FHC2014参戦記1(前日~当時朝)

さぁ,今年もやってきました,北麓公園!(^^)

さぁ,今年もやってきました,北麓公園!(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

ポカポカ日記のShiroです←けっこう気に入っている(笑)

既報の通り,富士ヒルクライム(FHC)は快晴に恵まれ,無事に上って下ってくることができました。

タイム・順位はかなり切ないものがありましたので,そこにはほとんど触れず(笑),5回目となるFHC参戦の様子を紹介していきます~。



意外と不作だったポカ

昨年のFHC2013におけるポカは,25km走行パンク黄金スプロケットカメラ落下大破会場荷物忘れなどなど空前の大漁・大豊作でした(うれしくないけど)。

しかし,大会参加も5回目ともなるとさすがに慣れてきて,今年は大きなポカは無かったと自負しております。

一応,フォトポタ研究所では各種ポカを,以下の3つのグレードで分類しています。

  • 重大ポカ(ヘビポカ)
  • 普通ポカ(チューポカ)
  • 軽微ポカ(カルポカ)

今大会で発生し,研究所で把握できているポカは発生順に以下の通りです。

ポカタイトル グレード
申告タイム問題 ヘビポカ
前日練習やりすぎ チューポカ
計測チップ取り付け カルポカ
ローラー台アップ チューポカ
オフコース! ヘビポカ
アクションカム不具合 カルポカ
アイス食べすぎて腹壊し 通常状態
(むしろ軽量化)

不作と言っているわりには多いし(笑),タイトルだけでは良く分からないポカもありますが,おいおい紹介していく予定です。

前日エントリーの様子

昨年同様,昼には会場入りしました。

去年は「絶対に何か買う!」という変な気合(?)が入っていて,黄金スプロケットを掴まされるという,超ヘビポカをしてしまいました。

その反省に基づき,今年のおいらは「何も買わない,何も足さない」という,サントリー山崎のような心境で臨みました。

Noguさん達と,ぞろぞろ各ブースを見て回るときも,財布には1000円くらいしか入れていないし,ビビッとくるアイテムを見つけても,「何も買わない,何も足さない・・・」と念じ続けました(笑)

色即是空,色即是空・・・。

色即是空,色即是空・・・。

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

また,今年のFHCは参加人数が増えた(6000→6500)の影響か,スタート地点や選手待機エリアが大幅変更になったほか,会場預り荷物が実質的に廃止(6時締め切り!)など,もう,「別の大会か?」というくらい変わっていました。

なので,翌朝に困らないよう,案内図(今年は配られなくなった)を見ながら,集合場所などを確認しておきました。

何をとち狂ったか,おいらは3000番台。招待選手・女子に続いて,男子の実質1枠です・・・。

何をとち狂ったか,おいらは3000番台。招待選手・女子に続いて,男子の実質1枠です・・・。

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

前日なのに猛練習

今回,何も買うわけでもないのに急いで会場入りしたのは,

  • FFWD F4R type Rのブレーキ号泣を直したい
  • Edgeのバーチャルトレーナーの扱いに慣れておきたい

という2つの理由からです。

F4R type Rブレーキ号泣問題解決!

F4Rには,スイスストップのFLASH PROという,「効きは良いけど,磨耗が早い」という性格のブレーキシューが付いてきますが,「ブレーキが激しく泣く」という問題があります。

この泣きはものすごくて,「体重70kgのおばちゃんが,15%の勾配をママチャリに乗ってフルブレーキで下ってくる時の音」に酷似していると,目撃者が語るほどです。

この問題の解消に向け,会場脇の坂道で何度もセッティングを変えて試してみた結果,シューのトーインを付けないと解消されるということが判明しました。

坂を上ったり下ったり,ず~っとブレーキ調整。

坂を上ったり下ったり,ず~っとブレーキ調整。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

普通,ブレーキシューの泣きを解消するには,リムの回転方向に対して「ハ」の字になるように,少しだけトーインを付けてあげるのが定石だと,ずっと思ってきました。

が,FLASH PROの場合,トーインを付けるとおばちゃんが号泣し,平行にするとウソのように静かになってしまうという,全く逆の振る舞いなのです。

理由や原理は全然分からないのですが,スバルライン全線24kmにわたって,号泣しながら下ってくる事態は避けられました。ほっ・・・。

バーチャルトレーナー猛練習

Edge705のバッテリー老朽化にともない,4月から,こっそりとEdge810Jに切り替えていたのですが,こいつの「コース」機能がイマイチ良く分かりません。

Edge705と同様,事前に登録した走行記録(コースデータ)に基づき,バーチャルな自分がペースメーカーとなって走ってくれる機能です。

例えば,FHC2012の記録(81分)を登録すれば,そのペースでトレーナーが走ってくれるので,それよりも少しだけ速く走れば自己ベストが更新できますし,コースの勾配も表示されるので,ヒルクライムレースにはアリガタイ機能です。

