電気ストーブ,扇風機,自転車,TV。日本中で見られる光景です(?)
Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8
普通の生活を営む家庭ではまず見かけることのない,「電気ヒーターと扇風機の同居写真」。
家族はヒーターで温まりつつ,すぐ横では扇風機で冷却しながらローラー台にいそしむ父親。きっと,日本中の自転車バカ親父のご家庭で繰り広げられている風景でしょう(たぶん)
我が家のローラー台は,いずれもElite社製で,以下の2台。
固定ローラーの静かさは尋常じゃなく,みんなでTVを見ていても全く問題がないほどですし,3本ローラーについても,回転数を上げなければ同様に静かにトレーニングできます(ギア比を下げてケイデンスだけ上げるのがコツ)。
しかし,「体感温度」だけは家族と親父の間には埋めようのない深いギャップがあります。
おいらは,基本的には「連続300W維持」を目標に回していて,疲れている時は200~250Wなのですが,どちらにしても相当の熱量が(無駄に)発生しています。(人間の熱効率なんて20%くらいでしょうから,背中から1000Wくらい廃熱しているんですよね・・・)
NHK「チャリダー」でも,トップ選手は300Wだと明言していました。おいらも300Wがんばらないと(笑)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
なので,「家族のために部屋を暖めつつ,バカ親父のために冷やす」という,極端に非エコなことになってしまいます。
誰でしょう,「自転車はエコ♪」なんていう寝ぼけたことを言っているのは?
まぁ,毎日,この状態ではたまらないので,家族が寝静まってから家の窓を開けてキンキンに冷やした室内でやるのが,より正しいバカ親父の姿です。
さぁ,今日もこの記事をアップしたら,窓を全開だ!!(笑)
(おまけ)
途中使った写真の番組,NHKの自転車番組『チャリダー』。
かなり面白いですね~
多くの自転車番組ありがちな,「自転車は健康♪」「自転車はエコ♪」という主張はほとんどなく,自転車をバカみたいに愛し,ドハマリしている「自転車バカ」に主眼が当てられています。
中でも俳優の猪野学の坂バカコーナーは最高です。
先週の放送では,山の師匠(乗鞍常連の,森本誠選手!)と一緒に激坂を上り,途中で雨,みぞれ,雪となっていくのですが,「大自然からのプレゼント♪」「あったまってきた~!」などと叫びながら走る姿は爆笑でした。
また,いつも最後に紹介する「チャリダー列伝」もいいです。
バイクに乗る人に限らず,自転車にハマッテいる人を紹介するのですが,今回はサイクルフォトグラファー。どこかの,ぬるい自転車ブログの写真なんて「屁」みたいな,ものすごい迫力と格好良さでした。
いいなぁ,自転車バカ,坂バカって(^^)
>_toshiさん
やっぱり,家族や周りの人との「温度差」は大きいですよねぇ。
さらに,_toshiさんは暑がりなのですか~。
おいらは超寒がりですが,それでも自転車に乗ると暑くなります。
もともと暑がりの方は大変ですねぇ。
シャツのままというのはこの時期浮きますね。
まぁ,おいらみたいに,上半身だけで
・ヒートテックインナー
・シャツ
・チョッキ
・ヒートテックのセーター
・背広
・コート
・マフラー
を付けているのもどうかと思いますが・・・。