NoTubesさんありがとう! パンク未遂事件発生,解決!

老朽タイヤを支えるNoTubesさん達。

老朽タイヤを支えるNoTubesさん達。

Panasonic LUMIX GM1 + G VARIO 12-32mm F3.5-5.6

先日の,2014初ヤビツアタック記事の最後で少し触れましたが,この日の帰り道に,連続無パンク記録が途絶えてしまう一歩手前のインシデントに遭遇しました。

いやぁ,危なかった~。

やっぱり,転ばぬ先のシーラント剤です(^^

長いけど,要するにこんなお話です(^^)

  • 長年酷使していた軽量タイヤ,Recordでヤビツ・宮ヶ瀬周遊(約100km)
  • 幹線道路でエア漏れが発生
  • その直後,あらかじめ入れてあったNoTubesによって,勝手にエア漏れ停止
  • 修理時間0秒で,パンク修理完了!


何があったの!?

先日のヤビツアタックでは,峠を登るだけではもったいないので,ちょっと欲を出して,裏ヤビツを下って宮ヶ瀬湖を回ってから帰ることにしました。

我が家からヤビツ峠に海沿いのR134を使って直行すればちょうど30kmですが,宮ヶ瀬などを回れば50kmほど。

ほとんどが下りなのでたいして体力も消耗しないし,たまにはロングも走ってみたくなったので試してみました。

が!

裏ヤビツは2月の大雪がまだ残っていて路面がずぶ濡れだったり,砂利がばら撒かれていたりで,路面状況はあんまりよろしくない状況。

ただ,車の通行はほとんどないので,ヤバい区間は担いで歩いたりして,ひ弱な決戦タイヤであるVELOFLEX Record Tubularをかばいながら下っていきました。

こんなところを,超軽量の決戦タイヤ(しかも使用3年)で走っちゃダメですよね・・・。

こんなところを,超軽量の決戦タイヤ(しかも使用3年)で走っちゃダメですよね・・・。

SONY DSC-TX10

山を下りきったところでR129に出て家路を急いだのですが,ここは逆に大型トラックがガンガン走る幹線道路。

道の左端には砂利がかなりの量堆積しているのですが,通行量が多すぎてなかなか避けるのが難しい状況。

「まずいなぁ,横道入るか・・・」と思っていた矢先,前輪から「プシュッ!」という,缶ビールを開けた時のような音が聞こえてきました。

続いて,定期的に地面付近から,「シュッ,シュッ,シュッ」という空気を吐き出す音が・・・。

まじかいな~,またパンクかよ~ん?

シーラントNoTubesさまのおかげで未遂事故で回避!

運よく(よくないけど)すぐ横に東名厚木ICの駐車エリアがあったので,そこに入り込んで,前輪の様子を確認します。

すると,バルブ位置のちょうど180度反対側のトレッド面に,小さな石がめり込んでいて,そこからエアーが緩く漏れている状況を発見。

家に帰ってから撮った写真。小さくな裂け目が見えます。

家に帰ってから撮った写真。小さくな裂け目が見えます。

Panasonic LUMIX GM1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

エアーは10気圧入っていますから,本来なら「ズバーン!」とパンクしても良さそうなものですが,運よく(よくないけど)スローにエア漏れしているだけでとどまっていました。

直ちにエアを抜き去って,車載してあるシーラント剤(NoTubes)を注入しようかと思ったのですが,去年の5月に,NoTubesを注入していたことを思い出しました。

おそらく,ほぼ1年経過でNoTubesもゲル状になってしまっていて,簡単には流れてくれないのではないかと思います。

そこで,エア抜け箇所が下になるようにして,2分ほど放置して残留NoTubesがエア漏れ箇所に流れていくようにしてみました(もちろん,小石は除去してから)。

すると,驚いたことに,2分後にはエアー漏れが完全に止まりました!!

手を汚さず,ポンプも使わず,ただ待っているだけで修理完了し,そこから30kmほど走って無事に家に到着です。

素晴らしすぎます,NoTubes。いや,呼び捨てなんておこがましい,NoTubesさま! NoTubeどの!