が,どうも,Edge810Jのコース機能は,そのスタートの仕方が良く分かりません。

コースデータを選択して,「開始」とやるとコース機能が開始されるのですが,タイム計測は別にスタートボタンを押す必要があります。

また,コース機能を開始した時点で,スタート地点(タイム計測地点)より手前にいる場合(普通そうだと思います),スタート地点までナビゲーションまでしてくれ,スタート地点になると「開始地点におるけど,どないしまひょ?」みたいなことを標準語で聞いてきます。

色んなダイアログが出てくるし,それとは別にスタートボタンは押さなければならないし,良く分からんのです・・・。

というわけで,「会場を出たところ~信号を曲がる~計測地点~料金所」までの区間を,合計6回練習しました。

簡単に「6回」と書きましたが,計測地点~料金所までは7%勾配が続く,結構な急勾配。

この坂を全力で6回も上る必要があったのか,はなはだ謎です・・・。

この坂を全力で6回も上る必要があったのか,はなはだ謎です・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

本来はEdgeの操作練習なので,一生懸命走る必要はないし,そもそも坂を登りきる必要は全く無いのですが,どういうわけか,全力で上りきる無駄作業を6回もやってしまい,脚がパンパンになってしまいました。

前日夕方に,こんなに猛練習して大丈夫なのだろうか・・・?

ちゃんと,こういうカルポカも忘れません(笑)

ちゃんと,こういうカルポカも忘れません(笑)

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

前日夜は珍しく早めにスリープ

夕食は,みなさん参集して山中湖畔のファミレスに向かい,カーボローディング(というか大食い)。

ヒルクライムが好きなくらいですから,みなさん痩せ型なのですが,共通して皆さん良く食べる・・・。

普通に大盛りだし,「定食の後にデザートでグラタン」のような食べっぷり。

みんなで食べまくるFHC前夜。みんな痩型なんですけどね・・・(^^;)

みんなで食べまくるFHC前夜。みんな痩型なんですけどね・・・(^^;)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

おいらは,ミートソーススパゲティとピザという苦手な油っこいものを食べてしまい,翌朝の軽量化につながることになります・・・。

また,Noguさんはここら辺から猛烈に体調が悪化していくのですが,その様子はこちらをご覧ください(Noguログ)

大会当日の朝

去年までの大会では,車で会場に向かう途中からお腹が痛くなり,長~いトイレ行列に並んで「計量化」に励むことになっていました。

しかし,今年は前夜のコッテリ晩御飯,日中に4個も食べたアイスのおかげで,すっかりおなかの調子が狂い,朝3時半に起きたところからずっとトイレにこもりきり。

まぁ,さっぱりと軽量化した状態で朝4時半にホテルを出られたので,会場ではトイレに並ぶ必要がなくなりました。人間万事塞翁が馬です(笑)

美しい逆さ富士! 今回,D600+大口径ズームレンズで撮った唯一の写真・・・。

美しい逆さ富士! 今回,D600+大口径ズームレンズで撮った唯一の写真・・・。

Nikon D600 + Nikkor VR 24-120mm

3本ローラーで格好良くウォームアップ!

去年に続き,今年もウォームアップ用に3本ローラーを持ってきました。

一緒に駐車場入りしたキューマルさんが軽量化の行列に並んだので,おいらは3本ローラーでアップに入ります。

右端に見えるのが,いつもの3本ローラー(Eliteのアリオン)

右端に見えるのが,いつもの3本ローラー(Eliteのアリオン)

Panasonic LUMIX GM1 + G VARIO 12-32mm F3.5-5.6

が! 決戦ホイール(MV32T・F4R)に超高圧(今回は14気圧)タイヤで3本ローラーをやるのは初めて。

マイカーに左手をつきながら3本ローラーに乗って漕ぎ始めるのですが,も~~~のすごく不安定で,左右にブレまくります。

フロント変速がインナーになっているので,シフトアップしたいのですが,怖くて左手が(車から)離せません。

辺りには準備を進める女性ライダーの姿もチラホラあり,ここで下手にブッ転んではイケメンライダーとしては大幅減点間違いなし。

そこで,「いけね,ちょっと忘れ物が」という風体を装って,一度ローラー台から降りて,無意味に車の周りを1周走りながらフロントをアウターに持ち上げます。

でもって,またローラー台に乗るのですが,まだまだ不安定。

いつも使っている重戦車ホイールなら慣性がでかいので,10km/h・40rpmくらいまで落として走れるのですが,この日は40km/hまで回しても不安定で,なかなか左手を離して離陸する勇気が出ません。

