参戦報告3(5合目~下山編)

すげぇ,どうやってこんな写真撮ったんだ!?

すげぇ,どうやってこんな写真撮ったんだ!?

もちろん,アクションカムです

前回までに,レース本番の紹介が終わりました。

これで,Shiroさんは5合目に居ることになっているので,これから,大好物のソフトを食べたり,仲間と成果を自慢しあったり(慰めあったり?)した後,大嫌いなダウンヒルに臨むことになります。

そのダウンヒルの様子が上の写真。だから,大嫌いだって言ったのに~(涙)



いつもの5合目の様子

雨だったFHC2012と違い,超快晴だった今年のFHC。

ゴール地点は例年のように大量の下山荷物が広げられ,その周りでは走り終えたヒルクライマーたちが楽しそうに話しこんでいます。

みんな,自分の脚だけで登ってきたヒルクライマー達です!(^^)

みんな,自分の脚だけで登ってきたヒルクライマー達です!(^^)

SONY NEX-5N

毎年ですが,探すの大変!(^^)

毎年ですが,探すの大変!(^^)

SONY NEX-5N

まずは先にスタートし,もちろん,先にゴールしていたo-don君と合流。

105コンポにアルミホイールという男らしいバイク(BHのG4)のo-don君は,今年もシルバー確定の73分。どんだけ速いんだよ~!

タイムは悪い割には澄み切った(?)表情のおいら。

タイムは悪い割には澄み切った(?)表情のおいら。

SONY NEX-5N

お互いに写真を撮りあったりしているうちに,ヤビツ仲間でもあるSHIGEさんがゴール。SHIGEさんは,ヤビツでは40分を切れるし,スバルライン試走も早いんだけど,なぜかFHC本番は記録が伸び悩み,今年もおいらより少し後の87分で燃え尽きた模様。

痩せすぎて超寒がりになっているo-don君は放っておいて,目標未達成だったおいらとSHIGEさんは冷たいソフトクリームを堪能するのでした(おいらは2個)。

それにしても,年によってソフトクリームのサイズに大きなばらつきがあるのが謎。文化遺産登録を機会に,世界のアイスクリームマニアにも御満足いただけるよう,外部サイトへミニストップのように,マイスター制度を導入したほうがいいかもしれません > 5合目(^^)

我が5合目ソフトクリーム暦。2011年本番はでかい! 富士山より高い!

我が5合目ソフトクリーム暦。2011年本番はでかい! 富士山より高い!

いろんなカメラ

Noguさんやpanpanさんたちは,自己申告タイムを謙遜しすぎてものすご~く後ろの枠からのスタートなので,この3人で一緒に下山することにし,いよいよ,いやいや,下山の列に並びます。

あと数分で大事故に巻き込まれるとは知らずに・・・。

FHC参加4回目にして,下山大事故発生!

例年,下山の隊列は5合目を出てから数kmの渋滞が続きます。

毎年恒例の下山渋滞列です。

毎年恒例の下山渋滞列です。

SONY DSC-TX10

トンネルの中で渋滞停止中。寒い・・・。

トンネルの中で渋滞停止中。寒い・・・。

SONY DSC-TX10

今年も,トンネル(スノーシェッド)内で待たされたりして少し寒い思いもしましたが,例年よりはスムーズに走り出しました。

がっ! 大事件は走り出した直後に発生しました!

ものすごい事故映像でしょう?

よくコレだけの大事故に巻き込まれながら,無傷で帰宅できたのが不思議なくらいです。

えっ? 転んで停止した後もメーター(速度,ケイデンス)が0になってないのがおかしいって?

す,鋭い! そのとおりでございます(^^) なぜ,無傷で帰られたかというと・・・

新型カバー(SONY純正)で望んだのですが,パックリ割れやがりました・・・。

新型カバー(SONY純正)で望んだのですが,パックリ割れやがりました・・・。

SONY DSC-TX10

ここまで散々引っ張ってすいません(^^;)

ウェアラブルカメラ(SONY アクションカム)のマウントが破損してしまい,カメラだけが自転車から外れて,すっ飛んでいってしまったのでした。

外れた瞬間は40km/hくらいしか出ていなかったのですが,角が丸くて滑りやすいデザインのせいか,アクションカムは実に長い距離,コロコロコロコロと転がっていきました。