NoTubesさまの素晴らしさ

もともとRecord Tubularは極薄・超軽量の決戦タイヤですから,砂利が浮き出た道を合計100km近くも走るなんて無謀もいいところ。

おまけに,今回エア漏れを起こした前輪は,3年前に三姉妹パパさんにお安く譲ってもらっていらい,一度も交換していないという骨董品のようなタイヤでした。

こんな状況ですから,パンクしないほうが不思議なくらいだったのですが,NoTubesさまのおかげで,ちょっとしたエア漏れインシデントで解決することができました。

振り返ってみると,NoTubesさまに救われたのは,今回以外にも2回ありました。

【1回目】ヤビツの帰り道で後輪パンク(紹介記事
スリップでフラット部分ができていたリアタイヤをケチく使い続けた結果,今回と同じように砂利を踏んでパンクしてしまいました。エクステンダーの不備もあって注入に苦労しましたが,NoTubesさまを入れるだけで無事に家に辿り着くことができました。
【2回目】富士スバルライン試走後の下りで後輪パンク(紹介記事
交換したばかりのリアタイヤでしたが,五合目まで上り切り,下り始めた途端にパンク。わずか25kmで15000円のタイヤがパンクしたのは歴史的大損失でしたが,このときもNoTubesを注入して5分ほどで修理完了でした。
過去2回のパンクも,NoTubesさんのおかげで復活!

過去2回のパンクも,NoTubesさんのおかげで復活!

SONY DSC-TX10

そして,今回のエア漏れ事件で合計3回。

でも,ひょっとすると,おいらが気が付かないだけで,「穴が開いてエアーが漏れ始めたけど即時に修復」というパターンは無数にあるのかもしれません。

山岳決戦タイヤであるRecord Tubularを使い始めるときは,事前にシーラント剤を入れておくかどうかですごく悩んだものでした(重量増加になるから)。

でも,今回のことではっきりしました。

おいらは,もう,NoTubesさん無しでは生きていけない,ということです(笑)

クリンチャーやチューブレスでは10000km以上パンクしていませんが,やっぱり,超軽量のチューブラーではシーラント剤が頼みの綱です。

これからも,よろしくお願いします > NoTubesさん

おしまい。

【おまけ】
今回のエア漏れ事件を起こしたRecord Tubularはさすがに寿命と判断して(そりゃそうだろうよ),新しいタイヤを発注しました。

Recordも194gと軽いですが,新しいタイヤはも~っと軽いです!(^^)

Recordも194gと軽いですが,新しいタイヤはも~っと軽いです!(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

が,昨今の緊迫財政もあり,とても1本15,000円もする国宝級タイヤは難しいので,かなりお安いタイヤにしてみました。

こちらのお披露目はGWごろかな・・・? 乞うご期待!(自分も)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

タイヤ・チューブ

タイヤ・チューブ


おかいもの情報



500円でパンク回避!助かる~

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/09(水) 22:35:16 ID:463ce5c48 返信

    >けいたさん

    そうですね,膝や脚の内部にできたガングリオンは,手術するのがいいのか悪いのか,なんともいえないですね。

    おいらの場合,手術前のお話で「全部除去できればいいけど,血管や神経に邪魔されて,全部除去できない可能性も高い。その場合,ほぼ100%再発します」と説明されました。

    で,結局,全部は除去できず,1年以内に(より大きくなって)再発しました。

    手術自体は完全に無駄でしたが,ガングリオンという仕組みがわかり,痛みの原因が知れただけ,精神的には良かったです。
    でも,手術後半年はろくに歩けなかったし,お金もかかったし,やっぱりなんとも言えないですね・・・。

  2. 名前:けいた 投稿日:2014/04/08(火) 23:17:19 ID:f104b0310 返信

    Shiro様

    ご返信ありがとうございました。
    MRIは撮ったのですが通常、ガングリオンで
    手術はしないと言い切られてしまいまして・・・。

    別の病院に罹ってみようと思います。
    オススメあればぜひ教えてください。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/05(土) 22:32:59 ID:1d1fcb24e 返信

    >かんたろーさん

    やはり,シーラント剤といえど,万能というわけではないんですね・・・。
    そうですよね,穴の大きさによりますよね。

    おいらも気をつけないといけないなぁ。
    次はTUFOだし。

    貴重な体験談,ありがとうございました!(^^)

  4. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/05(土) 22:31:51 ID:1d1fcb24e 返信

    >けいたさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    同じガングリオンですかぁ・・・。
    本当にいやな病気ですよね。

    で,おいらも大変残念なのですが,通っていた病院は昨年つぶれてしまいました。
    なので,昨年は近所の巨大総合病院に行きました。
    MRI設備さえあれば大丈夫かと思います。