しかし,いつまでも左手を車に置いて片手運転やっているのなら,何のための3本ローラーなのか意味不明ですし,女性ライダー達の視線が気になります。

そこで,リアもトップに入れて,60km/hくらいまでブン回してみて,ようやく左手を離して自立運転ができるようになりました。

しかし,視線を少しでもずらすと,前輪が暴れ放題になって脱輪しそうになるので,真っ直ぐ前を向いて,ひたすらに超高速運転を続けます。

内心,怖くてしょうがのですが,周囲の人から見れば,「脇目もふらずにブン回す,ストイックなライダー」に見えていることでしょう。ムフッ♪

ブン回すこと10分ほど(疲れて限界)でウォームアップ終了。

さぞ,周囲の女性ライダーの方々は憧れの視線を送ってきているだろうと思ったのですが・・・,

げっ,誰もいない! 俺っていったい・・・。

げっ,誰もいない! 俺っていったい・・・。

SONY DSC-TX10

脱輪が怖くて真正面しか見れていなかったのですが,いつの間にか,周囲からは誰もいなくなっていました(涙)

この日はバカみたいに暑くてたまらん天気。「そもそもウォームアップって必要だったのか?」という根源的な疑問を抱きつつも,キューマルさんと記念写真を撮って出発です。

その直前,過去2大会で,なんの打ち合わせもお話もしていないのに偶然遭遇してきたayumiさんと,またも遭遇。

ayumiさんの方から声をかけてきてくれたのですが,毎年,良く気が付いてくれるなぁ~と驚いてしまいました。

こんな写真を(一生懸命)撮っているところで,ayumiさんに見つかってしまった(^^;)

こんな写真を(一生懸命)撮っているところで,ayumiさんに見つかってしまった(^^;)

SONY DSC-TX10

が,スタート前から無駄に汗だくになりつつ,自転車写真を撮り続けている「余裕があるのか無いのか分からない変な人」となれば,たぶん,おいらしかいないのでしょう(笑)

ひとしきりお話してから,検討を誓い合って,いよいよ会場へGOです!

(つづく)

さぁ,みんな集まってきたよ~(^^)

さぁ,みんな集まってきたよ~(^^)

SONY DSC-TX10

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/07(土) 01:10:41 ID:d177f1eda 返信

    >ゼルダさん

    お久しぶりです~!

    おいらは,リアが脱落したのは初めてなんです。
    フロントは何回かありましたが,いずれも調整不良。

    移動時は,いつも超適当に,タイヤ付けたまま車載しています。
    念のため,FHC参加前にRDハンガーなどの状況も確認しましたが,大丈夫そうです。

    今はRDのL側リミッタをきつめにしているので,まず落ちることはないと思っています。
    といいつつ,車載からおろしたときは念のためチェックですね!(^^)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/07(土) 01:06:16 ID:d177f1eda 返信

    >Noguさん

    去年は,黄金スプロケット調整のせいで,集中してまわすことができず。
    今年は軽量タイヤが怖くて離陸できず・・・。

    もう,来年は3本ローラーは持っていきません!(笑)
    周辺走っちゃったほうが速いし!

    今年はタイヤが欲しかったんですよねぇ・・・。
    もうFUSIONが磨耗限界なんです。どうしよう~

  3. 名前:ゼルダ 投稿日:2014/06/06(金) 01:13:14 ID:01b21c7dc 返信

    富士ヒルクライムお疲れ様でした。
    久し振りに日記を拝見しました。(スミマセン)
    ホイールざんねんでしたね。
    自分もこの間、佐渡ロングライド100kmに参加した後、鎌倉ー逗子走行中
    チェーンがハブ側に落ちハンガーがねじ切れて、スポークと変速機のプーリーの左右のプレートが曲がりました。(今回で2回目)
    2回とも、イベント参加移動時にホイールを外して移動して、帰宅後にホイールを取り付けた後、リアメカの調整をしないで走行したせいなのかなと思っています。
    Shiroさんは移動時にリアホイール外してましたか?

  4. 名前:Nogu 投稿日:2014/06/04(水) 22:38:13 ID:031bbd21c 返信

    3本ローラーの話は笑える。
    そういえば、今年は何も買ってなかったですね。
    自分は細々したもの買って地味ぃ~にお小遣い減ってました。
    エグゼクティブスタートからゴールまでが楽しみです。

ゼルダ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423