ロードとMTBの「まだあるのかよ!」

これは,おいら最愛の12-27T。いつまで経っても,27Tから卒業できません(笑)

これは,おいら最愛の12-27T。いつまで経っても,27Tから卒業できません(笑)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ロードにしろ,MTBにしろ,スポーツバイクに乗っているとギアチェンジは必須ですし,また,それが楽しさのひとつだと思います。

が,どちらの場合も「まだあるのかよ!」と感じることがあります。それは・・・。



ロードバイクの「まだあるのかよ!」

おいらが初めてロードバイクに乗ったのは,07年のLGS RHC号ですが,このときはまだフロントギアがノーマルが普通で(「ノーマルが普通でした」,っていう日本語はどうなんだろう・・・?),アウターが52T,ローでも39Tもありました。

リアはさすがに11-23Tなどいう鬼のようなギアではなく,12-25Tだったのですが,それでも初心者のおいらにはとにかく重かった記憶があります。

購入直後,ドノーマル状態のRHC号。ギアが重たかったなぁ・・・。

購入直後,ドノーマル状態のRHC号。ギアが重たかったなぁ・・・。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

それまではMTB(LGS SIX号)で山を登っていたので,「ロードに乗り換えたら,さぞ軽々と山を登れるだろう」と夢想していたのですが,見事に裏切られました。

すぐにコンパクトクランクに換装しましたが,それだけではまだ重く,翌年にはリアを12-25Tから12-27Tに乗せ換えて,ようやく人並みに山を走ることができるようになりました。

フロント リア
購入時 53/39T 12-25T
1年後 50/34T 12-27T

こうして,購入時に比べると大分ギア比は軽くなった(今も同じです)のですが,それでも,ロードバイクのギア比の重さに驚くことがあります。

それは,追い風時の平地走行など,かなりスピードを出している時に感じるのですが,フロントはアウターで,リアのギアを1段1段と重くしていくのですが,トップ(12T)まで辿り着くことはマズありません。

山を登るときは12-27T,平地は12-25Tを使っています。いずれも12Tの出番はほぼゼロ。

山を登るときは12-27T,平地は12-25Tを使っています。いずれも12Tの出番はほぼゼロ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

がんばっても,8速くらいがいいところで,その辺で「まだ重いギアがあるのかよ!」と驚くことになります。

ちなみに,フロント50T×リア12Tの場合,90rpmで47km/h,100rpmなら52km/hです。

カベンディッシュじゃないんだから,ローン&子持ちの普通のサラリーマンに,そんなスピード出せないでありますよ・・・。

さらにバカ重い,11-23Tも持っています(^^)

さらにバカ重い,11-23Tも持っています(^^)

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

MTBの「まだあるのかよ!」は?

ここまではロードの話でしたが,MTBになると,話は180度逆になります。

06年に購入した準MTBのLGS SIX号は,色々とっかえひっかえしたものの,ギア比は購入時のままです。

フロント リア
購入時 42/34/24T 11-32T

ロードとは逆でとにかくギアが軽いのがMTBです。

一番軽いギアは,フロント24T×リア32T(24÷32=0.75)ですから,595号の最小ギア比であるフロント34T×リア27T(34÷27≒1.26)に比べて半分近い軽さですし,さらにホイールも小さい(26in vs. 27in)ですから,本当に軽いものです。

ロー側のギアが本当にでかい! 32Tもあります!

ロー側のギアが本当にでかい! 32Tもあります!

Nikon D70 + Nikkor 35mm F2D

普段使いの走りをしている限り,ローギア(34T)に頼ることなんてマズなく,激坂で1段1段と下げていっても,3速くらいで十分軽いギア比になり,「まだ軽いギアがあるのかよ!」と驚くことになります。

ちなみに,一番軽い,フロント24T×リア34Tの場合,90rpmでは8km/hしかでません(笑)

分速90回も脚を回して8km/hって・・・。

おわりに(グラフにしてみました)

ど~でもいいことを(いつものように)長々書いてしまいましたが,最後に,ロード・MTB両者のギア比の様子をグラフにしてみました。

使用クランク,スプロケットは下表のとおりで,どちらも90rpmで走ったときのスピードで比較しています(=タイヤサイズも考慮しています)。

車種 フロント リア 備考
ロード(595号) 52/34T 12-27T 10速
MTB(SIX号) 42/34/24T 11-32T 9速
赤い線がロード(595号),青い線がMTB(SIX号)。ロードのトップは速いなぁ,回せればの話だけど・・・。

赤い線がロード(595号),青い線がMTB(SIX号)。
それにしても,ロードのトップは速いなぁ,回せればの話だけど・・・。

ロードに比べると,MTBの方はかなりワイドレシオなことを初めて知りました。

また,ロードの方はロー側4段で,がくんと遅くなっています。それは,走っていても感じるところではあるので,5速目が17Tじゃなくて,18Tだったらいいのかなぁ・・・?

