フランセス アッシュクロフト 『人間はどこまで耐えられるのか 』

人間はどこまで耐えられるのか (河出文庫)

人間という生き物が、どんな極限状態まで耐えられるのか

何が制限要素(ネック)となって、それ以上は耐えられないのか。

そんな、極限状態、人間の限界をまじめに科学した本。

耐えられない面白いです(^^)



人間の限界を探れ!

まだ半分くらいしか読んでいませんが、とにかく面白い。

本書は、全体で7つの章に分かれていて、それぞれの章で、各種極限状態での人間の限界を探ります。

  • 第1章:どのくらい高く登れるのか
  • 第2章:どのくらい深く潜れるのか
  • 第3章:どのくらいの暑さに耐えられるのか
  • 第4章:どのくらいの寒さに耐えられるのか
  • 第5章:どのくらい速く走れるのか
  • 第6章:宇宙では生きていけるのか
  • 第7章:生命はどこまで耐えられるのか

この手のジャンルの本では、とんでもない極限状態でも大丈夫な「ビックリ人間」の紹介に終始してしまうような本もあるのですが、本書は極めて真面目です。

水中に落ちて1時間後に生還などの「ビックリ人間」もたまに登場しますが、どういうメカニズムによって生還できたのか、に焦点が置かれます。

逆に、大多数の人間には耐えられる限界が身近にあり、どういうメカニズムによって、それ以上は耐えられなくなるのか、とても分かりやすく説明してくれます。

気圧が下がる・上がる、酸素が薄くなる・濃くなる、猛烈に暑くなる・寒くなる、血中に溶け込む窒素が増える・沸騰する、という悪条件に対して、人間の生体メカニズムで、代謝を下げる・上げる、体表面の血流を増やす・減らす、仮死状態になる、といった様々な対抗策を繰り出していって、いよいよ手の打ちようがなくなるところが「人間が耐えられる極限」。

途中、「暑さ」の章ではツールの選手も登場します。

冷却ができないローラー台では、ツールの選手といえど、運動能力は大幅に低下してしまうことが紹介されていて、おもわず「うんうん!」です。

これから5章の「どのくらい速く走れるのか」に入っていくので、期待大です(^^)

つづく。

(おまけ)

邦題の『人間はどこまで耐えられるのか』もいいですが、原題の『LIFE AT THE EXTREMES』もかっこいいですね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



地味だけど面白いなぁ・・・(^^)

コメント

  1. 名前:nagabond 投稿日:2019/03/03(日) 20:43:02 ID:28b7a00f0 返信

    「人間はどこまで耐えられるのか」2010年頃に読んだ記憶あります。
    図書館で借りたので手元に残ってないんですが、冒険心が擽られる内容でかなり面白かった気がします。
    ヨーロッパ人は「人間は神が作り給うた特別な種だ」と思い込んでいる故か、ああいう挑戦をするんですかね。自然とか運命をそのまま受け入れる日本人はしないですよね、多分。
    おそらく当時にこの本に影響を受けたんだろうと思いますが、真冬に暖房を切ってヒートテック+ユニクロオックスフォードボタンダウンシャツ+ユニクロのジャージ+ユニクロフリースの四枚重ねで読書をしていた記憶が(←重ね着すれば寒さを凌げると思っているところがアホ)。

    ここ一年は丹田呼吸法の本を読み漁り、呼吸法の訓練を実践していたんです。
    丹田呼吸法は、横隔膜の上下運動を意識した深い呼吸法で一説にはブッダが提唱者だとも言われています。
    実践するうちに血流や体内の気の循環もよくなり、最近は真冬でも長袖シャツ一枚です。
    自転車ライドにも良い影響が出ているような気がする。

    なんか取り留めのないコメントで申し訳ないです。。

    • 名前:Shiro 投稿日:2019/03/03(日) 20:51:40 ID:28b7a00f0 返信

      意外と古い本なんですね~
      ブックオフでしか買わないので、当然と言えば当然か・・・?