なので,おいらは五体満足でしたが,カメラの方は転がり続けたおかげでレンズ面が傷だらけになってしまいました。

おいらは無傷でしたが,レンズは重傷です・・・

おいらは無傷でしたが,レンズは重傷です・・・

SONY DSC-TX10

実は,FHCの1週間前に新しい純正マウントが登場したので,今までの自作マウントをやめて,純正に切り替えた矢先にコレです。

自作(←しかもベルクロですよ)より弱い純正マウントっていったいなんなんだ?という思いを強めながらも,現在,アクションカムと純正マウントは保証期間内修理に出しております。

しかし,もともとカタログで「耐衝撃1.5m」とかうたっているだけあって,転がり終わった後も正常に1920×1080×60pのフルハイビジョン動画を撮り続けていたの点はアッパレです(^^)

長~い下山

スタートで大ネタが飛び出した今年の下山ですが,カメラ回収後はいつもどおりの,「やたらと長いだけの下り」が延々と続きます。

カーボンホイールなのでブレーキはあまり使いたくないけど,スピードも苦手なので減速したい。でも,ブレーキをかけ続けると熱も心配だし,腕が疲れる・・・。

一部の人を除き,FHC参加者はたいてい「下山はいやだなぁ」てな思いで走っているんじゃないかなぁ。

毎年,何件か事故を目撃するのですが,今年は3件ほどトラブルを目撃しました。

  • 5合目の下山開始直後にカメラを転がしている40歳代のおっさん(=おいら)。
  • 4合目付近で上り路線で補給されている高校生(?)。ハンガーノックみたいな感じでした。
  • 3合目付近で数台の自転車の事故。路上に倒れているライダーが動いていないのが心配でした・・・。

カメラを転がしているおっさんはさておき,その他の2人は大丈夫だったのか心配です。

下りは,飛ばせば60~70km/hくらい出るでしょうから,気をつけないといけないですね。すぐ横を走る30km/h代の人たち(おいらとか)はド素人ですから,どんな動きをするか分かりませんし・・・。

おいらも,来年は下山時はカメラを外しておいた方がよさそうだなぁ。

下山完了~

今回は天気がとても良かったおかげで気温も高く,いつもなら凍えそうになる(いや,FHC2012は本当に凍えていた)下山も楽に下ってくることができました。

下山完了~。今年も無事に(?)降りてくることができました。

下山完了~。今年も無事に(?)降りてくることができました。

SONY DSC-TX10

ゴール地点の北麓公園はむしろ暑いくらいで,下山用に着込んでいた服を一刻も早く脱がないと汗だくになりそうでした。

富士ヒルの〆と言えば吉田うどんなのですは,今年も大勢の選手でにぎわっていて,o-donくん,SHIGEさんと一緒に汗をかきながら食べました(Noguさん御一行は先に済ませてました)

選手ゼッケンの一部に「うどん」と書いてある部分をちぎっていただくのですが,反対側には「スイーツ」と書いた部分がありました。そう,今年は例年にないオプションとしてシフォンケーキが配られたのでした。

今年は,うどんのほかにシフォンケーキも配られました。炭水化物万歳!

今年は,うどんのほかにシフォンケーキも配られました。炭水化物万歳!

SONY DSC-TX10

うどん&ケーキを食べ,ちょっとだけ出展ブースで買い物をして,そろそろ楽しかった2日間の自転車祭りもおしまいです・・・?

Noguさん御一行の皆さん,o-donくん,SHIGEさん,また来年集まりましょう~!(^^)

駅前駐輪場みたい(^^) これだけで数千万円分だけど・・・。

駅前駐輪場みたい(^^) これだけで数千万円分だけど・・・。

SONY NEX-5N

これにて「下山編」は終了です。ご清聴ありがとうございました m(_ _)m

まだまだヒルクライムに終わりはないぜ! (勘弁してよ・・・)

会場を後にして,車を停めている北麓駐車場まで3kmほどのプチダウンヒル。

周囲は密度の濃い緑に囲まれ,落ち着いて走ってみると,本当に気分のいいサイクリングコースです。

o-donくんと「まだ走り足りないくらいだよな~♪」なんて冗談を言い合いながら,北麓駐車場に到着。

マイカーに近づいてキーレスのボタンを押したところ,

「・・・(無反応)」

どび~ん,クルマの鍵がないじゃん~! なんで~!?

あっ,大会会場に預けていた荷物を受け取り忘れていた・・・。

ということで,走り足りないと言い合っていた二人(おいら&o-donくん)は,また大会会場まで上っていくのでした。

しかし,燃え尽きた後の,モチベーションゼロ状態の上りはきついのなんのって。

かな~り遅くなって到着した荷物預かり所。係員のおじさんも呆れている!?

