TUFO Elite Jet<160g 装着挑戦!  したんだけど・・・。

おぉ~,美しい,TNIのハイポリッシュポンプ!!(^^)

おぉ~,美しい,TNIのハイポリッシュポンプ!!(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

Shiro家次期主力山岳方面秘密兵器(要は軽量タイヤ)である,TUFOのElite Jet<160g

6月1日の富士ヒルクライム本番を前に,GWでヤビツ1回,5月にはスバルラインで1回は使ってみたいと思っています。

まずは,今装着しているVELOFLEXのRecord Tubularを外してElite Jet<160gを装着しようかと思ったのですが,なかなか人生は思ったようには進まないようで・・・。

長いけど,要するにこんなお話です(^^)

  • 今年の山岳決戦タイヤ,TUFO『EliteJet<160g』を装着
  • 高圧対応ポンプの初期不良(メーターが壊れている)で空気が入れられない
  • 古いタイヤ(Record)が剥がせない
  • 使用済みのテープも剥がせない
  • EliteJetをリムに嵌めるのにも一苦労(固い)
  • 完成してみたら,大ミスが・・・(涙)


高圧対応ポンプ TNI「ハイポリッシュフロアポンプ」登場!

前回の記事に書いたとおり,Elite Jet<160gの推奨空気圧は10~15気圧ということで,Shiro家の標準ポンプでは届きません。

そこで,15気圧の高圧まで対応するポンプを探してみたのですが,軒並み10,000円を超えてしまう製品ばかりのところ,ほぼ半額(5,500円)のTNI社製「ハイポリッシュフロアポンプ」が気になりました。

お値段の割には作りがしっかりしていて,ネット上での評判もそこそこ良く,最高空気圧は16気圧と余裕ですし,入れ終わった後に空気を抜いて減圧調整するためのボタンまで付いている親切さが気に入って,購入とあいなりました。

ハイポリッシュポンプさま登場~!

ハイポリッシュポンプさま登場~!

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

いつもの世界自転車(World Cycle)から届いたところで,さっそく,既存のタイヤで使い勝手を試してみました。

FUSION3 TL(SHAMAL ULTRA)に,普段使いの6気圧まで入れてみたのですが,もう,本当にビックリするくらい軽くエアが入っていきます!!!

もう,信じられない軽さ。片手でスイスイ~っと6気圧まで注入完了!

「さすが,高圧対応ポンプさま! 6気圧なんていう屁みたいな圧はなんともないんだ~」と感心したのですが・・・。

どうも,タイヤが柔らかい気が・・・?

ポンプについているゲージできっかり6気圧まで入れたのですが,タイヤを触ってみると,どうもフニャフニャしていて,2~3気圧にしか感じられません。

そこで,これまたいつもの,Panaracerのエアゲージで測ってみたところ,なんと驚きの(←よく驚く人だ)2気圧ちょうどしかエアが入っていないことが判明!

頭上に「?」マークがホバリングし始めたのですが,ポンプをタイヤから外して,落ち着いてみると原因発覚。

おぉぉ,大気圧状態で「4bar」って,どこの星だよ~!?

おぉぉ,大気圧状態で「4bar」って,どこの星だよ~!?

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

どうも,ゲージのゼロ調整ができていないみたいで,何もしていない状態で最初から4気圧を示しています。

最近,高気圧におおわれて良いお天気が続いていたけど,4気圧もないよ~。どこの星だよ~。

メーカーも販売店も,ゲージの指針くらい確認して出荷しないもんなのですかねぇ? まぁ,自分も未確認で使い始めているので,人のこといえないけどサ(笑)

というわけで,Shiro家次期主力高圧空気注入装置は初期不良返品で引き返していかれました。

次の土日に間に合うといいのだけど・・・。

気を取り直してElite Jet<160g装着!

ポンプがダメで実戦投入はできないのですが,とりあえずは,決戦ホイール(Reynolds MV32T UL)にElite Jet<160gを装着しておくことにしました。

リアタイヤ(Record Tubular)が剥がせない!

