ZWIFT始めました! (7.ANT+ドングル追加編)

ANTドングル? たしか、11月に買っていたような気がするけど・・・。

ANT+ドングル? たしか、11月に買っていたような気がするけど・・・。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

想定外のミス、予想外のエラーというものは、あってはいけないものですが、もともと想定・予想できなかったのだから、防ぐことはなかなか難しいものがあります。

しかし、想定・予想されていたにもかかわらず、エラーを犯してしまうタイプの人間がこの世には少数ながらいるものです。

代表的なのは、白いLOOK595号に乗るおじさんなんかがそうです。

みなさまの期待通り(?)、やってしまいました・・・(^^;



1度あることは、4~5度あるものである(Shiro、2017年)

1ヵ月ほど前、ZWIFTを始めるために、ANT+のドングルを購入しました。

パワー、ケイデンス、心拍などのデータをPC上のZWIFTに伝えるための必需品なのですが、と~っても小さくて目立たないデバイスのため、会社に置き忘れてしまい、準備万端(=半裸)の状態でZWIFT内の自分が一切動かないという悲劇を味わう事件がありました。

ZWIFT始めました! (3.ZWIFTでもヒヤリハット編)

ZWIFTを始めてまだ1ヵ月にもならないのですが、さっそくポカです。

しかも、かなりお寒い、ポカです(涙)

へ~っくしょん!

その時は、「次からは忘れないようにしよう!」と心に誓ったものでした。

しかし、そのような精神論的な対策が有効なのは、それを行う人の精神力や記憶力などが優秀な場合には効果はありますが、真逆のタイプの人間には全く効果がありません。

おいらは、その「真逆のタイプの人間」の代表格であるため、予想通り(というか期待通り?)、あの後も、ドングル忘れ事件を数回引き起こしてしまいました。

会社に忘れ、藤沢の自宅に忘れたりしていたのですが、ついに、単身赴任先の福島に置き忘れたまま、藤沢で年末年始休暇に突入してしまいました。

これでは、長い年末年始休暇の間、藤沢の自宅でZWIFTを一切できないことになります。

やっぱり、やっちゃったなぁ・・・

ワン・モア・ドングル、プリーズ!

10日以上も連続でできないなんて、地獄のような拷問です。

一刻も早く、新しいドングルを手に入れて、地獄のように苦しいZWIFTトレーニングを再開したいところです(←少し思考回路がオカシイ)

ここで、同じドングルを購入してもつまらないので、GARMIN純正ではなく、もうちっと安いサードパーティー製のドングルを購入してみました。

ちっと心配でしたが、「GARMIN互換」と書いてあるので大丈夫でしょう。

ちっと心配でしたが、「GARMIN互換」と書いてあるので大丈夫でしょう。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

Allez社という超有名メーカ(?)のANT+ドングルで、純正よりも600円ほどお安く買うことができました。

写真の通り、豆サイズの純正ドングルとはことなり、USBメモリのようなスティック型です。

スティック型です。むしろ、こちらの方が常識的な形状のような気もしますが・・・(^^)

スティック型です。むしろ、こちらの方が常識的な形状のような気もしますが・・・(^^)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

USB Type-Cのパソコン用に、変換ケーブルが付いてきました。なぜそこまで親切・・・?

USB Type-Cのパソコン用に、変換ケーブルが付いてきました。なぜそこまで親切・・・?

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

ANT+信号を送受信する、という超単機能なデバイスですので、使い勝手は純正と何も変わらず、問題なくZWIFTを起動して、楽しく、地獄のような苦しみを味わうことができています。

快調に飛ばしております。PCの左端に飛び出ているのが、今回のANT+ドングル。

快調に飛ばしております。PCの左端に飛び出ているのが、今回のANT+ドングル。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

なんとなくですが、最初からこっちの、ある程度大きなサイズのドングルを購入しておけば、(目立つので)置き忘れや差し忘れといったエラーも回避できたのかもしれませんが、今となっては後の祭り。

最初から、これくらい出っ張っていれば目立つんですよね。

最初から、これくらい出っ張っていれば目立つんですよね。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

実家と自宅の両方にANT+ドングルを完備という、理想的な練習環境(?)を活かし、来春のヒルクライムシーズンまで、地獄のような苦しみを楽しみましょう。

続く。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



お値段は安いし、USB Type-C変換ケーブルは付いてくるし、お買い得です(^^)

コメント

  1. 名前:_toshi 投稿日:2017/12/31(日) 22:07:27 ID:358a56e82 返信

    Shiroさん:

    プッ、やっぱりなぁ・・・・・

    でもまあ、きっと精神衛生上も、このほうが良いでしょう。

    これで思う存分地獄のような苦しみを味わえますね!

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/12/31(日) 23:45:10 ID:b421a4bde 返信

      そうなんです、「やっぱり」なんです(笑)

      これで、記憶容量の小さい頭に「ドングル持って行かなきゃ」と記憶する必要がなくなり、ますます仕事に励めそうです(うそ)

      さて、これから年越しZWIFTです。

  2. 名前:よう 投稿日:2017/12/30(土) 08:14:37 ID:9ab21c15a 返信

    いつも楽しく拝見してます。
    新しいトングをAQUOSスマホに付けてズイフトのアプリが起動するのか
    実験して頂けませんでしょうか。
    ant+の無いアンドロイドのスマホを持っており、トングを購入しようか検討中です。
    お手数ですが、宜しくお願いします。

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/12/30(土) 20:25:57 ID:251530e26 返信

      初めまして。
      コメントありがとうございます!

      トングではなくて、ドングルですね(^^)
      と言いつつ、ドングルって何語なんだか、意味わからないのですが・・・。

      さて、お尋ねの件ですが、残念ながらAndroid端末ではZWIFTはできないのでございます・・・。

      現在、ZWIFTができるのは、パソコン(Windows/Mac)か、iOS端末(iPhone/iPad)に限られるようです。

      理由は分からないのですが、Android端末ではZWIFTはできないのです(涙)

      まぁ、実際にやっていると分かるのですが、スマホの画面だと小さすぎて細かい文字が見えないのではないかと思います。
      我が家では24インチ画面でZWIFTしていますが、それでちょうどいいくらいです。

      なので、通常のパソコン版がよろしいかと(^^)
      (もちろん、パソコンへのデータ送信のための、ANT+ドングルは必要です)

      また、ZWIFTでの各種操作(コース選択、メッセージ送信、視点切り替え、撮影等)を行うリモコンアプリは、Android端末も対応しています(もちろん、iOS端末も)。
      こちらは、WIFI経由で各種操作を行うのですが、なぜか、AQUOSは途中で再起動がかかってしまい、まともに使えません(超残念)

よう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423