ま,いずれにせよ,山好きが直るまではずっと12-27Tを使い続けることでしょう(^^)

一瞬だけ,RECONの11-27Tに浮気したこともありました(笑) 売っちゃおうかな・・・。

一瞬だけ,RECONの11-27Tに浮気したこともありました(笑) 売っちゃおうかな・・・。

SONY NEX-5N + E18-55mm

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/23(水) 20:21:26 ID:1cfe9d0e9 返信

    >ばしばしさん

    こんばんは~

    50T×13T×90rpmで40km/hですから,
    13Tを使えれば足りると言えば足りるのですが。

    ただ,ヒルクライムバカの習性なのか,
    ローは喜んで使うのに,どうもトップって
    あんまり使う気にならなくて・・・。

    おいらの595号のセッティングが悪くて,
    トップだと,FDが微妙に擦るせいかもしれません(笑)

    たしかに,ヒルクライムやっているだけで,
    かつ,フレームが擦らないのであれば,
    トップ13とかもありですねぇ。

    上りでは絶対に使わないですもんね。

    FHCのラストスパートでは12Tでも足りないから,
    どうせアウターにしちゃうし。

    ばしばしさんのように,
    一部組み換え,というのも考慮すれば,
    まだまだ色々と改善の余地はありそうですね(^^)

  2. 名前:ばしばし 投稿日:2013/10/22(火) 23:49:40 ID:e37702264 返信

     トップ13Tで足りませんか?私は12Tは下り坂くらいしか使いませんでした.スプリント勝負と言う場面にも出会うことがなかったので,12Tは過去のものとなっています.

     初期状態は12T-27Tのアルテでしたが,18Tが欲しくなり,一部組み替えて,
     13-14-15-16-17-18-19-(21-24-27) としております.どうせ下り坂でしか使わず,下り坂なら漕がなくても進んでいくので12Tは撤去です.
     なお,トップを13T以上にすると,RDと干渉し,装着自体が不可となることがある旨,スプロケットの説明書に記載されていた記憶があります.(ちょっと記憶が曖昧)

  3. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/21(月) 20:55:03 ID:df45945b6 返信

    >Reiyaさん

    こんばんは~

    ありゃりゃ,また間違えた(--;)
    ご指摘ありがとうございます~!!

    トップ13Tというのがあるのですね。
    さすがに平地でトップ13だと足りないなぁ・・・。

    やっぱり,リア20速くらいないとダメか!?(笑)

    そう思うと,昔の偉人たちは,
    6速とかでアルプスを越えていたんだからすごいですよねぇ・・・。

    あ,初期はシングルでしたね。おそるべしです。

  4. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/21(月) 20:51:59 ID:df45945b6 返信

    >cressonさん

    あぁ~!!
    おいらも,肝心なモノを書き忘れていた!!!

    そうそう,まさに,登りでギアを使い果たしたときの「もうないのかよ!」です。

    あの,STIを左に倒してもびくともしないときに味わう絶望感。
    最高です(笑)

    最近の12-25Tの11速だと,18Tがあるみたいです。

    しかし,25Tでは,もっと早く「もうないのかよ!」に到達してしまう。

    どうしたもんだか・・・(^^;)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/21(月) 20:50:44 ID:df45945b6 返信

    >yamaさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!!(^^)

    サドル下に付いている丸い物体ですね!
    これは,ちょいと前に紹介した熊本県浮島神社のオマモリです。

    どうやって,どこに取り付けるか悩んだのですが,
    結局は,サドル下に取り付けました。

    紐でぶら下げただけだと落としそうなので,
    オマモリ本体に保護テープ(いつもの3M)を貼り,
    その上に両面テープを貼って,
    シートポストのヤグラ部に固定しています。

    おっしゃるとおり,ちょうどテールライトのような感じです(^^)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/21(月) 20:49:12 ID:df45945b6 返信

    >_toshiさん

    ジュニア用スプロケ,実は一度導入を考えたことがあります。

    トップ16Tって,ものすごいですよね。
    14Tくらいなら十分に使えそうなんだけどなぁ・・・。
    どうせヒルクライム専用なんだから,
    14-27Tなんかがいいと思うんだけどなぁ。

    11speedなら18Tあるか?と思って調べてみると,
    アルテもヅラも12-25Tだけでした。
    (12-13-14-15-16-17-18-19-21-23-25)

    というか,27T自体が消えていることを知りました!!

    いつのまにか,28Tになっています。
    急に欲しくなってきました・・・(笑)

  7. 名前:Reiya 投稿日:2013/10/21(月) 19:51:06 ID:422211fc6 返信

    こんばんわ~
    グラフ下のコメント、赤と青が逆になってますよ。
    コメントだと青がロードになってますが、グラフは青MTBです。

    ちなみに私も、ギアが足りない派ですね。
    cresson さんが書かれている、カンパの10速に13T~26T使用してるので、平地で仲間についていくのが大変です。
    かといって、上りは苦手なので、上りもおいていかれるんですけどね(汗

  8. 名前:cresson 投稿日:2013/10/20(日) 20:22:41 ID:d46c639c9 返信

    こんにちは

    私の場合「もうないのかよ!」が多いです。
    登りでギア使い果たして・・・
    同じく、18T欲しいです。19Tじゃ軽すぎて17Tだとちょっと重いって場面がよくあるので。
    カンパの10速に13T~26Tってあって12Tの代わりに18Tだったんだけど、あれ良かったなぁ。最近の11速だと18T含まれてるみたいだけど

  9. 名前:yama 投稿日:2013/10/20(日) 19:30:33 ID:4da494068 返信

    はじめまして
    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    ホーム画面に出てくる、look号を後ろから撮った写真で、サドルの下についている丸いリアライトのようなものは何でしょうか?
    おしゃれだなと思いました。

  10. 名前:_toshi 投稿日:2013/10/20(日) 11:55:41 ID:8a5fba827 返信

    ロー27Tの10Sスプロケットで18Tを含むのは6600のジュニア用だけでしょうか。

    たしかにクロスしていて使いやすそうですけど、トップが16Tなのでいくら何でも軽すぎちゃうかなぁ。

    自動車のCVTのように、一番おいしい所がいつでも使えるようになると最高なんですけどね。

    ま、現状では多少の我慢は仕方が無いのでしょうか。

Shiro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423