去年の状態。すでにフレームが小さいけど,これから身長は10cm以上伸びています・・・(笑)
Nikon D600 + Nikkor 24-70mm F2.8
各方面から(?),「小さすぎるのでは?」とのご指摘を受けていた次男坊号。
次男坊号は2009年秋,彼が小学3年生のときに買ってあげたルイガノLGS J24。
購入当時は「ちょっと大きすぎるか?」くらいだったのに,さすがに5年も経つと小学生は中学生になり,身長は30cm
も伸びてしまい,いくらなんでもサイズが小さすぎる状態でした。
それでも,中学生活に対応するため,前カゴ装着,ブレーキのDeore化などでゴマかしてきましたが,ついにシートポストが“MINIMUM INSERT”に達してしまい,いよいよニューバイクへの乗換えとなりました。
新次男坊号への要求仕様
持久系競技が好きな(なくせに柔道部)長男と違い,次男坊は特に自転車に興味は持っていません。
彼が求めているのは,巨大な荷物(部活:弁当:勉強=8:1:1)を詰め込んで,通学で使う最寄駅まで楽に早く着けるということだけ。
でも,それを実現するための細かな条件を聞いてみると,こんなでした。
- (可能な限り巨大な)前カゴが付いていること
- 後カゴは今のところ不要
- 自動点灯のハブダイナモライトが付いていること
- スタンドと鍵が付いていること
- ドロヨケも絶対必要(しょっちゅう背中が真っ黒になっていた)
- 変速が付いていること(段数は問わず)
これらの厳しい条件と,さらに厳しい予算制約条件,今後の次男坊の成長度合い,アベノミクスやシロノミクスの進展度合いを総合的に勘案した結果,ネクスト次男坊号は,(カゴ,ライト,スタンド,ドロヨケ,変速付きの)ママチャリとなりました。
まぁ,全部満たそうとすると,自動的にそうなりますよね・・・(笑)
一瞬,ツマ号と同じLGS TR-2も考えたのですが,ちょっと割高ですし,ハブダイナモライトも無いので見送って,普通に「自転車のあさひ」のママチャリにしました。
自転車の「あさひ」でママチャリ購入!
さっそく,次男坊・ツマ・おいらの3人でご近所の「あさひ」に行って,ママチャリを品定め,購入することにしました。
「品定め」といっても,上記の条件に,おいらが主張する「アルミフレームは絶対譲らん!」という家訓を追加すると,ほとんど選択肢は無く,半自動的に「シェボーFアルミ」という自転車になりました。
コレといって,特徴の無い自転車ですが,主要スペックは以下の通り。
項目 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|
車種 | シェボーFアルミ | 「シェボー」ってどういう意味なんだろう? |
タイヤ | 700×32c | 太! 英式 |
フレーム | アルミ | おいらが譲らず |
変速 | 外装7速 | Tourneyでした |
シフター | グリップシフト | |
ブレーキ | 前後Vブレーキ | TEKTRO |
ライト | ハブダイナモ,LED | 自動点灯 |
付属品 | 前カゴ,チェーンカバー,スタンド,ベル | |
重量 | 15.3kg | ママチャリにしては軽量? |
フレームのスローピングがかなりあり,一応は,女性用との位置づけです(FemaleのFか?)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
ごく普通のママチャリですが,ご本人が希望するアイテムは鍵以外,全部そろっています。
あまり悩む余地も無く,次男坊も一目で気に入ったようなので,すぐに購入手続きに。
あさひも大変だ・・・
品定めは15分くらいで終わったのですが,ここから,対応してくれたあさひ店員の,長~いセールストークが始まりました。
その,粘り強さは,某ファストフード店もかくや?という素晴らしさでした。
店員: | 「非常に強力なブレーキが付いているので気をつけてください。」 |
おいら: | 「ハイ」 (もともとDeoreのVブレーキ使っているから大丈夫) |
店員: | 「反射板は付いていますが,別途,テールライトを付けたほうが格段に安全です。いかがでしょう?」 |
おいら: | 「家にたくさんあるので結構です」 (つい先日も増えたばかりだし。笑) |
店員: | 「では,フロント側はどうでしょう?追加でもうひとつ。」 |