      最近では変わってきているかもしれませんが、自然に打ち勝とうとする人種と、自然の中で調和しようとする人種は、ありそうですね。
      自分は、重力に打ち勝とうとしていますが(^^;

      ここ数年、以前より遥かにハードなトレーニングを積んできた成果、真冬の寒さにもかなり耐えられるようになってきました。
      重なるように単身赴任で東北に来たので、週末に神奈川に戻ると初夏のような暖かさです。

      呼吸法も重要なようですね。
      ライド中はとても浅い呼吸ばかりになっていて、もっと深い呼吸を身に着けた方がいいのかな・・・?

  2. 名前:Shiro 投稿日:2019/03/02(土) 22:56:46 ID:3fcb72af9 返信

    自分のRHC号のように、交換に交換を重ねているうちに、LOOKになってしまったりします(笑)

    にしても、年10000kmは凄いですね~!!

    同じ自転車乗りとしても、ドン引きです!(褒め言葉)

  3. 名前:nagabond 投稿日:2019/03/02(土) 05:31:38 ID:8c1fede96 返信

    しまったぁ!
    こちらにコメントするべきでしたね。
    サピエンス全史の記事にも同じことやらかした気がする(汗)
    「現在読書中」のログも目を通すことにします。

    ところで投稿年次が「2000/2/27」と表示されてるのが不思議です。

    • 名前:Shiro 投稿日:2019/03/02(土) 22:55:21 ID:3fcb72af9 返信

      こちらの記事にコメントコピーしておきました~(^^)

      数カ月前から、「現在読書中」なるコーナーを作ってみたのですが、自分でもイマイチいい運用が思いつかず、分かり難くてすいませんです。

      読み切ってない、途中の感想を書いてみようかと。

      日付については、新しい日付にするとトップ記事に出てきてしまうので、異様に古い記事にしておけば出てこない、というためです。

      やっぱり、分かりにくいから、普通に投稿するようにしようかな・・・!?

      • 名前:sramred 投稿日:2019/03/03(日) 11:42:57 ID:21d2568ff 返信

        「本・読書 カテゴリー表示/非表示モード」を作ったらどうかな?

        • 名前:Shiro 投稿日:2019/03/03(日) 20:52:54 ID:28b7a00f0 返信

          コメントありがとうございます~!

          正直言って、2年ほど前に猛勉強した、WordPress、PHPなどの知識はすべて揮発してしまったので、どこのコードを、どう書き換えたらいいのかとんと分かりません(><)

          やっぱり、普通のカテゴリ表示に戻そうかな・・・?

      • 名前:nagabond 投稿日:2019/03/03(日) 16:10:36 ID:c2dfe3c22 返信

        Shiroさん:
        僕が「こちらにコメントするべきだった」と述べたのは、2019/1/21のサピエンス全史の記事で2019/03/02に書き込んだ僕のコメントについてです。
        2/12にsramredさんへの返信で「人間はどこまで耐えられるか」に触れていたので反射的にそこでコメントしてしまったのですが、「現在読書中」の本記事にコメントするべきだった!という僕のミスです。
        なのでコピーしていただいたコメントは元に戻して、「2019/1/21サピエンス全史の記事に2019/03/02に書き込んだ僕のコメント」を貼ってもらえると有難いです。
        「現在読書中」をトップページの目立つところに表示していただくと良いかもですね。
        混乱させてすみません。僕も気をつけます。

        • 名前:Shiro 投稿日:2019/03/03(日) 20:54:39 ID:28b7a00f0 返信

          いえいえ、こちらこそ、ポカにポカを重ねてしまい、すいません~

          「現在読書中」は、本を読む速さが遅い(複数の本を同時に読んでいるからですが・・・)ので、読み始めの感想も残しておこうかな?というところから始めてみました。

          んが、イマイチ実装方法がよろしくないので、運用についてちょいと考えてみます。
          まぁ、普通に、トップ記事として載せればいいような気もします(^^;

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423