フロントタイヤは使用3年でパンク未遂まで起こしていますから,切断してからメリメリと剥がします。

やっぱり,3年は長すぎたのか,チューブラーテープ(ミヤタ TTP-1)の接着力も弱めでした(メーカーは1年交換を推奨していますし)。

フロントタイヤは例のパンク未遂事件の痕跡が・・・。

フロントタイヤは例のパンク未遂事件の痕跡が・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

問題はリアタイヤ。

去年の5月から使い始めたばかりなので,外した後は予備タイヤとして使いたいので,丁寧に剥がす必要があります。

しかし,予想通り,接着力は超強力でちっとやそっとじゃ剥がれてくれません。

親指がバカになるのでは?というくらい,両手の親指でリム全周を押しまくること15分ほどで,ようやく僅かな隙間を発見。

そこを手がかりに,比較的柔らかいタイヤレバーを使って,隙間を広め,ようやく剥がせたのですが,ここまで所要30分。親指が痛いよ~。

やっとこ,傷つけることなく無事に外すことができました・・・。

やっとこ,傷つけることなく無事に外すことができました・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

チューブラーテープを剥がすのも大変・・・

いつものことですが,タイヤを剥がすと,接着に使っているチューブラーテープ(TTP-1)はタイヤ側にくっ付いてきました。

フロントは捨てちゃうからいいのですが,リアタイヤは今後大事に保管する必要がありますので,この張り付いたTTP-1のカスを剥ぎ取っておく必要があります。

タイヤを大事にしたくてケミカルを使うのがイヤだったので,親指でゴリゴリこすって丸めて剥がしていきました。

タイヤに残ったTTP-1を剥がすのも一苦労。

タイヤに残ったTTP-1を剥がすのも一苦労。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

この作業に約15分。

残ったのは,巨大なTTP-1製ハナクソと,マッサージ師のように酷使して大きくなった親指です(うそ)。

いよいよ,Elite Jet<160g装着!

内心,「もう力仕事(特に親指)はイヤだよ」と思っていたのですが,これから始まるのはタイヤ装着作業。

またも親指を酷使しそうな予感が・・・。

過去には,FUSION3 TLを5時間かけて装着する,という地獄の苦行を経験したこともあるので,念のため,ネットでElite Jetの様子を調べてみました。

すると,以下のようなうれしい悲鳴がネット上に散見!

  • 信じられないくらいにキツイ!
  • サイズ間違えたのかと思った・・・
  • 諦めてショップに持ち込みました

どよ~ん・・・。

いいよ,とにかくやってみるさ。

まずは,普通にバルブ位置を合わせて,上から徐々に填めていって,最後に一番下の部分でゴリゴリ入れてみようとしました。

上から体重をかけてやると,微妙に伸びながらハマっていくので「これはいけるのでは?」と思うのですが,これはTUFO社の罠であり,最後の部分をハメようとした瞬間に,今までの努力(伸ばし)がするっと滑って消えうせ,まったくハマらない状態に戻ります。

この作業を,たぶん,20分くらいやっていたと思うのですが,どうにもうまく行きません。

そこで,コロンブスの卵(?)

まず,バルブ位置をハメて,これを床側に持っていき,両足のつま先でリムを踏んづけます。

それから,拝金背筋測定の容量で,タイヤを思いっきり持ち上げて引き伸ばします

すると,思いのほか良く伸びてくれたので,そのまま,どんどんハメていって,なんと最上部にもするりと入り込んでくれました。

ふぅ,やっとこ装着完了!!

ふぅ,やっとこ装着完了!!

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

20分もグダグダやっていたのに,わずか1回の挑戦ですっぽり入ってくれました。

他のタイヤは知らないけど,Elite Jetに限って言えば,絶対に下からやったほうが簡単でした!!

もちろん,もう1個のホイールも,わずか2分ほどで装着完了です!!
(^^)v

今日はお日柄が悪い。もう寝るよ・・・

ポンプは残念だったけど,とりあえずは,タイヤは装着できたので良しとしましょう!

