

    お亡くなりになられたMV32Tには,左右両面に「REYNOLDS」とデカールが貼られているので「R」は6個も調達できます(笑)

    下りは自発的に飛ばすことはまずないですが(ヤビツの下りなんて超スローです),たまにブレーキかけるのが面倒でオーバーステアしてしまうことがあります。

    CCCFの下りきった左コーナーはちょいと危ない映像ですが,実際にはぜんぜんスピードが出ていなくて,内側の悪路面を避けているためです(なぜか,イン側に限って陥没穴があったりするのです・・・)

    ただ,レースになると,もっと高速なのでしょうから,やっぱり安全に曲がれるように練習しておかないといけないですね!

    本日のFHCは,上りも下りも無事に終了です!

    特に,上りは慎重に上ったおかげで,過去ワーストタイムに迫っております!(涙)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/01(日) 23:02:37 ID:47bae94cb 返信

    >通りすがりさん

    お返事遅くなりました。

    そうそう,その次のコメントにもあるとおり,リアのバックビューですので大丈夫です。

    しかし! こういうミスを犯しがちなのがおいらなので,このようなご指摘は大歓迎です!(^^)
    先日は,カーボンホイールなのに,ノーマルシューを付けていってしまい,まったく走れなかったこともありましたし・・・。

    あと,横道にそれますが,このシューについている小さな固定ボルト,っているんですかね?
    カンパには無いと思うのですが・・・。

    回転方向からして,ちょっと手厚くし過ぎでは?>シマノ

  7. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/01(日) 22:58:53 ID:47bae94cb 返信

    >i-HTT-TMさん

    乗っちゃうとぜんぜん分からないんですよね(当たり前か)

    ただ,型落ちのF4Rなので,早いところフロントも入手しないと,永遠に「前後が違うホイール」になっちゃいます。

    黄色のスイスストップは尋常じゃないくらい磨耗が早いです。
    今日のFHCでも,ものすごく磨り減り,ホイールが黄色くなりました。
    利きもすごいんですけどねぇ・・・。

    >ともさん

    ありがとうございます~

    TUFO,とにかく軽いですよね。
    3本ローラーをやると,軽過ぎてまったく安定しないですが・・・。

    あとは寿命・耐パンク性能だけが気になります。

  8. 名前:通りすがり 投稿日:2014/05/31(土) 16:21:29 ID:44113b1ec 返信

    失礼いたしました。フロントとリアを勘違いし勝手な書き込みをしてしまいました。

    本当にすみませんでしたm(_ _)m

  9. 名前:sramred 投稿日:2014/05/31(土) 11:25:44 ID:8bc9764b3 返信

    いや~FFRD見た目決まってますね!
    速報写真で「R」が?だったのですが、デカールだったとは!
    (突っ込むところでしたか?^^)

    ブレーキシュー写真はFFRD+バックフォークなので正常かと。

    それより、Shiroさん下りが嫌いの割に飛ばすほうですか?
    先日のCCCF試走の映像では下りきったコーナーのふくらみが一瞬ヒヤリに見えました。

    上りのご健闘と、下り・全行程のご安全をお祈りしております。

  10. 名前:通りすがり 投稿日:2014/05/31(土) 09:07:37 ID:44113b1ec 返信

    はじめまして。大変綺麗な写真やたくさんの読み物、楽しく拝見させて頂いております。

    フロントブレーキの舟の向きが逆ですので、入れ替えられた方が宜しいかと思い書き込みさせて頂きました。進行方向とシューを抜く方向が同じですので、フルブレーキ時にシューが抜ける可能性があります。

    差し出がましいとは思いましたが、安全に関わる部分でしたので、通りすがりとして書き込みさせて頂きました。
    メーカー参考URL
    ttp://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/105/SI_8JC0A/SI-8JC0A-002-Jpn_v1_m56577569830746291.pdf

    では、失礼致します。

  11. 名前:とも 投稿日:2014/05/31(土) 02:32:57 ID:bd8a0350b 返信

    FF到着よかったですね!
    明後日(明日?は頑張ってください!
    僕もマネしたtufoで初参戦。。。(´・ω・`)

  12. 名前:i-HTT-TM 投稿日:2014/05/30(金) 23:11:20 ID:72669fa39 返信

    防潮堤がバックだと分かりにくいですが、背景が明るくなると少しリアが厚い感じが分かりますね。
    遠くから見てもFFと分かるその存在感ww
    私としては、車も少し好きなので「R」のロゴにそそられるものがありますね♪

    私も現在シューはスイスストップが入っていますが、アルミリム用のflash PROとかっていうやつです。
    が、やはり使用感は違うのでしょうね。私はこのスイスストップ気に入っていますが、黄色はどんな感じなんだろう?
    早くカーボンホイールがはきたいです♪

    記事の方はいつでも構いませんので、FHC後の休養時の暇つぶしにでもお読みください(笑)

  13. 名前:Shiro 投稿日:2014/05/30(金) 18:22:52 ID:64901e553 返信

    >ナナホシさん

    新しいF4Rホイールは,とりあえず,MV32Tと同等の性能を出せそうです。

    1回,25kmしか走ってないのですが(^^;)

    今年のF4Rはもっとディープリムになっています(45mm)。

    最近のヒルクライムでは,極端なロープロファイルばかりでなく,ディープの装着率も高いですね。

    見た目の迫力も桁違いですから,多少の重量増加はモチベーションアップで帳消しにできるのかも。

    富士ヒルみたいに勾配が緩い大会だと,なおさらそうかもしれませんね。

    ナナホシさんもホイール道楽,始めましょう!(^^)

  14. 名前:ナナホシ 投稿日:2014/05/30(金) 08:50:43 ID:e8585cc10 返信

    Shiroさん こんにちは!

    newホイール良いようですね!(´∀`)
    そして先代の意思を引き継ぐような
    「R」のデカール、かっちょいいです。

    やっぱり・・ホイール欲しくなってきたっ!!
    (;゚;∀;゚;)ハァハァ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423