明るいライトで走ろう!(CATEYE HL-EL520編)

妙にカッコイイHL-EL520。ちょっと渋めにキメてみました(?)

妙にカッコイイHL-EL520。ちょっと渋めにキメてみました(?)
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

先日は,明るいライトで走ろう計画(?)の第一弾で,おいら号(LGS RHC号,LGS SIX号)用に購入した『Crops Antarex X10cs』を紹介しました(本ブログ内の紹介記事へこちらを参照)。

今日は,同時購入したユウキチ君用の『CATEYE HL-EL520』の番です。X10csでも十分安全に走れると思っていたのですが,HL-EL520はさらに一段明るい感じです。しかも,X10csより2000円も安いし,恐るべしCATEYEです……。

今回は,一緒に買ったX10csとの比較で紹介してみたいと思います。

まず,大まかな諸元は下記の通りです。

項目 HL-EL520 X10cs
光源 よく分からん(1W相当?) Luxeon社製1W LED
電源 単3電池×4 単4電池×3
取付方法 専用台座にワンタッチ着脱
(対応ハンドル径は22~32mm)
専用台座にワンタッチ着脱
(対応ハンドル径は16~40mm)
連続点灯時間 60時間 20時間
点滅時間 120時間 80時間
重量 99g(本体のみ) 52g(本体のみ)
防水 非防水構造 防水構造。水没でもOKでした。

X10csと比べて,まず目を引くのは,その「デカさ」です。写真だとちょいとわかりにくいかもしれませんが,実物を見ると,X10csの2倍くらい嵩張る感じです。

X10cs(下)と比べるとかなりデカイHL-EL520(上)。感覚的には2倍くらいあります。

X10cs(下)と比べるとかなりデカイHL-EL520(上)。感覚的には2倍くらいあります。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

そもそも,電源が単3×4 vs 単4×3ですから,サイズもでかいし,もちろん重量もかなりあります。駐輪したときなどに,気軽にポケットに入れて持ち歩けるような感じではありません。

電源スイッチはお尻に付いています。

電源スイッチはお尻に付いています。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
X10csとは異なり,直接電池が入っています。

X10csとは異なり,直接電池が入っています。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

また,電源スイッチがちょっと変わっています。ボディのリアにあってとても押しやすいのですが,普通に押すと,点滅⇔点灯を切り替えるだけで,消灯ができません。消灯は,携帯電話でおなじみの「長押し」なのです。初めて触ると,ちょっと慣れが必要かもしれません。

さて,肝心の光具合の方はと言いますと,確実にX10csの2倍くらい明るいと思います。CATEYEのカタログでは,HL-120の30倍も明るいそうです(50カンデラ vs 1500カンデラ)。X10csと,リビングの天井照射(3.3m)で比べてみるとこんな感じです。

X10cs。フラットな感じ。

X10cs。フラットな感じ。
Nikon D70 + Nikkor 35mm F2D
HL-EL520。中心部重視です。

HL-EL520。中心部重視です。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

電源が大きく,レンズもミラーも大きいのが影響しているのか,同じ1W級LEDのはずですが,中心部の明るさが全然違います。ただ,配光パターンはちょっとクセがあり,中心部をスポット的に明るく照らし,周辺部はガクっと光量が落ちます(が,ちゃんと照らしてはいます)まぁ,例えが合っているかどうか分かりませんが,カメラで言うところの,「中央部重点測光」のライトバージョンみたいな感じです。

実際に自転車で使ってみると,全体的な光量が大きいため,中央部に限らず周辺部でも十分明るく照らしてくれますが,中央部が明るすぎるくらいなので,その落差が気になってしまいます。もちろん,パワフルな中央部はちゃんと10mくらい先の地面の様子も分かりますから,「前照灯」としては十分すぎるくらいパワーがあると思います。

こんな「光の球」みたいな感じで照らします。ちょっとクセが強いなぁ。

こんな「光の球」みたいな感じで照らします。ちょっとクセが強いなぁ。
RICOH Caplio GX100 +

また,X10csでは,ライトの先端部分が透明のリングになっていて,横方向にも光が漏れるようになっていて,横から来る車への被視認性も高くなっています。HL-EL520の場合は,横にスリットが入っていて,ここから横方向に光が漏れるようになっていますが,実際には大した光の量ではなく,横からの被視認性はそんなに高くないかな?という気がします。

レンズ横のスリットから光が漏れます。まぁ,大した量ではないですが......。

レンズ横のスリットから光が漏れます。まぁ,大した量ではないですが……。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