週末には返品したポンプが帰ってくるので,そいつで超高圧までエアを入れてヤビツへGO!(^^)

なのだけど,何かを忘れている気が・・・?

どび~ん,チューブラーテープ貼ってないじゃん!

危うく,いや,確実に死ぬところでした。逆に言えば,死ななかったので超ラッキーです(?)

タイヤ装着の固さの様子を見るために試しで装着しただけだったので,テープは貼っていなかったのでした。

それをすっかり忘れて,あろうことか,2本目のタイヤまでテープ無しで完成させてしまっていました。

クリンチャーやチューブレスならそれでいいのですが,チューブラーはガッチリ接着しないと確実に死亡します。

ということは,これから前後2輪に対して,タイヤを外してテープを巻いて,タイヤを付けて,センター出しをして,テープを剥がして接着して・・・。

親指が団扇みたいに巨大化してしまいそうだし,もう寝ることにしました(昼前だけど)。

ポンプは不良品,タイヤ装着はバカみたいに固く,ど根性でハメてみたらテープ貼り忘れ(×2本)。

きっと,何か魔物がすんでいるに違いありません・・・。

残ったのは,巨大ハナクソ(TTP-1製)と,走ると確実に死ぬ決戦ホイール。それと,巨大化した親指か・・・。

こんなものだけ残りました。TTP-1製の巨大ハナクソです。

こんなものだけ残りました。TTP-1製の巨大ハナクソです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

というわけで,Elite Jet<160g装着挑戦初日は,何一つ収穫のないまま終わるのでありました。

続く(^^;)

(あっ,TTP-1残りあるよなぁ・・・?)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

タイヤ・チューブ

タイヤ・チューブ


おかいもの情報



次期主力山岳秘密兵器

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/30(水) 17:50:59 ID:e8c52e77b 返信

    >Noguさん

    おぉ,ではでは,盛大にパァ~っと行きましょう!(なんか表現がおかしい)

    スバルライン試走もいいのですが,やっぱり,まだまだ寒いですよねぇ・・・?

    やはり,ここはいつものヤビツかな?
    このGWは最低3回は行く予定なので,がんばらないと(^^)

    また連絡しますね~

  2. 名前:Nogu 投稿日:2014/04/29(火) 23:47:26 ID:670526e9b 返信

    2日空いてます。
    ヤビツでも箱根でもいいですよ!

  3. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/28(月) 01:16:20 ID:e8c518ca8 返信

    >Noguさん

    LEZYNEのポンプ(に限らず工具全般)は格好いいですよね~

    今回登場したTNIのポンプもハイポリッシュ仕上げだけは格好いいですが,全体的なデザインではLEZYNEには勝てませんなぁ・・・。

    それでも,空気の入れやすさでは低圧対応のポンプとは比較にならないほど軽いです。
    これで,ゲージさえあってくれれば・・・。

    テープ貼り忘れは・・・,まぁ,いつものShiroクオリティということで(笑)

    GW,1回はヤビツにご一緒しましょう!
    (5月2日,平日なんてどう?)

  4. 名前:Nogu 投稿日:2014/04/26(土) 12:55:57 ID:39e17e892 返信

    カッコイイポンプですね。
    うちのももう5年使ってますがホース固定の樹脂止め具が割れてプランプランなんですよね。
    個人的にはLEZYNEのポンプが欲しいんですけど高いですよねェ~。

    にしてもテープ貼りわせれってかなーりのポカですね。
    ほんと、走りださなくて良かったですよね(~_~;)
    GWどこか走りに行きましょう!!

  5. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/25(金) 21:18:10 ID:f285ca417 返信

    >TaQさん

    そうなんです,上から力をかけると,結構伸びてくれるのですが,最後の段階であっさり元に戻ってしまいました。

    うまく,伸びが戻らないようにはめ込めるようになればいいのですが・・・。

    結局,上下さかさま方式の方が遥かに簡単でした(^^)

    20cで10気圧以上,タイヤ形状もとんがっていますから,ちょっと気を使いそうですよね。

    チューブラーはRecordしか使ったことがないので,今回が2種類目のタイヤ。

    GW中に1回は乗りたいのですが,今から楽しみです!