    逆に,どんなに評判がよくても(たとえば整形外科とかで),レントゲンしかないところでは絶対にダメです。
    MRIでしか存在が確認できないので,大き目の総合病院で一度診てもらうといいと思います。

    普通は体表面の浅いエリアにできることが多いので,筋肉内や骨に近いところのガングリオンだとなかなか信じてもらえない可能性があります(総合病院ではそうでした)。
    なので,ちゃんとMRIで確認する必要があると思います。

    おいらは,小さな整形外科(どれも口コミでは好評判)を梯子して,時間とお金をたくさん無駄にしてしまいました。レントゲンじゃわからないですから・・・。
    お気をつけください~!

  5. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/05(土) 22:27:10 ID:1d1fcb24e 返信

    >TaQさん

    げげっ! なんで,次のタイヤを知っているのですか!(笑)

    そう,TUFOのElite Jet
    本日到着しました。

    今度からは,もう,ヒルクライム本番以外使わないようにします~
    普段のSHAMALだって十分いいホイールなんだし・・・。

  6. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/05(土) 22:25:37 ID:1d1fcb24e 返信

    >Noguさん

    そうなんですよ~,Noguさん夫妻と別れた1時間後くらいの出来事です。

    Noguさんはエンデューロイベント用タイヤ・ホイールなんですよね。
    コンチネンタルは評判いいですねぇ。

    おいらは山専用なので,どうしても軽いほうに目が行ってしまいます・・・。

    Nogu妻さんもパンクドカン!でしたか。
    小型ポンプは本当に疲れますよね。
    次回は,ぜひ,CO2ボンベもどうぞ~!

  7. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/05(土) 22:23:28 ID:1d1fcb24e 返信

    >_toshiさん

    そうなんです,またも救われてしまいました。
    本当は状態が悪い道を避けるべき,また,経年劣化が進行する前に取り替えるべきなのですが・・・。

    いいかげんなおいらには,シーラント剤はかかせません(^^)

  8. 名前:かんたろー 投稿日:2014/04/04(金) 21:53:09 ID:9ddf9f168 返信

    Shiroさん、こんにちは。
    シーラントさまさまですねー。
    僕の場合は穴が大きかったのか止まりませんでした。(TT)
    しかもパンクはTUFO、スペアはVittoriaでエクステンダーが合わない!!
    タクシーで帰りました。(その数週間前にフォトポタでエクステンダー事件を読んでいたのにかかわらず…)
    でも、気づかないうちに小さな穴がふさがって、知らないうちに助かってる事もあるかもしれませんね。

  9. 名前:けいた 投稿日:2014/04/04(金) 20:55:49 ID:bffc04431 返信

    初めまして、突然すみません。
    私も筋肉内ガングリオンで悩んでおり、
    過去の記事を拝見して同じ病院に
    罹れないかと思い、コメントさせていただきました。

    大変恐縮ですが、病院名などご教示願えないでしょうか?
    ご確認よろしくお願いいたします。

  10. 名前:TaQ 投稿日:2014/04/04(金) 11:05:02 ID:4d29a31d0 返信

    こんにちは!
    自分もチューブラーでパンク未遂した時には「シーラント入れててよかった!」と安心したことがあります。
    (パンクした場所が奥多摩の峠の上だったので尚更でした)

    194gよりも軽くて安いタイヤ…
    TufoのElite Jet160

  11. 名前:Nogu 投稿日:2014/04/03(木) 22:43:32 ID:94edd3cfd 返信

    お別れした後そんなハプニングがあったとは。
    NoTubes(さま)はフォトポタで見てチューブラー導入時に購入してあります。
    自分のチューブラーはコンチネンタルスプリンター。
    超軽量ではないのでNoTubesさまは注入していません。
    基本エンデューロ用のディープに組んでるので普段使いや山にはまずもっていかないのでNoTubesさまは携行するにとどめています。

    実はあの日の帰りに妻のBianchiがパンクして超小型ポンプしかなく辛い思いして修理したんです。
    似た者同士ですな(^^

  12. 名前:_toshi 投稿日:2014/04/03(木) 09:33:36 ID:97e04b468 返信

    Shiroさん:

    おー、救われましたねぇ~

    超軽量タイヤではMUSTかもしれませんね。

    足を向けて寝られない?!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423