以上で紹介は終わりですが,ユウキチ君から借りてしばらく使ってみましたが,一言で表すと「配光パターンにクセはあるけど明るい!」といったところです。現時点での,感想をまとめておきます。

コレに決めた理由
とても明るいし,値段もかなりリーズナブル(3,000円台。おいらはナチュラムで3,490円でした)なところ。

気に入ったところ

とにかく明るい!! 対向車や歩行者に気を遣ってしまうほど明るいです。ようやく,LEDライトも実用的な明るさとお値段になった気がします。あと,お値段の割には,デザイン的にかっこよく仕上がっていると思います。

イマイチなところ

デカイ…。ハンドルの上に付けるとかなり邪魔ですので,ぶら下げるような形で取り付けた方がいいかもしれません。また,カタログなどにはどこにも書かれていませんが,非防水ですので,土砂降り(本ブログ内の紹介記事へ富士山のように…,しつこい?)ではちょっと心配です。あと,やっぱりボタン操作は,消灯→点滅→点灯→消灯,の方が使いやすいなぁ…。

どっちにする…?

HL-EL520とX10csのどっちにするかと言えば,おいらの場合はX10csの方がいいかなぁ。よっぽどの「真っ暗」を走らない限り,X10csでも十分な明るさがありますし,コンパクト&防水仕様というメリットもあるので,X10csに軍配が上がります。ただ,絶対的な明るさではHL-EL520の方ですから,真っ暗道を走ることが多い人は,HL-EL520の方がいいのかもしれません。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ライト類(フロント・テール両方)

ライト類(フロント・テール両方)


おかいもの情報



おいら用Antarex X10cs


ユウキチ用HL-EL520

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2008/09/11(木) 00:51:30 ID:df54fab02 返信

    >親方さん

    あ,ヘルメットにもライトでしたか。
    すごいですねぇ。

    ツールド北海道ですかぁ,いいなぁ。
    涼しい大地を走るというのもいいですね。

    おいらの方は,ここのところ,全然乗っていないのですが,
    来月には会社の人達と泊まりがけで伊豆方面にツーリングに出かける予定です。

    が,他人と一緒に走ったことがないので,
    いまから若干心配だったりします(^^;)

  2. 名前:親方 投稿日:2008/09/09(火) 18:36:15 ID:620920553 返信

     こんばんは
    ブルベは前に2つ以上です。
    ヘルメットのは、サイコンを見たり横を見たりするときに絶対必要らしいです。 夜走っていて
    林がガサガサとかいうと、かなりビビルそうです。
     全然違う話ですが、僕の職場がある市にソフトボールの上野選手たちがやって来ました(9月6・7日)。一部リーグです。 僕の職場に以前ソフトの国体選手だった女の子が二人いて、しかもそのうちの一人のお父さんは、今回の試合の役員でした。 そんなんで、以前から社内では試合のチケットが売られていたのですが、そのときの売れ行きはさっぱり、でも金メダルをとった翌日には完売でした。(会社は朝から、他の部署からの問い合わせで、電話がかなり掛かってました。)
    僕は今度の土曜からツールド北海道の市民レースなので練習だからいけなかったのですが、やっぱ見たかったなー。
     9月11日~15日はツールド北海道です。僕は 14日のロードレースのみ参戦ですがすごい楽しみ、目標は完走です。あとチームから いい結果が出ればいいな。 北海道の一番の自転車のお祭ですから、めいっぱい楽しみます。
     あと 北大・北海道選抜 がんばれです。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2008/09/08(月) 22:46:20 ID:e65c56996 返信

    >親方さん

    こんばんは!

    僕も,いままでロードで夜間走行したことはありませんでした。

    が! 先日の富士山ツーリングで,
    予定外のパンクで帰りが夜になってしまい,
    えらい目に遭ってしまいました。

    HL-EL520は,普段の通勤時によく見かけます。
    やっぱり,3000円台というお値段が手頃なのでしょうか。

    ブルベの方は,最低2コ(でしたっけ?)は付けて
    走るというのを,雑誌「自転車人」で知りました。
    夜を徹して走るのだから,そうなるんでしょうね。

    600番台(なんかパチンコ屋みたい)のは,
    スタイリッシュでいい感じですね。
    ただ,おいらも,10000円台というところと,
    専用充電電池というところ(たぶん,高いんだろうなぁ)で,
    諦めました……。