  6. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/25(金) 21:15:26 ID:f285ca417 返信

    >かんたろーさん

    やっぱり,TUFOは固いですよね。
    前任のVELOFLEX Recordなんて,「こんなに緩くて大丈夫か!?」と思ってしまうほど簡単でしたもん。

    また,TTP-1の接着力低下も,3年も経つと顕著ですねぇ。

    こんな超薄っぺらいタイヤを3年も使い続けるほうがいかんのですが・・・(笑)

    もっと乗りたいなぁ。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/25(金) 21:12:53 ID:f285ca417 返信

    >i-HTT-TMさん

    チューブラーは構造がとってもシンプルで,本当,軽量化には最適なんですけどねぇ・・・。

    今回は,事前に4気圧くらいで放置しておいたのですが,それでもかなりキツかったです。

    でも,下からハメていったらあっさりできたので,単なるヘタっぴだったようです(^^;)

    ポンプは,初期不良扱いで送り返し,ようやくまた戻ってくる途中のようです。

    GW中にはなんとか間に合いそうです(^^)

  8. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/25(金) 21:10:28 ID:f285ca417 返信

    >cressonさん

    そうですよね,テープ再利用はかなり難しそうですよね。
    たぶん,ハナクソになっちゃう(笑)

    外してから気が付いたのですが,1.5万円のRecordを予備タイヤとして持ち歩くのもどうなんだろう?という気がしてきました。

    もう,手遅れではあるのですが・・・。

  9. 名前:TaQ 投稿日:2014/04/25(金) 00:26:16 ID:b93bf63d6 返信

    こんにちは!
    やはり組み付けは大変でしたか〜。
    自分もこのタイヤはショップへ持ち込み,コツをレクチャーしてもらいながら,なんとか自力で組み付けました(汗
    上から体重をかけながら,リム方向へ伸ばしつつ乗っけるといった感じでしたが,相当苦労しました。

    ちなみに,先週末のツールド八ヶ岳で使用しましたが,軽くて良く転がるタイヤでしたよ〜。
    ただ,20cの細さや空気圧の高さもあり,路面が荒れていると跳ねたり,急に転がらなくなる感じもありました。
    あと,ダウンヒルでのグリップは特に問題ありませんでした〜。
    総括すると,軽さと転がり方は良いがちょっと気難しい感じもあるタイヤかなぁといった感じでした。

    Shiroさんの感想も楽しみにしていますね〜。

  10. 名前:かんたろー 投稿日:2014/04/24(木) 22:13:32 ID:efe782b20 返信

    Shiroさん、こんばんは。
    TUFO S3 Liteを初めて買った時は固くて、足で踏みながら手で伸ばしたり、一晩空気を入れて放置して(やっちゃいけないと言う人もいますが)ようやく組めました。
    Vittoriaで苦労したことはないのでTUFOは嵌めにくいのかもしれませんね。

    購入後、3年物経ったTTP-1を最近使ったのですが、接着力が少し劣化して弱くなったのかほどよく剥がしやすかったです。
    これからはTTP-1を購入して3年寝かせてから使おうかと思ってます。(笑)

  11. 名前:i-HTT-TM 投稿日:2014/04/24(木) 22:07:24 ID:768924366 返信

    チューブラーは何かと大変ですよね。

    私も古いクロモリのタイヤがチューブラーですが、交換の時は毎度一汗かきます(笑)

    接着方式は昔ながらのリムセメントですが、タイヤは事前に伸ばすのが肝心!
    とりあえずいろんな向きに思いっきり引っ張ります。で、それを5分ほどして全体が馴染んだら、あとは使わないクリンチャーリムにでもハメて空気入れて放置。私はいつもそうやってますww(チューブラーホイールのセメントを乾かすためにホイールに直接ハメれないので・・・)