かな~り遅くなって到着した荷物預かり所。係員のおじさんも呆れている!?

SONY DSC-TX10

ひょっとして閉まっているのでは?という懸念もありましたが,荷物預かり所は無事にあいていました。

ここまで来る間にも,結構,坂を上っているライダーが居ましたから,きっと,少なくないおっちょこちょいさん達が,同じように荷物を受け取り忘れているのでしょう(^^)

とにかく,無事に荷物を帰してもらえましたし,あとはパンクしないように駐車場まで走るだけ。

今度こそ,本当に下山編の終了です~。

次回はまとめ編です。

ぎゅーぎゅー詰めだ。595号はどこに埋もれている?

ぎゅーぎゅー詰めだ。595号はどこに埋もれている?

SONY NEX-5N

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:きくやまっくす♪ 投稿日:2021/07/07(水) 15:04:09 ID:a0b5a36d3 返信

    その後はなにかしら対策はされているとは思うのですが、当方は以前”バイク”や”車”にてサーキット走行によくくりだしていました。

    その際に動画を撮影するための各種機器を使用するのですが、取り付け用具の固定具合は半分くらいしか信用せず「固定具の上からさらにガムテープ等をまく」というレースシーンでは当然の処置をしてましたよ。

    「落下させない」というのは当然なのですが、
    「落下させたことによる”他者への被害を事前に防ぐ”」という意味合いのほうが強くありました。

    事故などにならず良かったですね!!

    自転車へスイッチした今でも競技はもちろん、通常のトレーニングやロングライドでの使用時もその2重対策をしてますよ!

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/07/08(木) 22:55:53 ID:e1f3b511d 返信

      初めまして。コメントありがとうございます!

      この動画、ひどいですよねぇ。今見ても笑ってしまいます。

      で、自分もこの時以降、こんなヘボいマウントは信じられなくなったので、なるべくストラップやタイラップで2重落下防止対策をするようにしています。
      ここ数年、レースに出られていないのですが、日常でも、車道に何か転がしたら、それはそれで危険ですものね。

      ・・・にちても、SONYのマウントはアカンです。
      半分どころか、1/4も信用できませぬ(--#)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/14(金) 19:57:18 ID:f5044edf5 返信

    >ツッキーさん

    こんばんは~

    上りでも下りでもポカだらけでイヤになっちゃいます。
    まぁ,ブログネタには困らないですが(笑)

    金のスプロケについては,まもなく,今週末には検証結果を載せられると思いますので,
    しばしお待ちください~。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/14(金) 19:55:26 ID:f5044edf5 返信

    >o-donさん

    今年もお疲れさまでした。

    このケースはすごいよねぇ・・・。

    黄色の止め具が外れると,アタッシュケースが開いたような状態になり,
    カメラを前方に発射できる仕組みになっています(笑)

    それにしても,数10mも転がり続けた割には,
    レンズ表面の傷だけで元気に動いているのは,
    そこだけは評価できます>アクションカム

    荷物忘れではご迷惑をおかけしました。
    「走り足りなさ感」は充足できたでしょう?(笑

    膝の状態がイマイチ(というか最悪)なので,
    ヤビツ再開は7月かなぁ。
    今度は暑さとの戦いになってしまいそうだけど・・・。

  4. 名前:ツッキー 投稿日:2013/06/13(木) 07:50:59 ID:f6738afbf 返信

    お疲れ様でした!

    上りに下りに大変でしたね(´・ω・`)

    その後、金のスプロケは全部使えるようになりましたか?

  5. 名前:O-don 投稿日:2013/06/13(木) 06:22:39 ID:2da86935c 返信

    まさに体を張った映像。衝撃的です。スゴイ(^ ^)。
    LOOKのステムが一瞬見えてるので、そのまま落ちたというより、カタパルトみたいに飛び上がった?感じでしょうか。恐るべし…SONYの仕掛け。直るとイイですね。
    shiroさんの得意技?の荷物忘れ事件も、天気が最高だったので「もう少し走っていきなよ」ということだっんですよ。無事楽しく帰ってこれて良かったですね。来年もまたご一緒しましょう!
    ひざの調子はどうですか?復活したらヤビツも是非行きましょう(^ ^)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/13(木) 01:58:39 ID:bf817f110 返信

    >_toshiさん

    こんばんは~

    そう,本当にカメラ以外に損害がなくてよかったです。
    あわててブレーキ・転倒→後続が突っ込む,
    なんてことになったら・・・!