おいら: | 「いえ,結構です」 (ハブダイナモのLEDがあるのに追加?) |
店員: | 「鍵はあったほうがいいですよ。この太いワイヤーロックはいかがでしょう?」 |
おいら: | 「リングロックにしたいんだけど。」 |
店員: | 「このブレーキタイプだと取り付けることができません。」 |
おいら: | 「じゃ,いらないです」 (ウソだ~,Vブレーキ用台座あるよ) |
店員: | 「最近,サドル盗難が増えています。盗難防止用ワイヤーロックはいかがでしょう?」 |
おいら: | 「いや,いらないです」 (1000円のサドルに1000円の鍵付ける?) |
店員: | 「盗難保険に入りましょう,入っちゃおうゼ!」 |
おいら: | 「いえ,結構です」 |
店員: | 「メンテナンスパックに入ろうゼ! 無料点検が受けられるんだゼ! 入んねぇとヤバイぜ?」 |
おいら: | 「いえ,結構です」 (自分でやるよ・・・) |
(※後半,若干誇張していますが。笑)
もう,何が何でも追加オプションを買わせたくて必死のあさひ。
しかし,こちらは,マックの「コーラ(S)無料券」で,堂々とコーラ(S)1個だけを購入して帰れるツワモノですから,相手が悪いです。
まぁ,こちらも大人ですから,エンドレスに続く店員のセールストークに耐えていたのですが,さすがに次のフレーズだけはくらなんでも・・・?
(「メンテナンスパックは不要」とのおいらの返事に答えて)
店員: | 「こちらの自転車はクロスバイクという,非常に高性能・高品質なパーツから構成されています。ですので,お客さまご自身で調整や点検は非常に難しいのですが,いかがでしょうメンテナンスパックに入られては?」 |
おいら: | 「 」 (ぷすぷす・・・。) |
ふぅ・・・。
どこがクロスバイクやねん! Tourneyディレイラ&TEKTROブレーキのどこが,「非常に高性能・高品質」やね~ん!
シフトはシマノだけど,ブレーキはレバーもキャリパーもTEKTRO。早くも動きがアヤシイ・・・。
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
確かに,700cだし,鍵が付いていなかったりするけど,カゴ・スタンド・ハブダイナモ・ドロヨケ・チェーンガード,これだけゴテゴテつけてクロスバイクは無いでしょう? これがクロスなら,世の中のママチャリの9割はクロスバイクですよぅ。
と,大声で主張したかったところですが,やっぱり大人ですからグッと堪えました(^^;
おいら: | 「いえ,ロードバイクをフレームから組み上げたりしているので大丈夫です。たぶん。」 |
とだけ答えてみました。
どう見ても,スポーツバイクをやるように見えない中年オヤジからそんなセリフが出てきたのに驚いたのか,あさひは「え?」という感じで目が点になり,ようやく,世界の終わりまで続くかと思えたセールストークにも最後のときがきました。
店員: | 「お買い上げありがとうございました」 |
ふぅ。疲れたよ(笑)
通学バッグが余裕で入る大きなカゴ。行ってらっしゃい~(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
長~いセールストークに,家族揃って辟易しつつ,店員さんも大変だなぁと思いました。
自転車単体の利益がどれくらいは知りませんが,オプション品の利幅はとても大きいのだと思います(車もそうですよね)。
世の中みんなが「1万円ママチャリ」が当たり前になっていく中,ちゃんと利益を上げて食っていくのは大変なんでしょうね。
がんばってね~!(Shiro家以外のときだけ)
(おまけ)
ちなみに,前後ブレーキ共に「鳴き」症状が出ています。
ちゃんとトーイン調整してくれよ~
そちらこそ,メンテ無理なんじゃないの~?
初めまして。
楽しく記事読ませていただいてます。
自分も子供のMTB購入するのに数年前サイクルベースアサヒに行きました。
知識もない店員が必死に売りつけようとする様子にはドン引きですね…
部品を組付けただけでメンテも出来てない自転車を売るんですから凄いですね。
もちろん購入後は自分で全てメンテし直しました。
パーツの押し売りで拡大した店なんでしょうね。
アフターサポートでは絶対に行きたくないお店です。
設定が全て狂ってくること間違いなしです。