    早く空気入れ届くといいですね♪

  12. 名前:cresson 投稿日:2014/04/24(木) 13:55:28 ID:686cc6719 返信

    こんにちは

    さすがに、テープの再利用は無理です・・・
    書き方が悪かったか、テープが残ったままのタイヤを予備として携帯です。
    粘着力は弱まってますが、慎重に乗れば普通に走れます。

  13. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/24(木) 12:36:44 ID:8dea2c8da 返信

    >noriさん

    コメントありがとうございます!
    それから,長年のご愛読,ありがとうございます(^^)

    で,テープですが,道具箱を探してみたら,使いかけとは別に,もう1箱出てきました。
    (どうも,送料無料調整用に購入した模様。笑)

    3年使ってようやく巻き直しですから,使い切れないくらいTTP-1が残っている状態です・・・。

    というわけですので,TTP-1はお申し出ありがたいのですが,お手元に残して,非常用にでもご活用いただければと思います(^^)

    それにしても,一度,テープを使ってからセメントに戻られるんですか!?

    おいらは,テープの安直さにすっかり魅了されてしまっていて,とてもセメントの方は手が出せそうにありません。

    極めると,接着力の違いとか,温度による影響とか,色々あるんでしょうか。

  14. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/24(木) 12:31:44 ID:8dea2c8da 返信

    >cressonさん

    おぉ,テープを再利用するいう技もあるのですね。

    今まで出番は無いのですが(シーラントで修復できちゃった),出先で,テープを正確にリムセンターに貼れる自信はないですね・・・。

    家だと,ローラー台にセットしてゆっくりできるのですが,出先でテープを貼るのは結構大変そうですよね。

    自転車さかさまにしてやるのでしょうかね!?

    一応,パンク予備用タイヤとしてはVittoriaのバカみたいに頑丈な奴があり,そちらを使う予定。

    パンク修理にRecord登場だと,なんとももったいないような,頼りないような・・・(笑)

  15. 名前:Shiro 投稿日:2014/04/24(木) 12:28:25 ID:8dea2c8da 返信

    >_toshiさん

    笑っちゃいますよね(^^;)

    まぁ,さすがに接着無しで出発までは行かなかったと思いますが,加齢とともにますます悪化するオッチョコチョイぶりからすると,あながち無い話ではないかも・・・(怖)

    それにしても,テープ(TTP-1)は本当に便利ですよねぇ。

    EliteJetは固いですが,Recordは緩めのタイヤだったので,装着作業は本当に楽チンでした。

    テープのお値段がけっこうするのが難点ですが・・・。

  16. 名前:nori 投稿日:2014/04/24(木) 12:25:08 ID:cf2006e2c 返信

    初めまして。noriと申します。
    四年くらい前からブログを拝見しておりますが、今回初投稿です。
    私はチューブラーテープからセメントに逆行しました。
    ミヤタのチューブラーテープが約タイヤ一本分のこっているのですが、(もしかしたら少し届かないかも・・・)御使いになりますか?購入は去年の7月です。もしご入用でしたら差し上げますので御連絡御願いします。ちなみに迷惑メール等ではありません。

  17. 名前:cresson 投稿日:2014/04/24(木) 10:31:10 ID:686cc6719 返信

    こんにちは

    せっかく綺麗にタイヤ側にテープが残ってるのに、剥がすのってもったいないですね。
    新たに貼り直すならしょうがないけど、予備なら残したままでも良かったのでは?
    私は、テープが残ってるタイヤを予備として携帯してます。
    過去、2度パンクして予備のタイヤで20〜30kmほど走って帰った事あるんだけど
    問題なく走れました。

  18. 名前:_toshi 投稿日:2014/04/24(木) 08:37:53 ID:0a0cacd11 返信

    Shiroさん:

    おー、危ない、危ない。

    未接着に気付かず、そのまま走らなくて良かったですねぇ・・・

    しかし今はテープが使えるので手が汚れずに済んで良いですね。

    私がチューブラーを使っていた頃には接着剤(リムセメント)しか有りませんでしたから、タイヤ交換後はいつも手がひどい事になっていました。

    タイムアップを果たせる事を祈ります!

_toshi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423