    レンズは最前面の,いわゆる「前玉」なので,
    傷が付いても意外と問題なく撮影はできますが,
    逆光では光まくってどうにもならず。
    (汚れためがねと同じ原理ですね)

    無償修理となることを祈り続けて,はや1週間。
    どうなることやら・・・?

  7. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/13(木) 01:56:12 ID:bf817f110 返信

    >ランスさん

    カメラが脱落した直後,あわててハードブレーキングしたので,
    ほんの少しスリップしましたが,
    他人に迷惑をかけるほどではなく,ほっと一息。

    こんなのが原因で事故になったら大変。

    ミノウラマウントは超頑丈そうですよね。
    純正マウントはこんな簡単に壊れてしまうとは・・・。

    5合目ではおいらも2時間近く居たような。
    アイス食べたり,草もち食べたり。
    なかなかもったいなくて下る気がおこらないんですよね。

    序盤では抑えていたのですが,
    料金所あたりの平坦は,さすがにもったいなくて
    びゅ~んと逝ってしまいました(^^)

  8. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/13(木) 01:52:48 ID:bf817f110 返信

    >ナナホシさん

    こんばんは~
    そう,見事にやられちゃいました~(笑)

    黄金スプロケは,別記事紹介予定ですが,
    おいらの作業ミスです・・・。

    しかし,アクションカム脱落事故は,
    どう考えてもSONYの敗訴でしょう,きっと。
    たかだか40km/hの自転車走行で脱落する
    ウェアラブルカメラではどうにもこうにも。

    紹介動画やカタログでは,はるかにハードなシーンで
    活用しまくっているのになぁ。
    やっぱり,芸人さん等でも圧倒的シェアのGoProの方が良かったかなぁ・・・?

  9. 名前:Shiro 投稿日:2013/06/13(木) 01:49:43 ID:bf817f110 返信

    >Noguさん

    しかし,いいタイミング(?)で落っこちて,
    珍しい動画が撮れたもんです。

    最後に停止したときに,ちゃんとコース側を向いて
    止まっているところがポイントです(笑

    今回はなんだか下山タイミングが悪く,
    ホテル出てから会えずじまいでしたねぇ。
    今度はヤビツ or 江ノ島 or 境川CRで落ち合い,
    今後の「ザ・200km」について相談しましょう!

  10. 名前:_toshi 投稿日:2013/06/12(水) 21:49:10 ID:83fe5285f 返信

    Shiroさん:

    あちゃー、やっちゃいましたね~

    でも実際の落車じゃなくって本当に良かった。

    次はShiro家の事故調で、カメラ落下の真相究明の記事を。

    ではまた。

  11. 名前:ランス 投稿日:2013/06/12(水) 12:11:06 ID:efdf1ff59 返信

    お疲れ様でした。しかしカメラは派手に逝きましたね~。shiroさん自身はご無事だったから良かったんですけど、純正マウントで逝ってしまわれるってどうなんでしょう?(^-^;)
    (我が家のshiroさんに見習って購入したミノウラマウントは好調です)

    僕自身ゴールしたのが10:10頃なんですが、そこから2時間は五合目にいたのでお互いの動画ではどっかに写ってそうですね。ゴール後はフィニッシュライン手前で最後尾が来るまで応援してましたし。

    ところで前回のupにありましたが、誰がドコでなにをどう押さえたんでしょう?w
    でもあのフラットな料金所の、しかも左スペースがら空きなら行くしか……って、まだスタートライン超えたばっかだし(゚Д゚;)

  12. 名前:ナナホシ 投稿日:2013/06/12(水) 06:37:20 ID:e3572d5e8 返信

    Shiroさん おはようございます。
    ありゃりゃ・・やっちゃいましたねー。
    金スプロケといい、純正マウントといい、
    何か共通するものを感じますね。(笑)
    でも、体が無事なのは何よりです!
    おつかれさまでした。(*´∀`*)

  13. 名前:Nogu 投稿日:2013/06/11(火) 21:20:00 ID:84cf3f760 返信

    まさにドラマだ。
    回収されたカメラも良かったですね。
    事故後の止まったカメラ君が御主人見つけた感じがすっごくいい感じ。
    レンズは結構いっちゃいましたね。
    保証範囲で修理される事祈ってますよ。
    最後の最後でまた会場に戻るというポカは見事です。
    今回はホテルを出てからほとんど会えませんでしたね。
    また今度お会いした時にでもFHC話しで盛り上がりましょう。
    さて、次は200kmですかね。
    ヤビツもだ。
    今年こそ45分は切りたい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423