  4. 名前:親方 投稿日:2008/09/08(月) 19:10:26 ID:fe8f4ce4c 返信

    こんばんは
     ライトは自分の物はありません。
    ロードでは夜走った事がありません。
    でも 写真を見ると、みた事がある形 キャットアイのHL-EL520は我が家にありました。かみさんの自転車についてました。まだ他にも結構ありあますが、自分のではないのでよく分りません。
     皆さんライトに気を付けてるんですね。
    先日 我々の仲間で、日本のブルベの先駆けの人と話していたのですが、その人の自転車にはライトが 4つはつくようになってます。しかも ヘルメットにもつけるそうです。ブルベは本当の闇の峠などを 深夜に走ったりするそうなので、皆ライトにはお金をかけるみたいです。
     チーム仲間とこちらのブログを見ていると、こないだ キャットアイの600番台のやつ買いましたよ、1万何千円かのやつ。 えーそんなにするのー しかも買うんだ-って感じでした。
     一度もライトを買ったことがない僕には良く分らない世界でした。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2008/09/06(土) 23:19:58 ID:e4cd42fa9 返信

    >SLENDERさん

    おひさしぶりです~!

    SLENDERさんの「旅の装備」を見ると……,
    本当だ,EL-510を二つもつけられているんですね。
    これはかなり明るいのではないでしょうか。

    おいらの場合,ハンドル下部への取付については,
    RHC号の方はまだなんとかなりますが,
    SIX号の方は,MTB用のデュアルコントロールレバーが邪魔して,
    取り付けすらできませんでした。

    また,このライトといい,SIGMAのサイコンといい,
    意外と自転車用品って非防水の物ってあるのですね。
    まぁ,一般の人達はそんなに雨中走行しないからですかね(^^)

    (追伸)
    SLENDERさんの「旅の装備」で紹介されている,
    SIGMAのサイコン用ライト,実は買おうと思っています。
    冬場は暗い時間帯を走ることもありますから,
    サイコン大好きのおいらとしては,是非(^^)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2008/09/06(土) 23:08:35 ID:e4cd42fa9 返信

    >まきおさん

    夜中1時~3時って,すごいですね!
    しかも、登山に使うヘッドライト!!

    おいらも,3週間ぶりに走ってみましたが,
    期待していたほど涼しくはなく,
    「秋はまだ遠いなぁ」と実感しました(^^)

    フレームセット購入ですかぁ,いいなぁ。
    毎月,ちょっとずつ足していくってのも,
    なんか,大人の趣味っぽく(?)ていい感じです。

    おいらも,いつか(遠いけど),
    LOOKあたりのフレームにしてみたいと,
    今からへそくり中です(笑)

  7. 名前:SLENDER 投稿日:2008/09/06(土) 22:26:43 ID:00703f592 返信

    私はひとつ前のモデルEL-510を、ハンドルにぶら下げて使っています(しかも2つも)。hiroadさんの仰るとおりブレーキケーブルの影が路面に映りますが、路面が見づらくなる程ではないので、気にしないようにしています。
    逆さまに取り付けようとして気がついたのですが、ライトの本体に小さな穴が開けてありました。そのまま取り付けると雨が進入しそうだったので、接着剤をパテ代わりにして埋めてしまいました。

  8. 名前:まきお 投稿日:2008/09/06(土) 11:41:53 ID:acdbdf24e 返信

    最近あまりに走っていなくて
    先日夜中1時〜3時で近所を走りました
    登山に使うヘッドライト装備でね

    夜中に走るのも楽しいんですけど
    涼しい昼間の方が良いな
    もう少し涼しくなってほしい

    走ってないくせにフレームだけ衝動買いしました
    毎月ちょっとずつ部品足していく予定なので
    乗れるのはいつになるのやら
    今のちゃり外してコンポ載せ替えるのも良いんだけど

  9. 名前:Shiro 投稿日:2008/09/05(金) 23:47:34 ID:515318e74 返信

    >hiroadさん

    hiroadさんも同じライトでしたか(^^)
    やっぱり,嵩張りますよねぇ……。

    また,巨体の割にはブラケットが頼りなかったのですが,
    別売り品で対応できるのですね。
    CATEYEのブラケットは,そこら中のお店で売っているので,
    今度探してみます~(^^)

  10. 名前:hiroad 投稿日:2008/09/04(木) 22:37:57 ID:07cd7a113 返信

    EL-520は私も使っていますが確かにデカイですね。
    逆さまにつけようとするとブレーキケーブルが邪魔です……
    最初についているブラケットではなく
    別売りのブラケットにしたほうがしっかり固定されますよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423